白糸ハイランドウェイ

ウィキペディアから無料の百科事典

一般自動車道
白糸ハイランドウェイ
路線延長 10.0 km
制定年 1962年
起点 長野県北佐久郡軽井沢町
終点 長野県北佐久郡軽井沢町
接続する
主な道路
記法
国道146号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
株式会社白糸ハイランドウェイ
KK shiraito highland way
三笠側入口
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
389-0104
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東10-24
業種 道路運送業
法人番号 3100001024423 ウィキデータを編集
事業内容 一般自動車道事業
代表者 曽根敏樹(代表取締役)
資本金 5000万円
純利益 1831万5000円
(2023年03月31日時点)[1]
総資産 1億9337万5000円
(2023年03月31日時点)[1]
主要株主 ガイアート
外部リンク http://www.karuizawa-shw.com/
テンプレートを表示

白糸ハイランドウェイ(しらいとハイランドウェイ)は、長野県北佐久郡軽井沢町に所在する一般自動車道である有料道路およびその管理運営会社。歩行・自転車・125㏄以下のバイクは通行できない。

概要[編集]

途中に観光名所の白糸の滝があり、道路名もそれにちなむ。旧軽井沢と国道146号を直接結ぶルートでもある。峰ノ茶屋 - 三笠の通し料金と峰の茶屋 - 小瀬、小瀬 - 三笠の区間料金がある。料金所で途中で引き返して来る旨を係員に申告すれば、区間料金を支払えばよい。

また、信濃路自然歩道が隣接しており(標高差410m獲得標高491m)白糸の滝、竜返しの滝を散策出来るトレッキングコースとなっている。

かつては、全日本ラリー選手権のステージにも使用された未舗装路だった。1989年に発売された講談社のビデオ「ベストモータリング」の特別版「THE疾る! EUNOS ROADSTER」の中にも登場し、当時全日本ツーリングカー選手権を始めとしたモータースポーツの人気選手だった中谷明彦土屋圭市粕谷俊二がこの道路でタイムトライアルを行った。改修により現在は全線舗装が完了している。

沿革[編集]

  • 1962年(昭和37年)12月22日 - 自道第173号および建設省長道第88号に基づく一般自動車道事業経営免許を取得[2]
  • 2011年(平成23年)6月30日 - 草軽交通の会社分割により、本道路の権利義務が、株式会社白糸ハイランドウェイへ承継された[2]

脚注[編集]

  1. ^ a b 株式会社白糸ハイランドウェイ 第12期決算公告
  2. ^ a b 2011年(平成23年)5月27日『官報』第5563号28ページ「吸収分割公告」

関連項目[編集]

外部リンク[編集]