座間市立市民体育館

ウィキペディアから無料の百科事典

座間市立市民体育館
施設情報
愛称 スカイアリーナ座間
正式名称 座間市立市民体育館
収容人数 2,136人
事業主体 座間市
管理運営 公益財団法人座間市スポーツ・文化振興財団
構造形式 鉄筋コンクリート・一部鉄骨造
敷地面積 7,634 m2
建築面積 5,048 m2
延床面積 19,377 m2
階数 地上5階・地下1階
竣工 1994年10月29日
所在地 252-0011
神奈川県座間市相武台1-47-1
位置 北緯35度29分46.2秒 東経139度24分11.1秒 / 北緯35.496167度 東経139.403083度 / 35.496167; 139.403083座標: 北緯35度29分46.2秒 東経139度24分11.1秒 / 北緯35.496167度 東経139.403083度 / 35.496167; 139.403083
テンプレートを表示

座間市立市民体育館(ざましりつしみんたいいくかん)は、神奈川県座間市相武台にある屋内スポーツ施設である。愛称はスカイアリーナ座間

概要[編集]

1994年10月29日開館[1]

2006年より指定管理者制度が導入され、公益財団法人(当時:財団法人)座間市スポーツ・文化振興財団が管理運営に当たっている[2]

施設[編集]

  • 大体育室 2,552m2
    • バレーボール4面、バスケットボール3面 、バドミントン12面 、卓球16面、体操9種目
    • 観覧席2,136席(固定席792(車椅子用席8含む)、移動席1,344)
  • 中体育室 1,040m2
    • バレーボール2面、バスケットボール1面、バドミントン6面、卓球6面、体操7種目
  • 武道室 717m2
    • 柔道2面、剣道2面
  • 弓道場 755m2
  • トレーニング室 505m2
  • ジョギングコース 1周220m
  • 幼児体育室 239m2

主な大会・イベント[編集]

交通アクセス[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 公益財団法人座間市スポーツ・文化振興財団. “体育館の概要”. 2013年6月25日閲覧。
  2. ^ 市立市民体育館(スカイアリーナ座間)”. 2013年6月25日閲覧。
  3. ^ 横浜スポーツエンタテインメント株式会社. “日程・結果”. 2013年6月25日閲覧。
  4. ^ “井上尚弥8・25日本王座挑戦を正式発表”. 日刊スポーツ. (2013年6月25日). https://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp0-20130625-1147587.html 

外部リンク[編集]