遺墨 (松本清張)

ウィキペディアから無料の百科事典

遺墨
作者 松本清張
日本の旗 日本
言語 日本語
ジャンル 短編小説
シリーズ 隠花の飾り
発表形態 雑誌掲載
初出情報
初出小説新潮1979年3月
出版元 新潮社
刊本情報
収録 『隠花の飾り』
出版元 新潮社
出版年月日 1979年12月5日
ウィキポータル 文学 ポータル 書物
テンプレートを表示

遺墨』(いぼく)は、松本清張短編小説。『清張短篇新集』第11話として『小説新潮1979年3月号に掲載され、1979年12月に短編集『隠花の飾り』収録の1作として、新潮社より刊行された。

1986年にテレビドラマ化されている。

あらすじ[編集]

速記者の向井真佐子は、その正確な速記が哲学者の呼野信雄に気に入られ、以後呼野の指名を受けるようになった。呼野は哲学の業績と同時に、東洋美術に関する平明なエッセイを書き、人気を博していた。真佐子は呼野から、速記だけでなく自宅で仕事を手伝ってもらえないかと依頼され、呼野の専従となった。呼野夫人は、夫の仕事に関心が薄く、世話もあまりしていないことがわかった。呼野は真佐子に心楽しそうに仕事を教えた。二人の間に愛情が生まれ、やがて外で密会を重ねるようになった。

一年ほどして呼野は自宅で倒れた。死を覚悟した呼野は真佐子を枕元に呼び、これまでのお礼・遺産分けとして、短文と墨絵による画帖を渡した。それで呼野が息をひきとっていたら、真佐子には美しい追憶が残されるはずであった。が…。

テレビドラマ[編集]

松本清張サスペンス 隠花の飾り
遺墨
ジャンル テレビドラマ
原作 松本清張『遺墨』
脚本 岩間芳樹
監督 河野宏
出演者 大滝秀治
岸田今日子ほか
製作
制作 関西テレビ
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1986年6月9日
放送時間22:00 - 22:54
放送枠関西テレビ制作・月曜夜10時枠の連続ドラマ
テンプレートを表示

1986年6月9日関西テレビ制作・フジテレビ系列(FNS)の「松本清張サスペンス 隠花の飾り」(22:00-22:54)の1作として放映。視聴率11.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)[1]

キャスト
スタッフ
関西テレビ制作・フジテレビ系列 松本清張サスペンス・隠花の飾り
前番組 番組名 次番組
箱根初詣で
(1986.6.2)
遺墨
(1986.6.9)
お手玉
(1986.6.16)

出典[編集]

  1. ^ 林悦子『松本清張映像の世界 霧にかけた夢』(2001年、ワイズ出版