岡部行隆

 
岡部行隆
岡部行隆肖像(泉光寺所蔵)
時代 江戸時代前期
生誕 元和3年(1617年
死没 貞享4年12月25日1688年1月27日
改名 龍千代(幼名)、行隆
別名 帯刀(通称)、紹慶(号)
戒名 仁叟紹慶寂乗院
墓所 大阪府岸和田市門前町の泉光寺
官位 従五位下内膳正従四位下
幕府 江戸幕府
主君 徳川家綱綱吉
和泉岸和田藩
氏族 岡部氏
父母 岡部宣勝桑山元晴の娘
兄弟 行隆高成豊明、直好、正敦、成俊、松平康映正室、朽木稙昌正室、水野忠雅
正室堀直寄の娘
長泰有馬清純正室
養子堀直宥正室町野幸重正室
テンプレートを表示

岡部 行隆(おかべ ゆきたか)は、和泉国岸和田藩の第2代藩主。岸和田藩岡部家3代。守成の名君と称されている。

略歴[編集]

元和3年(1617年)、初代藩主・岡部宣勝の長男として江戸に生まれる。寛文元年(1661年)10月27日、父の隠居により跡を継ぐ。この時、5000石を弟の高成、2000石を豊明にそれぞれ分与したため、岸和田藩は6万石から5万3000石となった。貞享3年(1686年)8月25日、長男の長泰に家督を譲って隠居し、貞享4年(1687年)12月25日に71歳で岸和田にて死去した。

系譜[編集]

参考文献[編集]