第25回記念 全国高等学校女子硬式野球選抜大会(だい25かいきねん ぜんこくこうとうがっこうじょしこうしきやきゅう せんばつたいかい)は、2024年3月21日 - 3月28日・4月7日までの8日間(休養日を除く)にわたって埼玉県および東京都で行われた全国高等学校女子硬式野球選抜大会である[1][2]。
- 大会概要[1]
- 主催:全国高等学校女子硬式野球連盟、加須市
- 後援:埼玉県教育委員会、加須市教育委員会
- 特別後援:全日本女子野球連盟、読売新聞社、読売巨人軍
- 特別協賛:大塚製薬(大会ダイヤモンドサポーター)
- 協賛:興和(大会プラチナサポーター)
- 協力:加須市野球連盟、全日本大学女子硬式野球連盟、関東女子硬式野球連盟、加須警察署、加須リトルシニア、平成国際大学、マツダボール
- 特別協力:東京ドーム
- 大会オフィシャルスポンサー:ニューイースト(トヨタサントリーミドリエ 日本販売総代理店)
- 使用球提供:マツダボール JHGBF試合球[3]
- 使用球場:
- 加須きずなスタジアム(加須市民運動公園野球場)
- 田ケ谷サン・スポーツランド野球場
- 行田市総合公園野球場
- 幸手総合公園野球場
- 東京ドーム(4月7日 決勝戦。読売ジャイアンツの公式戦(対横浜DeNA)終了後に行われる[4]。)
- 優勝・準優勝 副賞品[5][6]
- 優勝:大塚製薬 - ポカリスエット 1L用パウダー 1年分、興和 - キューピーコーワαチャージ 1年分、ニューイースト - GREET (presented by TOYOTA SUNTORY MIDORIE LTD.) 1台
- 準優勝:大塚製薬 - ポカリスエット 1L用パウダー 半年分、ニューイースト - GREET (presented by TOYOTA SUNTORY MIDORIE LTD.) 1台
- 日程
以下は全て2024年内である。
- 組み合わせ抽選:2月1日
- 組み合わせ公開:2月12日
- 開会式:3月21日
- 大会日程:3月21日 - 3月28日、4月7日
- 休養日:3月26日
- 予備日:3月26日、3月29日 - 3月31日
- 閉会式:4月7日
全54チーム[7]。(開催時の都道府県および市区町村コード順。)
凡例 - 表中のセルは上段から勝利チーム、得点など、敗戦チームである。
- 表中のセル色と球場は以下の通り
|
| | | |
№ 1-13 | № 1-27 | № 14-27 | 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | 準々決勝 | 3回戦 | 2回戦 | 1回戦 | 開志学園 12-5 コ 連合丹波 | クラーク仙台 5-1[8] 開志 | 翔洋 5-4 延8TB クラ仙 | 翔洋 7-5 秀岳館 | 翔洋 5-1[9] 蒼開 | 蒼開 5-1 佐久 | 佐久 2-1 花巻東 | 花巻東 1-0[10] 延9TB 京外大 | 京都外大西 16-2 コ 県立佐伯 | 新田 16-8 コ 京都明徳 | 翔洋 11-10 延8TB 新田 | 佐久 9-8 延8TB 高知央 | 高知中央 11-4 コ ウェルネス宮城(宮城) | 東海大静岡翔洋 16-0 コ ウェルネス連合 | 佐久長聖(長野) 15-4 コ 県立南部商 | 広陵 11-2 コ 大体大浪商 | 広陵 7-0 コ 甲斐清和(山梨) | 秀岳館 5-4 広陵 | 蒼開 4-2 神村 | 神村 12-4 コ 栗山 | 栗山(北海道) 15-6 コ 啓明学館 | 秀岳館 13-12 作新学院 | 秀岳館 6-5 静清 | 神村学園 12-2 コ 県立室戸 | --- | 蒼開 3-0 松本 | 松本国際 12-7 県立大宮商(埼玉) | |
№ 28-40 | № 28-54 | № 41-54 | 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | 準々決勝 | 3回戦 | 2回戦 | 1回戦 | 学法石川 11-2 コ 山陽 | 工大福井 6-0 学石川 | 工福井 14-8 駒沢 | 神弘陵 11-0 コ 工福井 | 神弘陵 5-0 履正社 | 履正社 8-1 コ 隼人 | 履正社 9-2 コ 駒苫 | 履正社 10-0 学芸館 | 岡山学芸館 40-3 コ オイスカ浜松(静岡) | 駒沢学園 10-5 県立島根中央 | 駒沢 8-0 コ 盛岡誠桜 | 駒苫 8-1 コ 叡明 | 駒大苫小牧 10-3 神戸国際大附(兵庫) | 埼玉栄 9-2 コ 旭川明成(北海道) | 京両洋 5-4 埼玉栄 | 神弘陵 3-0 京両洋 | 叡明 10-9 惺山 | 京都両洋 7-4 福知山成美 | 隼人 6-4 岐阜一 | 隼人 10-0 コ 至学館 | 横浜隼人 9-0 コ 秀明八千代 | 弘前学院聖愛(青森) 11-1 コ 岩瀬日大 | 神戸弘陵 7-0 コ 弘前 | 至学館 7-3 花咲徳栄 | --- | 岐阜第一 4-0 折尾愛真 | 折尾愛真 6-1 熊本国府(熊本) | |
[11][12][13]
3月27日 07:58 1h53m | 東海大学付属静岡翔洋 | 7 - 5 | 秀岳館 | 加須市・加須きずなスタジアム |
| | |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | H | E |
東海大静岡翔洋 | 0 | 1 | 3 | 0 | 1 | 0 | 2 | 7 | 7 | 1 |
秀岳館 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 5 | 7 | 5 |
3月27日 10:15 1h36m | 佐久長聖 | 1 - 5 | 蒼開 | 加須市・加須きずなスタジアム |
| | |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | H | E |
佐久長聖 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 4 | 0 |
蒼開 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 1 | X | 5 | 9 | 4 |
3月27日 12:13 1h26m | 福井工業大学附属福井 | 0 - 11 | 神戸弘陵学園 | 加須市・加須きずなスタジアム |
| | |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | R | H | E |
工大福井 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 |
神戸弘陵 | 1 | 1 | 5 | 4 | X | 11 | 10 | 0 |
3月27日 14:01 1h30m | 横浜隼人 | 1 - 8 | 履正社 | 加須市・加須きずなスタジアム |
| | |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | R | H | E |
横浜隼人 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 |
履正社 | 3 | 0 | 4 | 1 | X | 8 | 11 | 0 |
開始・終了 09:57 - 11:41、試合時間 1時間44分、加須きずなスタジアム
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | H | E |
蒼開 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 3 |
東海大静岡翔洋 | 1 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | X | 5 | 9 | 0 |
蒼開 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 7回 | | 得点 | 打数 | 安打 | 打点 | 三振 | 四[死] | 失策 | (三) | 仲村 | 右直 | | 捕ギ | | 空振 | | 空振 | | 0 | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | (遊) | 松本 | 左飛 | | 空振 | | 遊野 | | 右ゴ | | 0 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | (中) | 米良桃 | 空振 | | 空振 | | | 中2 | | | 1 | 3 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | (右) | 上田 | | 空振 | | 右安 | | 二ゴ | | | 0 | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | (投) | 清井 | | 四球 | | 空振 | | 中犠 | | | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | (二) | 阿部 | | 死球 | | 一飛 | | | | | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | [1] | 1 | 打二 | 中嶌 | | | | | | 二ゴ | | | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 二 | 川上 | | | | | | | | | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | (一) | 二宮 | | 右ゴ | | | 四球 | | 三飛 | | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | (捕) | 米良由 | | 二ゴ | | | 四球 | | 四球 | | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | (左) | 山﨑 | | | 四球 | | 遊飛 | | 死球 | | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 9名 | 20 | 19 | 23 | 16 | 19 | 12 | 18 | | 1 | 20 | 2 | 1 | 7 | 5[2] | 3 | 捕逸:0、併殺打:0・併殺:0、盗塁:0・盗塁死:0・走塁死:1・牽制死:0、妨害:0 | | | 蒼開 | 完
投 | 完
封 | 投 球 回 | 打
者 | 球
数 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 被 犠 打 | 被 犠 飛 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 失
点 | 自 責 点 | 暴
投 | ボ | ク | 失
策 | 清井 | 1 | 0 | 6 | 30 | 80 | 9 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3[1] | 0 | 5 | 5 | 0 | 0 | 0 | 合計 | 1 | 0 | 6 | 30 | 80 | 9 | 0 | 3 | 0 | 0 | 4 | 0 | 5 | 5 | 0 | 0 | 0 | |
東海大翔洋 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | | 得点 | 打数 | 安打 | 打点 | 三振 | 四[死] | 失策 | (中) | 井戸 | 左安 | 中2 | | 中安 | | 敬遠四 | | 3 | 3 | 3 | 2 | 0 | 1 | 0 | (遊) | 池本 | 遊ゴ | 投失 | | 中安 | | 二失 | | 0 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | (三) | 川満 | 中安 | 遊安 | | 投ギ | | 投野(併) | | 0 | 3 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | (一) | 長瀬 | 四球 | | 三安 | 左飛 | | | | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | (捕) | 宮 | 三野 | | 中飛 | | 左飛 | | | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | (指) | 富樫 | | 二飛 | 右安 | | 四球 | | | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | (左) | 石川 | | 遊飛 | 投ギ | | 二野(併) | | | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | (右) | 川端 | | 二失 | 二飛 | | | 二安 | | 1 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | (二) | 三戸 | | 四球 | | 遊飛 | | 投ギ | | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 9名 | 19 | 18 | 15 | 10 | 10 | 8 | | 5 | 23 | 9 | 4 | 0 | 4[0] | 0 | 捕逸:1、併殺打:0・併殺:2、盗塁:3・盗塁死:0・走塁死:0・牽制死:1、妨害:0 | | 東海大 翔洋 | 完
投 | 完
封 | 投 球 回 | 打
者 | 球
数 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 被 犠 打 | 被 犠 飛 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 失
点 | 自 責 点 | 暴
投 | ボ | ク | 失
策 | 垣崎 | 1 | 0 | 7 | 29 | 127 | 2 | 0 | 1 | 1 | 7 | 5 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 合計 | 1 | 0 | 7 | 29 | 127 | 2 | 0 | 1 | 1 | 7 | 5 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
開始・終了 12:21 - 14:27、試合時間 2時間6分
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | H | E |
履正社 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 |
神戸弘陵 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | X | 5 | 10 | 1 |
履正社 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 7回 | | 得点 | 打数 | 安打 | 打点 | 三振 | 四[死] | 失策 | (遊) | 小池 | 右飛 | | 空振 | | 四球 | | 二ゴ | | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | (一) | 西本 | 四球 | | 右3 | | 右飛 | | 四球 | | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | (中) | 山下 | 三失 | | 中直 | | 中安 | | 左飛 | | 0 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | (左) | 関 | 一ギ | | | 死球 | 四球 | | 空振 | | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1[1] | 0 | (二) | 萩原 | 空振 | | | 空振 | 空振 | | | | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | (指) | 澤幡 | | 四球 | | 空振 | 空振 | | | | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | (三) | 佐藤 | | 空振 | | 四球 | | 遊ゴ | | | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | (捕) | 釋迦堂 | | 三ゴ | | 四球 | | 左飛 | | | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | (右) | 小財 | | | 見振 | 中飛 | | 三ゴ | | | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 9名 | 23 | 11 | 16 | 22 | 28 | 10 | 16 | | 0 | 22 | 2 | 0 | 9 | 7[1] | 1 | 捕逸:0、併殺打:0・併殺:0、盗塁:0・盗塁死:0・走塁死:0・牽制死:1、妨害:0 | | | 履正社 | 完
投 | 完
封 | 投 球 回 | 打
者 | 球
数 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 被 犠 打 | 被 犠 飛 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 失
点 | 自 責 点 | 暴
投 | ボ | ク | 失
策 | 堀 | 1 | 0 | 6 | 31 | 85 | 10 | 0 | 2 | 0 | 2 | 3[1] | 1 | 5 | 5 | 0 | 0 | 1 | 合計 | 1 | 0 | 6 | 31 | 85 | 10 | 0 | 2 | 0 | 2 | 4 | 1 | 5 | 5 | 0 | 0 | 1 | |
神戸弘陵 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | | 得点 | 打数 | 安打 | 打点 | 三振 | 四[死] | 失策 | (捕) | 田垣 | 中2 | 敬遠四 | | 左飛 | | 四球 | | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | (右) | 矢島 | 遊飛 | 死球 | | 二ゴ | | 左安 | | 1 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0[1] | 0 | 右 | 中川 | | | | | | | | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | (左) | 堀 | 左安 | 右直 | | | 中飛 | 右2 | | 0 | 4 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | (一) | 山﨑 | 左2 | | 右2 | | 二ゴ | 一直 | | 0 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | (指) | 山本 | 空振 | | 三邪 | | | | | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 打指 | 稲見 | | | | | 三ゴ | | | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | (中) | 飯嶋 | 中飛 | | 一安 | | | 中安 | | 0 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | (遊) | 小池 | | 二ゴ | 見振 | | | 投ギ | | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | (三) | 西上 | | 二ゴ | | 左安 | | 四球 | | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | (二) | 津田 | | 投安 | | 投ギ | | 投野 | | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11名 | 20 | 12 | 15 | 4 | 7 | 27 | | 5 | 25 | 10 | 5 | 2 | 3[1] | 1 | 捕逸:0、併殺打:0・併殺:0、盗塁:1・盗塁死:0・走塁死:0・牽制死:1、妨害:0 | | | 神戸弘陵 | 完
投 | 完
封 | 投 球 回 | 打
者 | 球
数 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 被 犠 打 | 被 犠 飛 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 失
点 | 自 責 点 | 暴
投 | ボ | ク | 失
策 | 伊藤 | 1 | 1 | 7 | 31 | 126 | 2 | 0 | 1 | 0 | 9 | 7 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 合計 | 1 | 1 | 7 | 31 | 126 | 2 | 0 | 1 | 0 | 9 | 7 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
開始・終了 19:02 - 20:54、試合時間 1時間52分、東京ドーム[14][15][16]
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | H | E |
東海大静岡翔洋 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 6 | 0 |
神戸弘陵 | 4 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | X | 9 | 11 | 2 |
東海大翔洋 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 7回 | | 得点 | 打数 | 安打 | 打点 | 三振 | 四[死] | 失策 | (中) | 井戸 | 一ゴ | | 右安 | | 四球 | | 遊飛 | | 1 | 3 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | (遊) | 池本 | 遊ゴ | | 左安 | | 中安 | | 遊失 | | 0 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | (三) | 川満 | 三ゴ | | 中直 | | 左安 | | 二ゴ | | 0 | 4 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | (一) | 長瀬 | | 左直 | | 左安 | 右飛 | | | | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | (捕) | 宮 | | 捕飛 | | 三ギ | | 遊ゴ | | | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | (指) | 滝上 | | 遊失 | | | | | | | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 打指 | 富樫 | | | | 遊ゴ | | 遊ゴ | | | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | (右) | 熊切 | | 中飛 | | 空振 | | 四球 | | | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 走 | 本田 | | | | | | | | | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左 | 近藤 | | | | | | | | | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | (左) | 川端 | | | 三ゴ | | 二飛 | | | | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 打右 | 石川 | | | | | | 空振 | | | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | (二) | 三戸 | | | 空振 | | 空振 | | 右2 | | 0 | 3 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 走 | 松谷 | | | | | | | | | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 14名 | 6 | 12 | 22 | 16 | 24 | 18 | 19 | | 1 | 27 | 6 | 1 | 4 | 2[0] | 0 | 捕逸:0、併殺打:0・併殺:0、盗塁:1・盗塁死:0・走塁死:1・牽制死:0、妨害:0 | | | 東海大 翔洋 | 完
投 | 完
封 | 投 球 回 | 打
者 | 球
数 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 被 犠 打 | 被 犠 飛 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 失
点 | 自 責 点 | 暴
投 | ボ | ク | 失
策 | 垣崎 | 0 | 0 | 5 | 26 | 78 | 9 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 9 | 9 | 1 | 0 | 0 | 遠藤 | 0 | 0 | 1 | 4 | 12 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 合計 | 0 | 0 | 6 | 30 | 90 | 11 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 9 | 9 | 1 | 0 | 0 | |
神戸弘陵 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | | 得点 | 打数 | 安打 | 打点 | 三振 | 四[死] | 失策 | (捕) | 田垣 | 遊飛 | 中3 | | | 右3 | 遊安 | | 1 | 4 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | (右) | 矢島 | 中安 | 右飛 | | | 四球 | | | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 打 | 稲見 | | | | | | 遊併 | | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右 | 小川 | | | | | | | | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | (左) | 堀 | 四球 | | 左飛 | | 一安 | 三ゴ | | 2 | 3 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | (一) | 山﨑 | 右安 | | 中飛 | | 投ギ | | | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | (指) | 山田 | 中3 | | 右飛 | | 右安 | | | 1 | 3 | 2 | 5 | 0 | 0 | 0 | 走指 | 小田 | | | | | | | | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | (中) | 飯嶋 | 三ギ | | | 右飛 | 右3 | | | 0 | 2 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | (遊) | 小池 | 遊飛 | | | 三ゴ | 右飛 | | | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | (三) | 西上 | | 二ゴ | | 中飛 | 中飛 | | | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | (二) | 津田 | | 中飛 | | | 投安 | 中安 | | 1 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12名 | 24 | 10 | 12 | 10 | 22 | 12 | | 9 | 26 | 11 | 9 | 0 | 2[0] | 2 | 捕逸:0、併殺打:0・併殺:0、盗塁:2・盗塁死:0・走塁死:0・牽制死:0・妨害:0 | | | 神戸弘陵 | 完
投 | 完
封 | 投 球 回 | 打
者 | 球
数 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 被 犠 打 | 被 犠 飛 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 失
点 | 自 責 点 | 暴
投 | ボ | ク | 失
策 | 伊藤 | 0 | 0 | 4 | 16 | 56 | 3 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 坂井 | 0 | 0 | 2 | 10 | 42 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 中川 | 0 | 0 | 1 | 4 | 19 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 合計 | 0 | 0 | 7 | 30 | 117 | 6 | 0 | 1 | 0 | 4 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
本塁打合計:13本(越本:4、走本:9)
| 選手 | 対戦 | 0 |
1号 | 中山千夏 | (高知中央) | ウェルネス宮城0 | 1回裏 | 1号 | 2ラン |
2号 | 田中まお | (新田) | 京都明徳 | 6回表 | 1号 | 2ラン走本 |
3号 | 谷蒼依 | (京都外大西) | 佐伯 | 2回表 | 1号 | ソロ |
4号 | 谷蒼依 | (京都外大西) | 佐伯 | 4回表 | 2号 | ソロ |
5号 | 滝上未来 | (東海大翔洋) | ウェルネス連合 | 1回表 | 1号 | 2ラン走本 |
6号 | 長瀬陽菜 | (東海大翔洋) | ウェルネス連合 | 3回表 | 1号 | 3ラン走本 |
7号 | 桒原心佳 | (叡明) | 惺山 | 6回表 | 1号 | 3ラン走本 |
8号 | 稲永奏 | (岡山学芸館) | オイスカ浜松 | 2回裏 | 1号 | 3ラン走本 |
9号 | 芝田みらい | (岡山学芸館) | オイスカ浜松 | 3回裏 | 1号 | 3ラン |
10号 | 加藤陽愛 | (駒大苫小牧) | 神戸国際大附 | 1回表 | 1号 | 2ラン走本 |
11号 | 片紅葉 | (至学館) | 花咲徳栄 | 3回表 | 1号 | 3ラン走本 |
12号 | 法村優花 | (駒沢女子) | 盛岡誠桜 | 4回表 | 1号 | 3ラン走本 |
13号 | 田垣朔來羽 | (神戸弘陵) | 弘前学院聖愛 | 4回裏 | 1号 | 3ラン走本 |
位 | チーム | 優勝 | 神戸弘陵学園 | 準優勝 | 東海大学付属静岡翔洋 | ベスト4 | 履正社 | 蒼開 | ベスト8 | 横浜隼人 | 佐久長聖 | 福井工業大学附属福井 | 秀岳館 | | 位 | チーム | ベスト16 | 駒澤大学附属苫小牧 | クラーク記念国際仙台 | 花巻東 | 駒沢学園女子 | 岐阜第一 | 京都両洋 | 広陵 | 神村学園 | |
全国高等学校女子硬式野球の大会(春・夏・ユース)ベスト8[注 1] |
|
全国高等学校女子硬式野球 3大大会 (年別) |
1990年代 | ′97 (夏) | ′98 (夏) | ′99 (夏) |
2000年代 | ′00 (春 夏) ′05 (春 夏) | ′01 (春 夏) ′06 (春 夏) | ′02 (春 夏) ′07 (春 夏) | ′03 (春 夏) ′08 (春 夏) | ′04 (春 夏) ′09 (春 夏) |
2010年代 | ′10 (春 夏 ユ) ′15 (春 夏 ユ) | ′11 (夏 ユ) ′16 (春 夏 ユ) | ′12 (春 夏 ユ) ′17 (春 夏 ユ) | ′13 (春 夏 ユ) ′18 (春 夏 ユ) | ′14 (春 夏 ユ) ′19 (春 夏 ユ) |
2020年代 | ′20(中止) ′25 (春) | ′21 (春 夏 ユ) | ′22 (春 夏 ユ) | ′23 (春 夏 ユ) | ′24 (春 夏 ユ) |
[表・編] 春:選抜、夏:選手権 (全日本選手権対象大会)、ユ:ユース |