周布兼道

周布 兼道
すふ かねみち
生年月日 1882年3月24日
出生地 日本の旗 山口県
没年月日 (1955-06-29) 1955年6月29日(73歳没)
出身校 東京府立第一中学校
所属政党 公正会
称号 男爵
配偶者 先妻:鑑子 後妻:郷子
親族 周布公平貴族院議員) - 父
副島種臣(貴族院議員) - 義父

選挙区 男爵議員
在任期間 1921年4月23日 - 1947年5月2日
テンプレートを表示

周布 兼道(すふ かねみち、1882年明治15年)3月24日[1] - 1955年昭和30年)6月29日[1])は、日本貴族院議員男爵周布公平の長男。長州藩士・周布兼翼(周布政之助)の孫にあたる。

略歴[編集]

山口県出身。

  • 1900年 - 東京府立第一中学校卒業。
  • 1913年(大正2年)8月11日 - 父の隠居に伴い男爵を襲爵[2]
  • 1921年(大正10年)4月23日 - 貴族院男爵補欠選挙に当選[3]
  • 1924年(大正13年)1月30日 - 従四位に叙する[3]
  • 1946年(昭和21年)6月22日 - 第90回帝国議会決算委員会委員長となる[3]
  • 1946年(昭和21年)11月28日 - 第91回帝国議会決算委員会委員長となる[3]

以後、逗子電燈取締役。

  • 1955年(昭和30年) - 死去、享年74。

親族[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e 『平成新修旧華族家系大成』上巻、775頁。
  2. ^ 『官報』第311号、大正2年8月12日。
  3. ^ a b c d 帝国議会会議録 - 国立国会図書館
  4. ^ 『志賀直哉全集』第16巻、岩波書店、143頁。

参考文献[編集]

日本の爵位
先代
周布公平
男爵
周布(政之助)家第2代
1913年 - 1947年
次代
華族制度廃止