早稲田大学交響楽団

早稲田大学交響楽団
早稲田大学管弦楽団編成式(1913年)
基本情報
出身地 日本の旗 日本 東京都新宿区
ジャンル クラシック音楽
活動期間 1913年-
公式サイト 早稲田大学交響楽団
メンバー 名誉指揮者
大友直人
高関健
山下一史
名誉顧問
山岡重信
ルドルフ・ワインスハイマー

早稲田大学交響楽団(わせだだいがくこうきょうがくだん、英語: Waseda Symphony Orchestra Tokyo)は、日本にあるアマチュア・オーケストラの一つ。通称「ワセオケ(わせおけ)」。

1913年に創立し、1978年には第5回国際青少年オーケストラ大会(通称カラヤン・コンクール)で優勝した。

概要[編集]

早稲田大学公認のオーケストラサークル。1913年に創立され、2013年に創立100周年を迎えた。年4~5回の主催公演、入学式や卒業式をはじめとする早稲田大学公式行事・文化事業における演奏を主な活動としており、このほか年間20~30件の依頼演奏も行う。

海外公演は、1978年の第5回国際青少年オーケストラ大会(通称カラヤン・コンクール)での優勝以来14回を数える。2017年現在で、のべ16カ国75都市で156公演の実績がある[1]。これらの活動は、テレビや新聞、音楽雑誌等で多数取り上げられている。

指揮者ではジュゼッペ・シノーポリ小澤征爾ズデニェク・コシュラーレナード・スラットキン岩城宏之大友直人高関健山下一史児玉宏曽我大介寺岡清高大山平一郎、また共演者としてはベルリン・フィルハーモニー管弦楽団NHK交響楽団の団員を中心に、多くの演奏家を迎えている。近年では、ミクローシュ・ペレーニシュテファン・ドール林英哲大谷康子らと共演している[2]

早稲田大学より小野梓記念芸術賞を3度受賞。

沿革[編集]

コンサート[編集]

定期演奏会[編集]

東京芸術劇場東京オペラシティサントリーホールなどで年度末に2公演開催される。

主催公演[編集]

新宿文化センターなどで年に2~3公演開催される。

その他の公演[編集]

  • 3年に1度を目安としてドイツを中心とするヨーロッパで海外公演を行なっている。
  • 年数回、企業や早稲田大学OB組織である稲門会からの依頼による公演が行われている。

ディスコグラフィ[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 概要 - 公式ウェブサイト
  2. ^ ワセオケとは WHAT IS WSO? - 公式ウェブサイト
  3. ^ 早稲田大学大学史編集所編 『都の西北 建学百年』 早稲田大学、1982年、31頁
  4. ^ a b 早稲田大学百年史 第三巻/第七編 第六章
  5. ^ 早稲田大学百年史 第四巻/第八編 第十二章
  6. ^ 早稲田大学百年史 総索引年表/年表 昭和三十年~三十九年
  7. ^ 2009年 ヨーロッパ公演 - 公式ウェブサイト
  8. ^ ライヴ・イン・ベルリン2009 - UNIVERSAL MUSIC JAPAN
  9. ^ ライヴ・イン・ベルリン2012 - UNIVERSAL MUSIC JAPAN
  10. ^ ライヴ・イン・ベルリン2015 - UNIVERSAL MUSIC JAPAN

関連項目[編集]

外部リンク[編集]