富山市立杉原中学校

富山市立杉原中学校
地図北緯36度36分19秒 東経137度09分51秒 / 北緯36.605222度 東経137.164278度 / 36.605222; 137.164278座標: 北緯36度36分19秒 東経137度09分51秒 / 北緯36.605222度 東経137.164278度 / 36.605222; 137.164278
国公私立の別 公立学校
設置者 富山市
設立年月日 1947年
閉校年月日 2022年3月
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C116220130226 ウィキデータを編集
所在地 939-2303
富山県富山市八尾町大杉84番地[1]
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
富山市立杉原中学校の位置(富山県内)
富山市立杉原中学校

富山市立杉原中学校(とやましりつ すぎはらちゅうがっこう)は、富山県富山市八尾町大杉に所在していた公立中学校

校舎概要[編集]

校舎は1978年竣工で、鉄骨造り3階建て3,153m2。体育館は鉄骨ダイヤモンドトラス構造2階建て1,804m2。総事業費は4億2,100万円[2]

沿革[編集]

個別に出典が提示されていない箇所の出典→[3]

  • 1947年昭和22年)4月 - 杉原村宮川村組合立創立にて開校[4]。同年4月23日に開校式[5]杉原小学校、宮川小学校の校舎を借りて授業を開始。
  • 1949年(昭和24年)- 校歌制定(作詞・作曲 - 木村彦蔵[6])。大杉に木造2階建ての本校舎が竣工し移転統合。
  • 1950年(昭和25年) - 体育館、音楽室、作法室、応接室を新築。
  • 1953年(昭和28年) - 町村合併により八尾町、宮川村学校組合立杉原中学校と改称。
  • 1954年(昭和29年) - 町村合併により八尾町、婦中町学校組合立杉原中学校と改称。
  • 1956年(昭和31年) - 学校組合解消により八尾町立杉原中学校と改称。
  • 1957年(昭和32年) - 第三期工事として家庭室、工作室、給食室が竣工。
  • 1960年(昭和35年) - 木工機械室竣工。
  • 1961年(昭和36年) - 温室竣工。
  • 1964年(昭和39年) - 理科準備室、教室、図書室を増築。
  • 1972年(昭和47年)9月23日 - グラウンド拡張[7]
  • 1978年(昭和53年)1月9日 - 校舎の改築工事完成。同年7月23日に創校30周年記念式と校舎完成式、新校旗樹立[2]
  • 2022年令和4年)3月24日 - 旧・富山市立八尾中学校との統合に伴い、閉校[8]

校区[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 富山市立学校設置条例 別表第2(第2条関係)
  2. ^ a b 『富山市史 編年史<下巻>』(2015年3月20日、富山市発行)504頁。
  3. ^ 『続八尾町史』(1973年10月30日、八尾町発行)629 - 630頁。
  4. ^ 富山市立杉原中学校 閉校”. ファイナルアクセス (2021年6月). 2022年2月23日閲覧。
  5. ^ 『婦中町史 通史編』(1996年7月31日、婦中町発行)1083頁。
  6. ^ 富山県の中学校校歌をつくった人たち”. 富山国際大学. 2022年2月23日閲覧。
  7. ^ 『富山市史 編年史<下巻>』(2015年3月20日、富山市発行)499頁。
  8. ^ 県内小中学校で修了式 富山・杉原中、最後の校歌で別れ(富山新聞DIGITAL、2022年3月25日)
  9. ^ 富山市小中学校通学区域表”. 富山市教育委員会 (2018年10月6日). 2022年2月23日閲覧。

外部リンク[編集]