向津具半島

向津具半島

向津具半島(千畳敷)の景観

地図
座標 北緯34度24分06.5秒 東経131度02分19.8秒 / 北緯34.401806度 東経131.038833度 / 34.401806; 131.038833
最高標高 347 m
最高峰 雨乞岳
最大都市 山口県長門市
所在海域 日本海
所属大陸・島 本州島
所属国・地域 日本国
テンプレートを表示

向津具半島(むかつくはんとう)は、山口県長門市にある、日本海に突出する半島である。突端部の「川尻岬」は本州最西北端地点である[1]

概要[編集]

山口県北西部、かつての油谷町日置町域にあたり、2005年(平成17年)3月22日から長門市である。旧油谷町域の半島西部には、1954年(昭和29年)以前に向津具村(むかつくそん)があった。

「むかつく」という地名由来には、かつてこの地が「向国(むかつくに)」や「向津(むこうつ)」とよばれ、それが転じたとする説がある[2]

半島は、長門市本土から西向きに海に伸び、本州最西北端の地である川尻岬に達する。その南西部では陸繋島の「油谷島」と「俵島(国の名勝天然記念物 [3])」に連絡し、油谷湾を形成する。油谷湾に面した油谷向津具下久津にある二尊院という寺院には、安史の乱で殺害されたはずの楊貴妃が、ひそかに殺害を免れていてこの地に漂着したとする「楊貴妃伝説」が伝わる[4]

東側の半島付け根には景勝地として知られる「千畳敷」の台地が広がる[5]。また 日本の棚田百選に選定された「東後畑の棚田」や[6]ため池百選選定の「深田ため池」もあり[7]、風光明媚な景観に恵まれている。

脚注[編集]

参考文献[編集]

  • 土地改良建設協会 2015年『土地改良』289号52頁(石井里津子 著)

関連項目[編集]

外部リンク[編集]