熊坂長庵

熊坂 長庵(くまさか ちょうあん、弘化元年(1844年) - 明治19年(1886年4月29日)は、日本医師日本画家教育者藤田組贋札事件犯人とされ、獄死した。戸籍名は「(ちょう)」。は明澄、号は湘川[1]

生涯[編集]

相模国愛甲郡熊坂村(後神奈川県愛甲郡中津村、現愛川町中津)の豪農熊坂家の生まれ。江戸奥原晴湖に師事したと一部ではされているが[1]、長庵と晴湖が江戸にいた時期が異なるため誤伝であると考えられるとする説がある[2]

小学校訓導を務め[1]、公立小学校救弊館(現愛川町立中津小学校)初代校長。明治15年(1882年)、藤田組贋札事件[注釈 1]の犯人として逮捕され、無期徒刑(無期懲役)を受け北海道樺戸集治監に収監される。その4年後に獄死。長庵は冤罪の疑いが濃いとする説もある[2][信頼性要検証]

樺戸集治監近くの曹洞宗北漸寺には「弁天図」が残されている[4]

長庵も暮らした熊坂家の邸宅はその後、東京裁判免訴となった大川周明の手に渡り、大川が亡くなるまで居住した。現在「古民家山十邸」として無料公開されている[5]

文献[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 1878年以来各府県の納租金中から相次いで発見された贋札の偽造嫌疑が藤田組(現在のDOWAホールディングス)にかけられた事件[3]

出典[編集]

  1. ^ a b c "熊坂長庵". デジタル版 日本人名大辞典+Plus. コトバンクより2023年7月25日閲覧
  2. ^ a b 佐藤英達『藤田組の発展その虚実』(三恵社、2008年)
  3. ^ "藤田組贋札事件". 百科事典マイペディア. コトバンクより2023年7月25日閲覧
  4. ^ 月形町ルートマップ”. 2019年3月6日閲覧。
  5. ^ 古民家山十邸” (PDF). 2019年3月6日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]