砺波市立出町小学校
砺波市立出町小学校 | |
---|---|
![]() | |
![]() | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 砺波市 |
校訓 | 節文 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B116220800012 |
所在地 | 〒939-1331 |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
![]() ![]() |
砺波市立出町小学校 (となみしりつ でまちしょうがっこう)は富山県砺波市にある公立小学校。
概要
[編集]24,000m2の校地に内装に木材を多用した延床面積6,185m2の校舎が所在する[2]。また、平成14年度第33回富山県建築賞一般の部入賞を果たしている[3]。
沿革
[編集]![]() | この節の加筆が望まれています。 |
通学区域
[編集]春日町 寿町 平和町 中央町 表町 本町 新富町の一部(市道中村深江線南側) 若草町の一部(市道中村深江線南側)永福町の一部 広上町 豊町 豊町一丁目 豊町二丁目 三島町 山王町 幸町 東幸町 花園町 一番町 宮沢町 太郎丸 深江 深江一丁目 大辻 太郎丸一丁目 太郎丸二丁目 太郎丸三丁目 平成町 となみ町 鷹栖出の一部 鍋島 出町中央の区域[7]