鏡村 (高知県)

かがみむら
鏡村
平家の滝
鏡村旗
鏡村旗
鏡村章
鏡村章
村旗 村章
廃止日 2005年1月1日
廃止理由 編入合併
土佐郡土佐山村鏡村高知市
現在の自治体 高知市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 四国地方
都道府県 高知県
土佐郡
市町村コード 39361-4
面積 60.06 km2
総人口 1,644
(2000年国勢調査)
隣接自治体 高知市、土佐郡土佐山村、吾川郡いの町
村の木 ウメ
村の花 ヤマブキ
村の鳥 ウグイス
鏡村役場
所在地 781-3102
高知県土佐郡鏡村小浜7番地
座標 北緯33度36分06秒 東経133度28分19秒 / 北緯33.60161度 東経133.47192度 / 33.60161; 133.47192 (鏡村)座標: 北緯33度36分06秒 東経133度28分19秒 / 北緯33.60161度 東経133.47192度 / 33.60161; 133.47192 (鏡村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

鏡村(かがみむら)は、高知県土佐郡に存在した

2005年1月1日土佐山村とともに高知市に編入された。現在は高知市鏡地区となっている。

概要[編集]

  • 高知県の中央部に位置し、高知市中心部から約11㎞程の距離であり、土佐山村の次に高知県の県庁所在地から近い村である。[1]

地理[編集]

高知県の中部に位置した。

気候[編集]

四国山地太平洋の間に挟まれた場所にあり、四国地方の中では特異な気候である。夏季は太平洋に近いため、高温多湿かつ台風が襲来する地域であり、冬季は乾燥し、霜が降りるが、黒潮の影響を受けており、暖かく、晴天日が続く。ただし、鏡村では気象観測が行われておらず、隣接する土佐山村で行われている[1][2]

隣接自治体[編集]

沿革[編集]

行政[編集]

村木・村鳥[編集]

紋章[編集]

教育[編集]

中学校[編集]

小学校[編集]

廃止された学校[編集]

  • 鏡村立第一小学校
  • 鏡村立第二小学校
  • 鏡村立第三小学校
  • 鏡村立第四小学校

交通[編集]

鏡村の交通は主に2本の主要地方道が通っているのみである。高知市中心部と鏡村役場との間は、県交北部交通の路線バスで結ばれている(1〜2時間に1本程度)。

道路[編集]

名所・旧跡[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 鏡村 p3
  2. ^ 鏡村 p4
  3. ^ a b 鏡村 p1183
  4. ^ a b c d 鏡村 目次
  5. ^ 鏡村 p1190
  6. ^ NHKふるさとデータブック p411

参考文献[編集]

  • NHK情報ネットワーク『NHKふるさとデータブック8 [四国]』日本放送協会、1992年5月1日。 
  • 鏡村史編集委員会『鏡村史』高知県土佐郡鏡村、1989年3月31日。 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]