One More Drama

ウィキペディアから無料の百科事典

One More Drama
黒木メイサシングル
リリース
規格 CDデジタル・ダウンロード
ジャンル エレクトロポップ
時間
レーベル gr8!records
作詞・作曲 カミカオルJUNE
黒木メイサ シングル 年表
LOL!
(2010年)
One More Drama
(2011年)
Wired Life
(2011年)
テンプレートを表示

One More Drama」(ワン・モア・ドラマ)は、日本ポップ歌手黒木メイサ楽曲である。彼女の4枚目のシングルとして2011年4月13日gr8!recordsから発売された。この歌はカミカオルJUNEによって書かれ、Jeff Miyaharaによってプロデュースされた。エレクトロを下地にフラメンコ音楽R&Bの要素を含む。

「One More Drama」は批評家から肯定的な評価を受けた。久保茂昭[1]が監督を務めたミュージック・ビデオでは黒木が青いボディースーツに身を包み、ダンスを披露している。

背景[編集]

本作は、過去に黒木の「Bad Girl」「LOL!」を手がけたJUNEが作曲を担当した。2010年10月にハイビジョン番組『黒木メイサ スペイン フラメンコ 魂の踊りと出会う旅』でスペインフラメンコを習いに行った黒木は、帰国後すぐにJUNEに「フラメンコギターっぽいものを使ってほしい」とリクエストした[2]

構成[編集]

曲はフラメンコ音楽R&Bエレクトロの要素を含む。歌詞は「ちょっとした予想外のことが生活の中であると嬉しい」という内容である[3]

批評[編集]

『hotexpress』の菅野雄貴は、“エレクトロフラメンコをテーマに様々なジャンルが響き合う迫力のダンスチューン”と評し、「超攻撃的なリリックと共に、美しくもエモーショナルなボーカルによって激しく心を揺さぶられるだけでなく、耳元で囁くような吐息混じりのセクシーボイスでリスナーを感じさせながら、魅惑の世界へと連れ込んでいく。」とコメントした[4]。『WHAT's IN』の大野貴史は、“鋭利で情熱的なダンス・チューン”と評し、「セクシーかつパワフルなボーカルで“いつも欲しいのビッグサプライズ”とつねにもの足りなさを感じている女の子の気持ちをナスティに表現する」とコメントした[5]。『エキサイトミュージック』は、「情熱的なフラメンコと肉感的なベースサウンド、そしてメタリックなシンセ音のブレンド具合」がこの曲のポイントであると批評した[6]

チャート成績[編集]

2011年4月12日付けの日本レコード協会による着うたフルのダウンロード数を集計したRIAJ有料音楽配信チャートで初登場20位[7]

ミュージック・ビデオ[編集]

制作の背景[編集]

ビデオは久保茂昭が監督を務めた[1]。黒木初のフルスタジオ・アルバムMAGAZINE』のブックレットで、「One More Drama」の作詞を担当したカミカオルが、黒木の印象について「動物感とサイボーグ感の両方がある、生なのか固いのか、どっちなんだ?」とコメントした。黒木はこの言葉に強い印象を受け、そういったビデオを制作する事にしたという[3]。ビデオは2011年4月1日にオフィシャルサイトで公開された[8]

内容[編集]

収録曲[編集]

CDシングル
#タイトル作詞作曲リミキサー時間
1.「One More Drama」カミカオルJUNE 
2.「Go Ahead」白井裕紀ZETTONダレン・マーティン 
3.LOL!(ARAP REMIX remixed by dee.c)カミJUNEdee.c
4.「One More Drama」(instrumental)カミJUNE 
合計時間:
初回限定盤DVD
#タイトル作詞作曲・編曲監督
1.「One More Drama」(Music Video)  久保茂昭
2.「SPECIAL MAKING OF One More Drama」   

チャート[編集]

チャート(2011年) 最高
順位
RIAJ有料音楽配信チャート 20

出典[編集]

  1. ^ a b One More Drama” (日本語). 楽曲関連情報. スペースシャワーTV (2011年4月). 2011年4月19日閲覧。
  2. ^ 黒木メイサ、(インタビュアー:もりひでゆき)「[Power Push 黒木メイサ]」『ナタリー』、東京都、2011年4月13日https://natalie.mu/music/pp/kurokimeisa03/page/22011年4月19日閲覧 
  3. ^ a b 黒木メイサ、(インタビュアー:猪又 孝(DO THE MONKEY))「黒木メイサ「One More Drama」特集」『goo』、東京都、2011年4月13日http://music.goo.ne.jp/special/kurokimeisa_110413/index.html2011年4月19日閲覧 
  4. ^ 菅野雄貴 (2011年4月). “One More Drama” (日本語). レビュー. hotexpress. 2011年4月19日閲覧。
  5. ^ 大野貴史 (2011年4月). “One More Drama” (日本語). WHAT's IN. ソニーマガジンズ. 2011年4月19日閲覧。
  6. ^ エキサイトミュージックライター (2011年4月). “メイサが魅せる妖艶なドラマ” (日本語). エキサイトミュージック. エキサイト. 2011年4月21日閲覧。
  7. ^ 2011年04月06日〜2011年04月12日<略称:レコ協チャート(「着うたフル(R)」)>” (日本語). RIAJ有料音楽配信チャート. 日本レコード協会 (2011年4月12日). 2011年4月19日閲覧。
  8. ^ “黒木メイサ、話題のキットカットCM曲ミュージック・ビデオが24時間限定で公開!” (日本語). CDジャーナル. 東京都. (2011年4月1日). http://www.cdjournal.com/main/news/kuroki-meisa/37516 2011年4月19日閲覧。