小林アトム

こばやし アトム
小林 アトム
本名 小林 昭博(こばやし あきひろ)
生年月日 (1954-10-20) 1954年10月20日
没年月日 (2011-02-28) 2011年2月28日(56歳没)
出身地 日本の旗 日本兵庫県
死没地 日本の旗 日本東京都新宿区
職業 俳優声優
ジャンル テレビドラマ映画舞台吹き替え
活動期間 1979年 - 2011年[要出典]
テンプレートを表示

小林 アトム(こばやし アトム、本名:小林 昭博(こばやし あきひろ)、1954年10月20日 - 2011年2月28日[1])は、兵庫県出身の俳優。町田英子事務所所属。

来歴

[編集]

1976年に上京し俳優活動を始める。1995年から2005年までは劇団四季に在籍。主な舞台は、『ライオン・キング』のプンバァ役など(ディズニーアニメ版のプンバァの吹き替えも担当した)。退団後も、舞台を中心に活動し、ワークショップの運営なども行っていた。

2011年2月28日、肝臓がんのため東京都新宿区の病院で死去。56歳没[1]

後任

[編集]

小林の降板後、以下の持ち役は畠中洋が引き継いだ。

役名 概要作品 畠中の初担当
プンバァ ライオン・キング ライオン・キングのティモンとプンバァ』第7話Bパート[注 1]
ウギー・ブギー ナイトメアー・ビフォア・クリスマス キングダム ハーツ

出演作品

[編集]

舞台

[編集]

劇団四季時代

[編集]

テレビドラマ

[編集]

映画

[編集]

吹き替え

[編集]

アニメ

[編集]

テーマパーク

[編集]

出版

[編集]
  • 声を飛ばせば人生が変わる ―自分らしさを演出する方法(2006年、東洋経済新報社

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 『ライオン・キングのティモンとプンバァ』第14話、第15話Aパート、第16話Aパート、第17話、第18話Bパート、第20話でのプンバァの吹き替えは小林が担当している。

出典

[編集]