本多忠通

 
本多忠通
時代 江戸時代中期
生誕 宝永2年(1705年
死没 享保6年7月2日1721年7月25日
墓所 東京都墨田区向島弘福寺
官位 従五位下弾正少弼
幕府 江戸幕府
主君 徳川家継吉宗
遠江相良藩
氏族 本多氏(平八郎家)
父母 本多忠直:石井氏
養父本多忠晴
兄弟 忠通忠村忠如忠烈土井利庸正室、米倉忠仰正室、戸田忠久正室
養子:忠如
テンプレートを表示

本多 忠通(ほんだ ただみち)は、江戸時代中期の大名遠江国相良藩の第2代藩主官位従五位下弾正少弼忠以系本多平八郎家3代。

略歴[編集]

宝永2年(1705年)、初代藩主・本多忠晴の長男である本多忠直の長男として誕生した。父・忠直は本家の大和国郡山藩主・本多忠常の養嗣子となってその跡を継いだが、忠通は祖父・忠晴の跡継ぎとなり、正徳5年(1715年)に忠晴の死去により家督を継いだ。享保4年(1719年)12月13日、従五位下・弾正少弼に叙位・任官する。

享保6年(1721年)7月2日に17歳で死去した。嗣子が無かったため、弟で養嗣子の忠如が跡を継いだ。

系譜[編集]

父母

養子