茂呂町 (市原市)

茂呂町
茂呂町の位置(千葉県内)
茂呂町
茂呂町
茂呂町の位置
北緯35度32分12.6秒 東経140度9分51.6秒 / 北緯35.536833度 東経140.164333度 / 35.536833; 140.164333
日本の旗 日本
都道府県 千葉県
市町村 市原市
地区 市原地区
面積
 • 合計 0.00 km2
人口
2022年(令和4年)4月1日現在)[1]
 • 合計 0人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
290-0000[2]
市外局番 0436[3]
ナンバープレート 市原

茂呂町(もろちょう)は、千葉県市原市市原地区にある大字郵便番号は290-0000[2]

概要[編集]

市原市最北部の市原地区に位置する。千葉市緑区から編入した区域のため同地名が存在する。

地理[編集]

ちはら台おゆみ野のふたつのニュータウンに接する位置にある。北で千葉市緑区茂呂町と接する。

歴史[編集]

地名の由来[編集]

年表[編集]

  • 1994年10月1日 - 千葉市から市原市に編入
  • 1995年10月1日 - 千葉市からさらに追加で編入

編入区域一覧[編集]

  • 1994年9月22日届出、1994年10月1日施行
    • 千葉市緑区茂呂町49の4から49の6まで、50の2、53の4の一部、53の5、63の1、67の1、68の1、70の1、71の1、71の2、72から77まで、78の1、78の2、79から82まで、83の1から83の5まで、85の1、86の2、87の1、88の1、94の1、95の1、96の1、97の2、97の3、98から110まで、111の1から111の3まで、112、113、114の1、114の2、115から118まで、119の1、119の3、120の1、122の1、123、124の1、124の2、125から159まで、160の1から160の7まで、161、162の1、162の2、163から172まで、173の1から173の5まで、174、175の1から175の5まで、176、177、178の1、178の2、179、180の1、180の2、181から185まで、187から208まで、209の1から209の3まで、210の1から210の3まで、211の1から211の3まで、212の1、212の2、213の1、213の2、214、215の1から215の8まで、216から218まで、219の1から219の3まで、220、221の1、221の2、222、223、224の1、224の2、225の1から225の4まで、227の1、227の2、228から230まで、231の1、231の2、232から235まで、236の1、236の2、237の1から237の4まで、238、239の2から239の6まで、240から250まで、251の1、251の2、252の1から252の4まで、253の2、254の1、254の3、254の4及びこれらの区域に隣接介在する道路、水路である国有地の一部[4]
  • 1995年8月24日届出、1995年10月1日施行
    • 千葉市緑区茂呂町48の3及びこれらの区域に隣接する道路である国有地の一部[4]

世帯数と人口[編集]

2022年4月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

大字 世帯数 人口
茂呂町 0世帯 0人

通学区域[編集]

市立小学校市立中学校及び県立高等学校の通学区域は以下の通りである[5]

町丁字 番地 小学校 中学校 高等学校
茂呂町 全域 市原市立菊間小学校 市原市立菊間中学校 第9学区

施設[編集]

交通[編集]

鉄道[編集]

バス[編集]

道路[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 令和4年度千葉県市町村町丁字別世帯数人口”. 千葉県 (2022年4月1日). 2022年8月16日閲覧。
  2. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2017年11月7日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。
  4. ^ a b 矢島秀朗『市原現代年表』市原市、2016年12月。 
  5. ^ 小学校・中学校の所在地及び通学区域一覧

関連項目[編集]