利用者‐会話:WEWEE

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、WEWEEさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, WEWEE! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
WEWEEさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--ロボットAlexbotAlexshによる自動操作 2009年12月5日 (土) 16:45 (UTC)[返信]

議論へのお誘い[編集]

いくつかの記事で{{声優}}を{{ActorActress}}に変えておられますが、その中には俳優としての特筆性が無い人物が混じっておられます。また、松野太紀山口勝平は以前{{ActorActress}}が貼られていたものが何日か後に{{声優}}に変更され、その数日後にWEWEEさんが{{ActorActress}}戻しています。特に松野太紀に至っては過去に何度も変更されており、場合によっては編集合戦に発展する可能性があります。このためTemplate‐ノート:声優#声優からActorActressへの変更についてで{{声優}}と{{ActorActress}}の基準について議論していますのでよろしければご参加下さい。--Louis XX 2011年4月17日 (日) 11:56 (UTC) 修正。--Louis XX 2011年4月17日 (日) 12:17 (UTC)[返信]

お願い[編集]

先ほど、あなたがポケットモンスターSPECIALの記事で行った編集において、アニメ化の部分をコメントアウトさせることはノートで合意されておりますので削除することはご遠慮ください。 どうしても、削除したい場合は、ノートで議論を行ってください。また、その際、告知もきちんと行ってください。--UKIDEN 2011年4月24日 (日) 11:03 (UTC)[返信]

確認してください[編集]

WEWEEさま、初めまして。 Sakusaku38と申します。 桜井英一の項目で劇場版サンダーバードを復活されていますが、劇場版では別な方が担当しています。 サンダーバードの項目に吹き替え一覧がございますので、ご参考になさってください。 ご確認していただけますか。

--Sakusaku38 2011年7月21日 (木) 13:07 (UTC)sakusaku38[返信]

確認してみます[編集]

確かに、違うキャストは年代が違うので、VHS版になってからの吹き替えかもしれませんね。 私も確認してみます。大変失礼足しました。

Wikipedia:Bot作業依頼[編集]

こんにちは。Wikipedia:Bot作業依頼#V6のリンク変更を提出されているのを拝見しました。作業の方は既に完了しているようですので、お時間のある時にでも、作業結果を確認していただけないでしょうか。以上、よろしくお願いします。--Dr.Jimmy 2011年7月25日 (月) 11:06 (UTC)[返信]

ある削除依頼での票について[編集]

こんにちは、Haifun999と申します。Wikipedia:削除依頼/サトシのポケモン (ベストウイッシュ) において、WEWEEさんに確認したいことがございますので、左記削除依頼へコメントいただければ幸いです。--Haifun999会話2012年3月8日 (木) 07:54 (UTC)[返信]

「名探偵コナン 絶海の探偵」の削除依頼について[編集]

こんにちは。V&7と申します。WEWEEさんが依頼されたWikipedia:削除依頼/名探偵コナン 絶海の探偵にて管理者の方から質問が出ておりますので、削除依頼ページにご回答をお願いします。--V&7会話2012年12月12日 (水) 10:34 (UTC)[返信]

リダイレクトの大量作成を中止してください[編集]

こんにちは、はじめまして。WEWEEさんは、リダイレクトを大量作成されておりますが、タイタニック (客船)記事内のチャールズ・ハーバート・ライトラージェームズ・ポール・ムーディーをクリックすると、タイタニックの記事にリダイレクトされるなど、閲覧者が記事があることを期待してクリックした場合にがっかりさせる結果にしかなりません。こうしたケースはWikipedia:赤リンクのままとするか、Template:仮リンクを設置して記事作成が期待されやすいようにする、あるいは、英語版などの他言語版へのリンクとするべきであり、リダイレクト作成は何の役にも立たず却ってデメリットしかないものです。他にもフィオナ姫シュレックへのリダイレクトとしてますが、シュレック フォーエバーにあるフィオナ姫のリンクをクリックしても、シュレックにフィオナ姫に関する記述はなく、閲覧者を失望させるものです。さらにチームスポーツ団体戦へのリダイレクトとしていますが、チームスポーツは、団体競技にあたるものです。--Tiyoringo会話2013年2月11日 (月) 10:35 (UTC)[返信]

あと失礼ですけど、去年12月にも音楽関係のリダイレクトを大量作成されておりますよね。こちらも同様なので注意してください。--114.166.142.109 2013年2月18日 (月) 07:14 (UTC)[返信]

リダイレクト削除審議のお知らせ 2013年2月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。WEWEEさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2013年2月#RFDステリオス・ハジ=イオアヌ

ご注意:※WEWEEさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--Trvbot会話2013年2月11日 (月) 18:09 (UTC)[返信]

リダイレクト削除審議のお知らせ 2013年5月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。WEWEEさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2013年5月#RFD東眞一郎

ご注意:※WEWEEさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--Trvbot会話2013年5月24日 (金) 18:05 (UTC)[返信]

俳優のカテゴリーの編集につきまして[編集]

カテゴリー「日本の舞台俳優」を「日本のミュージカル俳優」に変更して回っておられるようですが、これはどのような意図によるものでしょうか。田中哲司、仲代達矢などミュージカルに出演していない、少なくともそれを活動の中心にしてはいない俳優も含まれてしまっています。「演劇=ミュージカル」だと大きな誤解をされているのでしょうか。ミュージカルに出演している俳優にしても、歌やダンスのない台詞中心のストレートプレイでも活動している人もいます。その場合にはカテゴリーを「日本の舞台俳優」から置き換えてしまうのではなく、「日本のミュージカル俳優」を追加する形で対応していただけますでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。--Prudence6270会話2014年4月27日 (日) 13:06 (UTC)[返信]

出典明記のお願い[編集]

Wikipediaにご寄稿頂き、有難う御座います。

さて、WEWEEさんの御投稿を確認させて頂いたのですが、確認出来た限り、貴方の加筆された記述は全て出典のないものでした。編集プレビュー画面にもある通り、百科事典では必ず検証可能性を満たして頂きますよう、お願い致します。

で、早速確認ですが、ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENTのPVナレーションが照井春佳さんである....というのは何を根拠に加筆なされたのでしょうか?出典の明記をお願いします。まさかとは思うのですが、憶測やデマを加筆されたのでしたら、それは当然閲覧者に迷惑をかけるものですから、直ちに除去して頂きますようお願い致します。
--Gowithitjam会話2015年2月21日 (土) 01:29 (UTC)[返信]

出典を提示してください[編集]

WEWEEさん、こんにちは。あなたが松本大 (声優)三戸耕三むたあきこ小田敏充倉田雅世にされた名探偵コナン 業火の向日葵に関する情報はどの様な資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

出典を提示する責任は記述を残したい側にあります(Wikipedia:検証可能性#出典を示す責任は掲載を希望する側に)。投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--washigamine会話2015年5月6日 (水) 01:01 (UTC)[返信]

年 ウィキメディア財団事務長採用に関する コミュニティアンケート[編集]

ウィキメディア財団の理事会は、財団の次期事務長の選出を一任するための委員会を設立しました。そして、私たち委員会の最初の任務の一つに、事務長の職務内容の記述があり、現在、ウィキメディアのコミュニティから意見を募っています。この簡単なアンケートにご協力いただくことで、私たちはコミュニティやスタッフのウィキメディア財団の事務長に対する期待をさらに理解できると考えています。 ご協力いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。

ウィキメディア財団事務長採用 運営委員会 via MediaWiki message delivery会話2016年6月1日 (水) 22:10 (UTC)[返信]

ウィキメディアンとしてのご経験とご意見をシェアする世界的調査[編集]

  1. ^ この調査では、ウィキメディア財団の現在の問題についてのご意見をお伺いするためのもので、長期的な戦略について論じるものではありません。
  2. ^ 法的事項: 購入の必要はありません。未成年者は参加できません。ウィキメディア財団 (149 New Montgomery, San Francisco, CA, USA, 94105) により後援されています。2017年1月31日に終了します。但し、禁止されている場所では無効。コンテストルールを参照するにはこちらをクリック

あなたのフィードバックが重要です:ウィキメディア財団のグローバル調査ご協力への最後のお願い[編集]

議論参加のお願い[編集]

このコメントは、現在『名探偵コナン』関連記事の編集に参加している方に送っています。

先日、名探偵コナンの登場人物FBI (名探偵コナン)の間にて無断転載が行われ、これに端を発する議論が立ち上げられました。「沖矢昴をFBIに転記し赤井秀一の項目にまとめるべきか否か」というのが議題なのですが、議論立ち上げもとい無断転載を行ったIPユーザーの方は、議論の結果を待たずして「登場人物」記事内の沖矢の項目を赤井のものにまとめ、こちらが待つように言って差し戻してもすぐ自身の編集版に戻しています。私が何を言っても話を聞きそうにないため、他の方に間に立っていただきたく、失礼を承知の上でこのようにお願いという形でコメントさせていただきます。なお、議論はノート:FBI (名探偵コナン)#分割提案ノート:名探偵コナンの登場人物#赤井秀一の分割と沖矢昴との項目統一についての2箇所で立ち上げられていますが、コメントなさる場合は後者にお願いいたします。--Cross-j会話2017年5月21日 (日) 15:09 (UTC)[返信]

要約欄への記入のお願い[編集]

こんにちは。はじめましてDong1jin4と申します。WEWEEさんの投稿履歴を拝見したところ、直近50件ではほとんど要約欄に記入されていないようでしたので、他の利用者のために常に要約欄に記入して頂くようお願いに参りました。

ガイドライン・Wikipedia:常に要約欄に記入するは、数あるガイドラインの中でも重要なものとして位置づけられています。要約欄に適切な要約を記入することにより、差分表示を確認することなくその編集の概要を知ることができるため、履歴の見通しをよくすることにつながります。また、差分表示を見ながら要約欄に記入していくことにより投稿する予定の内容を見直すことができるため、同じ記事への連続投稿を減らすことにもつながります。特に、リバート(荒らしへの対処を除く)や内容の大幅な変更、記述の一部を除去する際にその理由が要約欄に記入されていませんと、なぜそのような編集をするに至ったか他の利用者にとって分かりづらいという問題が生じます。それにより編集合戦が発生することも少なくありません。

もしあなたの投稿内容が短い文章の加筆に留まる場合、その文章をそのまま要約欄にコピー・アンド・ペーストすれば、編集の全貌が分かりますし、なにより手間が掛かりません。細部の編集でわざわざ要約欄に記入するのは面倒だという場合には、要約欄用の略語を使用することも検討してください。ご面倒をお掛けしますがご理解とご協力のほどよろしくお願いします。--Dong1jin4 2017年6月21日 (水) 13:32 (UTC)[返信]

ストロープワッフルをどうぞ![編集]

ストロープワッフルをどうぞ! 大既往会話2018年5月1日 (火) 09:22 (UTC)[返信]

過剰リンクはお止め下さい[編集]

記事内の内部リンクを積極的に作成する編集をよくされている様ですが、特に解説の必要のない単語にまで多くの内部リンクを張られており、いくら何でも過剰過ぎます。この様な編集はお止め下さい。
Wikipedia:記事どうしをつなぐ#リンク作成の注意点にも「内容に関連するリンクだけを作成」として、「内容に関連するリンクだけを作成しましょう。リンクできる単語を全てリンクしても、役に立ちません。項目の前後関係に関連する単語のみリンクしてください。」とあります。
これに十分留意して、内部リンクを張るようにして下さい。--えのきだたもつ会話2018年10月31日 (水) 13:02 (UTC)[返信]

出典のある記述の理由なき除去[編集]

榎あづさ。出典のある記述を理由の明示なく除去されていたので丸ごとRvしました。出典に問題があれば、その旨を要約欄かノートで記載して下さい。なお、今回エラーになっていたので、エラーにならないように編集して下さい。--JapaneseA会話2018年11月6日 (火) 12:34 (UTC)[返信]

あと別件ですが、初版投稿者によって白紙化されそれを確認した私でsd申請をした五十嵐優樹を問題ある内容へと復帰させた模様ですが、本人の白紙化は即時削除の方針全般8に該当するものです。問題ある内容へと復帰させないように今後はお願いします。--海ボチャン会話2018年12月3日 (月) 08:55 (UTC)[返信]

要約欄の記入のお願い[編集]

雑草取り編集お疲れ様です。さて、編集除去する際に要約欄で「出典提示されない{{要出典}}記述を除去」など、除去理由を簡単に記載いただけるでしょうか。例えば異常気象ノート / 履歴 / ログ / リンク元では、無出典記述かつ{{要出典}}付与から3ヶ月近く経っている内容ですし、編集内容自体には問題はないかと思いますが、要約欄で説明のない除去編集の場合は、Wikipedia:荒らし#不当な白紙化と疑われて差し戻されたり、状況によっては投稿ブロックを受けたりするおそれもあるように思います。無出典記述の除去など適切と考えられる編集を行ったものの差し戻されたり投稿ブロックを受けたりすることが実際に起こってしまうと残念ですので、お手数でも要約欄で除去理由を説明いただけると助かります。--郊外生活会話2019年2月10日 (日) 03:43 (UTC)[返信]

売上本数の出典について[編集]

はじめまして。Minecraftで売上本数の編集を行っていらっしゃいましたが、その際、出典のアクセス日等の日付のみ入れ替えるのではなく、URLやページタイトルも適切な物に差し替えてください。前の週のランキングのページのままアクセス日だけ更新すると出典が無効になります。宜しくお願い致します。--MK0210会話2019年5月16日 (木) 23:56 (UTC)[返信]

飯島京子と夏海京子について[編集]

WEWEEさん、こんにちは。あなたは2019-06-02に曖昧さ回避ページの飯島京子を新規作成し、その直後に飯島京子を旧芸名とする夏海京子を新規作成されましたが、これが飯島京子のリダイレクトとして作成されているため、これら2つのページが循環関係になり、まったく意味のない存在になっています(飯島京子はそもそも曖昧さ回避ページの目的に適っていませんが)。このような編集をなさった事情が何かあるのでしょうか。また、今後近いうちに夏海京子の加筆をし、リダイレクトを解除するつもりがおありでしょうか。至急というわけではありませんが、毎日編集に参加されていらっしゃるようなので、今月中(9/30まで)にお返事くださいますか。よろしくお願いいたします。--Socioview会話2019年9月28日 (土) 20:11 (UTC)[返信]

申し訳ございません。当初は飯島京子内の二項目の記事を作成するために作成した曖昧さ回避でしたが、飯島杏子は作成後に削除依頼により削除されたため、もう一つの夏海京子については作成を一旦見合わせという形に考えていましたが、そのために暫定的に作成したリダイレクトが意味の無いものになってしまっています。現状は両項目とも不必要な形であるため、削除という形でも問題ないと考えています。--WEWEE会話2019年9月29日 (日) 01:07 (UTC)[返信]
早速お返事ありがとうございました。飯島杏子のほうをしっかり確認していませんでした(すみません)が、即時削除されていたのですね。なるほど、事情が分かりました。それで、当初の予定が狂ってしまって、先に作成した曖昧さ回避ページ(飯島京子)が無用になってしまったと。飯島杏子の記事化が見込めないことから飯島京子は削除かと思いますが、夏海京子については(念押しですが)作成する意思がなく削除で構わないということですね。私、夏海京子を検索してみたのですが、結構な作品の出演者リストに名のある俳優と名前が並んでいたり、私の見覚えのある映画で記憶のある役を演じてたりしているので(出演シーンは少ないので顔まで覚えていませんが)、特筆性のある記事が作れそうにも思いましたが、なぜか人物に焦点が当たった第三者言及やプロフィールすら見つからないので、やっぱりだめかと思ったり...。たぶん時代が今だったら記事になりえたレベルの人じゃないかと察しますが。私が今ある材料で記事を作ることは出来ませんが、人によっては可能性があるかもと思いましたので、念押しで確認させてください。別に記事作成を勧めているわけではありませんが。よろしくお願い致します。--Socioview会話2019年9月29日 (日) 03:16 (UTC)[返信]
おっしゃる通り、夏海京子については出演作品のみならばいくつか出てくるのですが、詳細なプロフィールなどが不明なので、現状は作成は難しそうですので、削除で構いません。--WEWEE会話2019年9月29日 (日) 04:52 (UTC)[返信]
ご回答ありがとうございました。そうしますと、飯島京子夏海京子ともWEWEEさんの初版のみのページですので、WEWEEさんが初版作成者として削除依頼してくださいますと、手短に手続きが終わるのですが、お願いしてもよろしいでしょうか。--Socioview会話2019年9月29日 (日) 05:38 (UTC)[返信]
わかりました。--WEWEE会話2019年9月29日 (日) 05:52 (UTC)[返信]
依頼を提出しました。--WEWEE会話2019年9月29日 (日) 06:06 (UTC)[返信]
ありがとうございます。飯島京子は確認できましたが夏海京子Wikipedia:リダイレクトの削除依頼)はお忘れでしょうか。--Socioview会話2019年9月30日 (月) 02:59 (UTC)[返信]
すみません、夏海京子見落としていました。リダイレクトの削除依頼を確認しました。ありがとうございます。--Socioview会話2019年9月30日 (月) 03:03 (UTC)[返信]

「長嶋一茂」の編集に関するお詫びとお願い[編集]

こんにちは。この度、長嶋一茂ノート / 履歴 / ログ / リンク元の記事について、編集合戦の状態にあるものとしてWEWEEさんに一時投稿ブロックを行いましたが、これは誤りであり、解除させていただきました。お詫び申し上げます。

そのうえでお願いしたいのですが、今回のような問題のある記述が繰り返し行われた場合は、同じように差し戻しを繰り返すのではなく、できればWikipedia:保護依頼Wikipedia:管理者伝言板などへ報告していただけますでしょうか。その方が、記事の保護や投稿ブロックなどより効果の高い対処につながります。どうぞよろしくお願い致します。--Bellcricket会話2020年2月28日 (金) 00:24 (UTC)[返信]

こちらこそ、編集合戦の状態としてしまったことをお詫び申し上げます。申し訳ございません。単純な差し戻しではなく、報告をするように致します。--WEWEE会話2020年2月28日 (金) 11:29 (UTC)[返信]

記事「佐々木望」について[編集]

記事「佐々木望」について、「2013年に東京大学法学部に入学」旨の記述をしたそうですが、東京大学は入学では全員が教養学部で最初の2年生までの前期課程は文系では「文科一類」「文科二類」「文科三類」と分かれてて、3年生以後の後期課程で各学部に分かれるそうです。その場合、「2013年に東京大学法学部に入学」では東大の仕組みに反することになりませんか? 入学時に佐々木氏が東京大学「法学部」だったとするソースはあるのでしょうか? --2400:4133:9B77:FE00:5139:562D:7E90:10 2020年3月29日 (日) 11:19 (UTC)[返信]

失礼致しました。確認したところ当方のミスでありましたので、記述を訂正させて頂きます。--WEWEE会話2020年3月29日 (日) 12:16 (UTC)[返信]

利用者ページのカテゴリについて[編集]

こんにちは。WEWEEさんの利用者ページ「利用者:WEWEE/sandbox1」ですが、Category:存命人物など通常記事(標準名前空間)で使うことが想定されているカテゴリが複数、付与されています。そのため、カテゴリページにてWEWEEさんの利用者ページが表示されてしまっています。利用者ページには通常記事と同じカテゴリは付与しないことになっていますので、Wikipedia:利用者ページ#カテゴリ、テンプレート、リダイレクトを参考に利用者ページのカテゴリを<!---->で囲んでコメントアウトするなどの対処をお願いします。

1週間ほどお待ちしても対処いただけなければ、不躾ながら利用者ページを他の利用者が直接修正させていただく場合もありますので、ご容赦ください。--Keruby会話2020年4月5日 (日) 01:50 (UTC)[返信]

失礼致しました。修正しておきます。--WEWEE会話2020年4月5日 (日) 01:55 (UTC)[返信]

ノート:名探偵コナンの登場人物での貴方への質問について[編集]

こんにちは、知識熊と申します。

表題の件について、ノート:名探偵コナンの登場人物にて貴方宛てに逆質問がされているのですが、それに回答しないまま記事の編集を続けて居られるのは何か理由がおありなのでしょうか?取り敢えず私が回答しておきましたので、そちらも併せて報告させて戴きます。--知識熊会話2020年8月26日 (水) 09:26 (UTC)[返信]

 返信致しました。取り急ぎご連絡まで。--WEWEE会話2020年8月26日 (水) 10:31 (UTC)[返信]

西洋骨董洋菓子店 〜アンティーク〜について[編集]

西洋骨董洋菓子店へのリダイレクト西洋骨董洋菓子店 〜アンティーク〜ノート / 履歴 / ログ / リンク元を作成されたのを拝見しましたが、私としてはこれは既に全角チルダで存在する西洋骨董洋菓子店 ~アンティーク~ノート / 履歴 / ログ / リンク元WP:WAVEDASHを理由に移動するだけで良かったのではないかと思います。理由としては、既に全角チルダの方がカテゴライズされており、もし将来的にテレビアニメを分割するとなった時に、キチンと波ダッシュになっている記事名で立項すべきであり、わざわざ全角チルダの方からカテゴリを転記するのも面倒だからです。そう言った観点から、現時点で全角チルダから波ダッシュにカテゴリを転記しても良いのですが、西洋骨董洋菓子店 〜アンティーク〜{{即時削除|全般8}}を貼って戴いて、削除されてから西洋骨董洋菓子店 ~アンティーク~を移動して戴く方が宜しいかと思います。--知識熊会話2020年8月26日 (水) 09:26 (UTC)[返信]

失礼致しました。おっしゃる通りです。削除後に改めて移動する形にさせて頂きます。ご指摘ありがとうございました。--WEWEE会話2020年8月26日 (水) 10:20 (UTC)[返信]

議論参加のお願いについて[編集]

日頃の編集活動お疲れ様です。YES DDYと申します。

名探偵コナンの『黒の組織』ページにおける烏丸蓮耶の記載について、現在こちらで議論を行なっております。

もし差し支えなければ、ご参加頂けましたら幸いです。これにて失礼致します。--YES DDY会話2020年8月30日 (日) 12:57 (UTC)[返信]

こんばんは[編集]

WEWEEさん初めまして。快速フリージアと申します。突然伺う無礼をお許し下さい。

先程、「すんでの差」でWEWEEさんと同じ記事の同じ事項を除去してしまい、すぐにWEWEEさんがご対処されたのを確認致しました。

偶然とは言え、お手数おかけいたしました。お詫びとご報告にて。では。--快速フリージア会話2020年9月8日 (火) 09:44 (UTC)[返信]

ありがとうございます[編集]

慣れてなくて、色々と直して頂きすみません。ありがとうございます。気をつけていきます。 Inugami666会話2021年2月11日 (木) 11:51 (UTC)[返信]

名探偵コナンの浅井成実について[編集]

沢城みゆきさんの浅井成実役を2代目表記するのは、やはり不適切ですかね? 放送1000回記念のスペシャルリブートとは言え、放送話数は1話からカウントされ、今後は回想シーンとかあったとしても沢城さんが担当される可能性が高いとは思うので、この辺が微妙です。--2400:4153:5000:4A00:74A4:68EC:AA1E:D94F 2021年2月27日 (土) 12:17 (UTC)[返信]

判断が難しいですが、担当声優の降板や休業、逝去によるパターンとは異なるので、ああした形で表記しました。が、気になるようでしたら戻して頂いても構いません。あるいは、ノートページで意見を募るのも一つの手かもしれません。--WEWEE会話2021年2月27日 (土) 12:25 (UTC)[返信]
了解いたしました。確かに今回のケースは特殊な条件下の特別放送的な扱いでもあり、判断が難しい気がします。一応とりあえずは様子見で置いておきます。放送終了後に違う見方もできそうですし。なお、折笠愛さんのページにも「初代」としましたが、統一されるなら一旦除去編集されても結構ですので、お任せ致します。--2400:4153:5000:4A00:74A4:68EC:AA1E:D94F 2021年2月27日 (土) 12:48 (UTC)[返信]

名探偵コナン ピアノソナタ『月光』殺人事件について[編集]

こんばんは。名探偵コナン ピアノソナタ『月光』殺人事件でのチョーさんの修正ありがとうございます。失念しておりました。また、「・」表記は名探偵コナンの登場人物記事の実写版キャストがあのような表記でそれに合わせてみましたが、確かに「/」の方が、この場合は適切だったかもしれませんね。

ところで、過去の事例としては揺れる警視庁 1200万人の人質が作成後に削除依頼により削除されたという事例が存在することもノート:名探偵コナン (アニメ)でのご指摘から、改めて思い出したのですが、あれは新春のアニメスペシャルでそれなりに話題性もあったとは言え、通常回かつ殊更大きな節目の話として記念や話数的な企画でもなく、当時も番宣やプロモーションを製作側が公式に盛り上げてたような記憶が無い程でして(20年近く前でうろ覚えになってて申し訳ないのですが)。

ただ、劇場版やOVA作品やスペシャルアニメ編も含めて記事作成する際には例外なくその都度常にノートで提案したうえで合意形成をしなければ絶対いけないという編集方針が原則だとしたら、今後の編集の参考に致します。

しかし、他の方のご意見も伺うと、特筆性の濃淡が浮上し、今回の作品は1000回記念プロジェクトとしての特別リブートでもあるので、私は自然な流れで記事化したのですが、質問された方には「勝手」「軽率」という辛辣な言葉も言われ、そうなると、特筆性の濃淡の判断基準はどこに置かれてるのかが曖昧な気もしてきましたし、これまでの劇場版やスペシャルアニメ等でも特に記事化前の提案・議論がケースとしてほとんど成されてなかったようでもあり、今回に限り「なぜ作成したのか?」と問い合わせ受けるとも思いませんでしたので、そういう基準も事と次第によっては今後も私も含めた編集者さん同士間で賛否が問題にならないよう、ある程度区分すべきラインを決めることも考えなければならないのかもしれないとも思っているところです。皆さんの意見も頂いたうえでの合意形成が必要かもしれませんね…?--2400:4153:5000:4A00:A40A:5948:9A9:F8B3 2021年3月3日 (水) 14:31 (UTC)[返信]

名探偵コナン ホームズの黙示録のような例も存在しますし、一括してノート:名探偵コナン (アニメ)にて議論してみては如何でしょうか。--WEWEE会話2021年3月4日 (木) 09:25 (UTC)[返信]
ノート:名探偵コナン (アニメ)として、現在今後の事も含めて他の方々のご意見も伺っています。色々とご意見聞けて一つの統一した指針が合意形成に至るきっかけとなれば幸いですが…。 --2400:4153:5000:4A00:B196:EF5D:33BC:907E 2021年3月4日 (木) 09:39 (UTC)[返信]
必要であればWikipedia:コメント依頼で広く意見を集めるのも一つの手かもしれません。--WEWEE会話2021年3月4日 (木) 09:44 (UTC)[返信]
ありがとうございます。現時点で否定的に質問された方と特筆性の濃淡で薄いと言われた方のお二人のみで、本ページでは他の方もぼつぼつ追加編集され始めていますので、しばらく様子も見て、状況次第にによってはWikipedia:コメント依頼で広く意見を集めることも一つの方法として考えてみますね。--2400:4153:5000:4A00:B196:EF5D:33BC:907E 2021年3月4日 (木) 09:56 (UTC)[返信]

Cross-j会話)さんがWikipedia:コメント依頼をされました。それは有難いのですが、「半ば私物化」というのは、個人攻撃に当たらないでしょうか? 過去の提案無き記事化の数々は触れずに、何故今回の件だけで、こんなことを言われなければならないのでしょうか?この件は本来はこちらで申し上げることではないかもと思いましたが、「必要であればWikipedia:コメント依頼で広く意見を集めるのも一つの手かもしれません。」とご提案も頂いたので、あえてこの場で申し上げました。ご了承ください。--2400:4153:5000:4A00:34AD:5AFA:1E21:7B8B 2021年3月5日 (金) 14:40 (UTC)[返信]

私の投稿ブロックにご賛同されたようですのでご報告いたします。[1]--2400:4153:5000:4A00:9470:AA04:797A:C025 2021年3月6日 (土) 11:35 (UTC)[返信]

要約欄への記入のお願い (2回目)[編集]

こんにちは。WEWEEさんの投稿履歴を拝見したところ、ほとんど要約欄に記入されていないようでしたので、他の利用者のために常に要約欄に記入して頂くようお願いに参りました。

Wikipedia:常に要約欄に記入するは、数あるガイドラインの中でも重要なものとして位置づけられています。要約欄に適切な要約を記入することにより、差分表示を確認することなくその編集の概要を知ることができるため、履歴の見通しをよくすることにつながります。また、差分表示を見ながら要約欄に記入していくことにより投稿する予定の内容を見直すことができるため、同じ記事への連続投稿を減らすことにもつながります。特に、リバート(荒らしへの対処を除く)や内容の大幅な変更、記述の一部を除去する際にその理由が要約欄に記入されていませんと、なぜそのような編集をするに至ったか他の利用者にとってわかりづらいという問題が生じます。それにより編集合戦が発生することも少なくありません。

もしあなたの投稿内容が短い文章の加筆に留まる場合、その文章をそのまま要約欄にコピー・アンド・ペーストすれば、編集の全貌がわかりますし、手間も掛かりません。細部の編集でわざわざ要約欄に記入するのは面倒だという場合には、要約欄用の略語を使用することも検討してください。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。--Vegetamin会話2021年5月27日 (木) 13:47 (UTC)[返信]

お願い[編集]

 湯川の記事を作った者です。この記事に画像を張り付けたくなり不真面目苦手さんに依頼したことがあります。その際は断られましたが、親切にその説明が書いているページをご紹介していただけました。しかし、その後、別件で他の利用者との関係が悪化、投稿ブロックをされてしましました(方針が理解できていない等の理由で数回)。現在は、活動できていますが、もうすぐ無期限ブロックを受け、Wikipediaを離れることになると思います。そこで、湯川に画像を張り付けたいのですが、そのような動きを理由にさらに重いグローバルブロックをされる可能性もあります。ですので、WEWEEさんにしていただきたいです。あなたは、大きな前科はないようなのでそのようなことを理由にブロックされることはないと思います。よろしくお願いいたします。--124.159.18.238 2021年6月6日 (日) 16:15 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:03 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

議論参加のお願い[編集]

こんにちわ。現在、『名探偵コナン 緋色の弾丸』の記事の出典が過剰になっている件について、どのように出典を間引いていくかをノート:名探偵コナン 緋色の弾丸#出典過剰についてで議論していますが、他の方のご意見も伺えたらと考えております。WEWEEさんは名探偵コナン関連の記事で積極的に編集に参加されているので、お時間がおありでしたら議論に参加していただきそこでご意見を頂ければ幸いです。

以上よろしくお願いします。--PMmgwwmgmtwp'g会話2021年8月28日 (土) 08:06 (UTC)[返信]

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

WEWEEさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしWEWEEさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるWEWEEさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からWEWEEさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、WEWEEさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:18 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

ご意見をお聞かせ下さい[編集]

いつも編集作業お疲れ様です。 本メッセージは、普段声優記事の編集を行われている方々にお送りしております。

さて、現在「プロジェクト‐ノート:声優#要望: 出演一覧でのシリーズ作品まとめ記載形式の変更と年区切り形式の非推奨化」において、出演節の現行書式の問題点が提示され、それを理由に現行書式の改定案が議論されております。 つきましては、先に挙げさせて頂きましたが、普段声優記事の編集を行われている方として、長くて申し訳ありませんが今までの議論に一通り目を通して頂いた上で、提示されている問題点および改定案について、ご意見を頂けないでしょうか? 議論中リンクで分かりにくいかもしれせんが、改定後の具体例として問題点・改定案の提議者により、『佐藤利奈』のテレビアニメ節を改定案に沿って修正したものが「利用者:Starry boy/sandbox」に置かれておりますので、そちらもご覧下さい。 お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。--えのきだたもつ会話2021年10月6日 (水) 14:50 (UTC)[返信]

Saori[編集]

Even though I don't speak Japanese, I don't see a difference between "Age at death" and "Age of enjoyment", to me it's all the same. If you want to change it, you need at least once source highlighting your reasoning. Thank you. --Maxbmogs会話2021年10月31日 (日) 03:28 (UTC)[返信]

Look, all I want is proof that she was born in 1964. They say that she was 58 when Saori-san died, so clearly her birth year must be 1962. --Maxbmogs会話2021年10月31日 (日) 03:34 (UTC)[返信]
In Japanese, "kyonen"(享年) and "botunenrei" (没年齢,Age at death)are different.In the news and office announcements, it is announced in "Kyonen(享年)"."Kyonen(享年)" is an expression based on the Eastern thought of "life received from heaven", so this cannot be expressed directly in English.However, the expression of the age of "Kyonen(享年)" is one or two years older than the "age of death".--WEWEE会話2021年10月31日 (日) 03:42 (UTC)[返信]

I'm reading about "East Asian age reckoning" and it says that, though Koreans still use it to this day, the Japanese have deemed this crazy age system mostly obsolete since 1902 (except for rural areas and by the elderly, and they still use this age reckoning thing in "traditional ceremonies, divinations, and obituaries".) Maxbmogs会話2021年10月31日 (日) 04:11 (UTC)[返信]

問題を解決せずにテンプレートを除去する行為について[編集]

注意 こんにちは。「村松凪」から{{複数の問題}}を除去されておられましたが、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#恣意的にメンテナンス用テンプレートを剥がそうとすることにありますように、そのような行為は明文で禁止されておりますので、おやめください。

テンプレートで指摘されている問題を適切に解決した上で、除去したことおよびその理由を要約欄に明記して除去していただきますようお願いいたします。他の声優記事でも同様の傾向がみられますので、ご注意ください。--Vegetamin会話2021年11月22日 (月) 11:20 (UTC)[返信]

共和政ローマの人物のカテゴリーについて[編集]

こんにちは。先日から、共和政ローマの人物の、「暗殺された人物」を、「暗殺された政治家」に変えておられますが、出来ればプロジェクト‐ノート:人物伝#「xx世紀の軍人」カテゴリの運用についての議論に目を通して頂きたいのですが、要約すると、共和政ローマの執政官政務官は、軍も率いて戦うこともあれば、法案を作ったり、民会 (ローマ)元老院を召集することもあると、現代の政治家や軍人といったカテゴリーに厳密に区分することが出来ませんので、彼らの説明の最初の部分に、軍人・政治家となっているものが多いのですが、全て政務官に置き換えるべきだと思っております。そういったわけで、出来れば、「暗殺された人物」のままにしておいて頂けると助かります。どうかよろしくお願いいたします。--プブリリウス会話2022年12月24日 (土) 03:18 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。指摘された項目に関しては修正致しました。--WEWEE会話2022年12月24日 (土) 03:29 (UTC)[返信]
ご理解と早速ご対応頂きありがとうございました。--プブリリウス会話2022年12月24日 (土) 03:32 (UTC)[返信]

曖昧さ回避ページへのリンクについて[編集]

ページ名に曖昧さ回避を含むリダイレクトにリンクしているのはWP:HOWTODABによる意図的なものですのでリダイレクトの解消を行わないでください。--JAPSTRENGTH会話2023年4月21日 (金) 15:39 (UTC)[返信]

梅田修一朗さんの出演について質問[編集]

初めましてこんにちは。質問があって書き込ませていただきます。

2022年5月13日 (金) 19:48に、

梅田修一朗」さんの2018年の出演テレビアニメに「ゾンビランドサガ」を追加されていますが、

これは何話に出演されたのでしょうか?

配信(Hulu)でゾンビランドサガの1期のEDクレジットを全話確認しましたが、梅田さんの名前は見当たりませんでした。

配信ではクレジットされておらず、ディスクメディア(DVD or BD)ではクレジットされているということが時々あります。

ディスクメディアにクレジットされていたのでしょうか?

お手数ですが、ご回答のほどよろしくお願いします。--書きかけの項目会話2023年8月28日 (月) 10:49 (UTC)[返信]

上記の編集に関してですが、梅田修一朗氏の所属事務所の公式プロフィールページ(参考 - 賢プロダクション)の出演作品の一覧を参考に加筆させて頂きました。ですが、実際の作品のクレジットについては確認しておりません、申し訳ございません。--WEWEE会話2023年8月28日 (月) 10:58 (UTC)[返信]
早速のご返事ありがとうございます。
所属事務所の公式プロフィールページでしたか。失礼しました、その発想はありませんでした。
今後は外部リンクなどもチェック致します、勉強になりました。--書きかけの項目会話2023年8月28日 (月) 12:02 (UTC)[返信]
  • 横から失礼 横から失礼 当方で賢プロダクションを出典として追加しておきました。PJ:VOICE/STYにもありますが、クレジットによらない出演情報には出典を付けて下さい。今回の様に参照した情報があるのでしたら尚更です。クレジットによるものでしたら、初演日コメントを記載してください。間接的に出演話の情報を提供することにもなります。配信サイトについては、当方でもHulu以外の配信サイト3社程でクレジットの確認を行いましたが、確認は出来ませんでした。配信各社へ提供される動画は大抵は共通ですので、その他の配信サイトでも同様でしょう。また、ゾンビランドサガは役名なしクレジットはしていませんので、おそらくBD/DVDでもクレジットはないでしょう。--えのきだたもつ会話2023年8月28日 (月) 12:06 (UTC)[返信]
  • コメントありがとうございました。確かにクレジットにない場合は出典元が必要となりますね。--WEWEE会話2023年8月28日 (月) 12:09 (UTC)[返信]

要約欄への記入のお願い(3回目)[編集]

こんにちは。WEWEEさんの投稿履歴を拝見したところ、ほとんど要約欄に記入されていないようでしたので、他の利用者のために常に要約欄に記入して頂くようお願いに参りました。

ガイドライン・Wikipedia:常に要約欄に記入するは、数あるガイドラインの中でも重要なものとして位置づけられています。要約欄に適切な要約を記入することにより、差分表示を確認することなくその編集の概要を知ることができるため、履歴の見通しをよくすることにつながります。また、差分表示を見ながら要約欄に記入していくことにより投稿する予定の内容を見直すことができるため、同じ記事への連続投稿を減らすことにもつながります。特に、リバート(荒らしへの対処を除く)や内容の大幅な変更、記述の一部を除去する際にその理由が要約欄に記入されていませんと、なぜそのような編集をするに至ったか他の利用者にとって分かりづらいという問題が生じます。それにより編集合戦が発生することも少なくありません。

もしあなたの投稿内容が短い文章の加筆に留まる場合、その文章をそのまま要約欄にコピー・アンド・ペーストすれば、編集の全貌が分かりますし、なにより手間が掛かりません。細部の編集でわざわざ要約欄に記入するのは面倒だという場合には、要約欄用の略語を使用することも検討してください。ご面倒をお掛けしますがご理解とご協力のほどよろしくお願いします。--小石川人晃会話2023年12月29日 (金) 21:08 (UTC)[返信]

不要なリンク化を辞めて下さい[編集]

大前茜などで、ただの一般的な単語の不要なリンク化をしていますが、すぐに辞めて下さい。Wikipedia:記事どうしをつなぐ#リンクすべきでないものを遵守して下さい。--240B:C020:461:197F:0:18:CA0F:4201 2024年1月16日 (火) 09:51 (UTC)[返信]

本多陽子の編集について[編集]

編集合戦はやめてください。本多陽子の件についてです。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。

--𝓑𝓵𝓪𝓬𝓴 𝓞𝓪𝓻𝓣𝓪𝓵𝓴2024年3月8日 (金) 11:34 (UTC)[返信]

石井隆之の改名提案について[編集]

WEWEEさんが2024年1月20日に提案した石井隆之の改名提案ですが、長く放置されていますので、提案者として議論の取りまとめをお願いします。--ねこざめ会話2024年5月20日 (月) 21:49 (UTC)[返信]