Xbox 360のゲームタイトル一覧
Xbox 360のゲームタイトル一覧(エックスボックスさんろくまるのゲームタイトルいちらん)では、Xbox 360対応として全世界で発売されたゲームソフトを発売順に列記する。またXbox 360に対応させた初代Xboxのゲームタイトルのうち、Xbox Liveにおいてダウンロード可能なタイトルも表記する。なお追加要素などを含まない廉価版は除く。
目次 | • 発売されたタイトル• Xbox用タイトル• 発売されなかったタイトル• 脚注• 外部リンク |
---|
発売されたソフトの変遷
[編集]本ハードは実績システムなど、世界初となる機能が複数導入された[1]。また、前世代機Xboxではダウンロードサービス・Xbox LIVEアーケード(XBLA)を利用するために専用のソフトを使用してXBLA項目の解禁をBIOSパッチで行い、ディスク未挿入時のXBLAの設定項目にもセキュリティパッチが一切存在しなかったが、本ハードではXBLAがアップデートできるOSに組み込まれているため、そのままサービス終了のリスクなしで利用できるようになった[2]。
Xboxが日本におけるラインナップ不足でうまくいかなかった反省から、Xbox 360の展開においてはラインナップの拡充がすすめられた[3]。日本においては、『The Elder Scrolls IV: Oblivion』などが知られている[4]ほか、サードパーティにおいては、同名アーケードゲームを原作とする『アイドルマスター』(2007年1月25日発売)の大ヒットがハード普及の要因の一つになったとされている[5][6]。また、同作ではダウンロードコンテンツの配信も行われており、それがダウンロードコンテンツの普及につながったとみる者もいる[6]。
他方、PlayStation 2用低価格タイトルからスタートした『THE 地球防衛軍』(2006年)シリーズ第3弾である『地球防衛軍3』は、プラットフォームをXbox 360に移行し、かつシリーズ初のフルプライスという思い切った選択ながらも、味方NPCの登場などによって新たなファンを獲得することができた[7]。また、同作は動画投稿サービス『ニコニコ動画』のサービス開始時期と重なっていたこともあり、同作のわかりやすさがゲーム実況と相性が良かったことで、プレイ動画が多く投稿され、作品の知名度向上に貢献した[7]。その数年後の2013年に発売された続編『地球防衛軍4』では、ボイス付き定型文によるチャット機能が導入され、ロールプレイ「EDFおにごっこ」といった新たな遊び方が編み出された[7]。
日本のニュースサイト「4Gamer.net」の早苗月ハンバーグ食べ男は2020年に寄せた記事の中で、前世代機であるXboxが未知のプラットフォーム故に挑戦的なタイトルを多く生み出したと同時に、「奇抜な作品でも受け入れる」土壌を作り出したことで、Xbox 360では後世へ影響をもたらすタイトルが次々と生まれたのではないかと分析している[8]。
加えて、周辺機器Kinectでは、専用のカメラを通じてプレイヤーが全身を使ってゲームを操作することができた[9][注釈 1]ほか、『Mass Effect 3』[10]をはじめとする一部のソフトでは音声認識にも対応した。一方で、Kinectの操作には広い部屋が必要だったことに加え、訛りやアクセントが音声認識の障壁となったことであまり普及しなかったという声もある[11]。
過激な表現を用いた作品の場合、日本国内での発売に際して何らかの影響が出た例もあった。たとえば、『Gears of War 2』の場合、日本版ではゴア表現を修正したことで、国外版とは別タイトルとみなされ、日本のユーザーは国外のユーザーとオンライン対戦ができないという制約があった[12]。また、核戦争後の世界を描いた『Fallout3』の場合、当初はCERO D(17歳以上対象)をめざしたものの、発売禁止になりかねないほどの過激な表現の多さから、CERO Z(18歳未満購入禁止)ぎりぎりのところまで表現を差し替える形で発売にこぎつけた[13]。
なお、日本の開発現場においては、もともとゲームエンジンの概念そのものが知られておらず、過去の経験[注釈 2]から、他社製ゲームエンジンの採用に慎重になる傾向にあった[14]。たとえばUnreal Engine3の場合、大手企業が開発を進めていたものの、アメリカにあるEpic Gamesからのサポート体制が不十分などといった理由からお蔵入りとなるケースがいくつかあり、実際に発売にこぎつけたのは『ロストオデッセイ』などわずかであった[14]。その後、別の採用作である『ラスト レムナント』での反省から、Epic Gamesは2009年に日本法人を立て、ゲームエンジンの概念の説明や信頼の形成に奔走した[14][15]。
他方、Xbox 360がメディアとして採用していたDVD-ROMは最大8.3GBまでしか収録できず、ライバル機であるPlayStation 3が採用していたBD-ROMとは大きな差[注釈 3]があった[16]。このため、PlayStation 3用ソフトをXbox 360のパッケージタイトルとして移植する場合は複数のDVD-ROMに分ける必要があり、双方にソフトを供給していたサードパーティの中にはこれを障壁とみなして移植を断念したところもあった[16]。一方で、Xbox 360末期では『L.A.ノワール』や『コール オブ デューティ ゴースト』のようにあえて複数枚に分離させて販売することもあった。
最終的にXbox 360は日本国内において、Xboxの3倍以上にあたる161万台を売り上げたものの、PlayStation 2の足元には及ばなかった[3]。
なお、Xbox OneおよびXbox Series X/Sは、Xbox 360との後方互換に対応しており、「Thrillville: Off the Rails」[17]のように、本体発売からしばらく後もこのような形で遊べるソフトが出てくることもあった。ゲームが多言語に対応している場合、後方互換の言語設定はディスクの製造地域、またはインターネットの接続地域およびXbox本体の地域設定に依存する場合があるが、設定したかどうかにかかわらずVPNやディスクの種類などで強制的に言語を制限する作品もある(Fallout3など)。
発売されたタイトル
[編集]
本節の「発売されたタイトル一覧表」には合計で「1472」のゲームタイトルを発売日・発売元とともに列記している。また「地域ごとの発売年一覧表」には2005年から2021年に発売されたゲームタイトル数を地域および年に分けて列記している。
地域 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本 | 10 | 60 | 60 | 77 | 76 | 106 | 116 | 83 | 63 | 41 | 18 | 6 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 725 |
北米 | 19 | 75 | 122 | 152 | 153 | 164 | 187 | 144 | 93 | 75 | 47 | 16 | 6 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1256 |
欧州 | 15 | 74 | 118 | 148 | 153 | 162 | 179 | 144 | 103 | 82 | 41 | 14 | 6 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1242 |
「発売されたタイトル一覧表」の特記事項は以下の通り。リージョンロックも存在し(Xbox One以降は廃止)、ほとんどのギャルゲー作品はディスクロックによるプレイ規制だけでなく、ダウンロード版はアカウントに登録されたリージョンコードを変更しない限り、Xbox MarketPlaceの地域を変更できず、購入・ダウンロードが不可能になっていた。「完全リージョンフリー」とは、どの地域のディスクでも本体に挿入したときに適切な言語が自動的に切り替わり表示する作品で、なおかつ日本・北米・ヨーロッパ(PAL)全リージョンで問題なく起動できる作品を指す。
一部のXbox One互換タイトルについてはディスク版を日本リージョンで入手できない場合があるが、台湾や中国などで流通したディスクソフトはNTSC/Jリージョンであるうえ、CEROの検閲を受けた内容が入っていない場合もある。また、ディスクからのみプレイ可能な360後方互換対応作品も多く存在。
- 媒体
- 「◎」はパッケージとダウンロードで発売
- 「○」はダウンロードで発売/後方互換に対応
- 無印はパッケージで発売もしくは不明
発売日 | タイトル | 発売元 | 媒体 | 備考 | Xbox One以降の後方互換 | 完全リージョンフリー | 脚注 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本 | 北米 | 欧州 | |||||||
2005年12月10日 | 2005年11月22日 | 2005年12月2日 | FIFA06 ロード・トゥ FIFA ワールドカップ | エレクトロニック・アーツ | |||||
2005年12月10日 | 2005年11月22日 | 2005年12月2日 | ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド | エレクトロニック・アーツ | |||||
2005年12月10日 | 2005年11月22日 | 2005年12月2日 | パーフェクトダーク ゼロ | マイクロソフト | ◎ | 日本ではダウンロード版は2009年8月11日に配信開始 | ○ | ||
2005年12月10日 | 2005年11月22日 | 2006年1月20日 | リッジレーサー6 | ナムコ | ◎ | 日本におけるローンチタイトル 日本ではダウンロード版は2009年8月11日に配信開始 | ○ | ||
2005年12月10日 | 未発売 | 未発売 | エブリパーティ | マイクロソフト | 日本におけるローンチタイトル | [20] | |||
2005年12月10日 | 未発売 | 未発売 | テトリス ザ・グランドマスター エース | AQインタラクティブ | 日本におけるローンチタイトル | [21] | |||
2005年12月22日 | 2005年11月22日 | 2005年12月2日 | PETER JACKSON'S キング・コング オフィシャル ゲーム オブ ザ ムービー | ユービーアイソフト | 〇 | ||||
2005年12月22日 | 未発売 | 未発売 | 真・三國無双4 Special | コーエー | ◎ | ダウンロード版は2012年9月18日に配信開始 | |||
2005年12月22日 | 未発売 | 未発売 | レッスルキングダム | ユークス | ゲームデータをハードディスクに記録できない不具合が判明したため、12月22日に販売一時停止 | [22] | |||
2005年12月29日 | 2005年12月29日 | 2006年1月27日 | デッド オア アライブ4 | テクモ | ◎ | デッド オア アライブシリーズナンバリング作品第4弾 当初日本においてはローンチタイトルとして発売される予定だった ダウンロード版は2021年11月10日に配信開始 | ○ | [21] [23] | |
未発売 | 2005年11月22日 | 2005年12月2日 | Amped 3 | 2K Sports | |||||
未発売 | 2005年11月22日 | 2005年12月2日 | Gun | Activision | [24] | ||||
未発売 | 2005年11月22日 | 2005年12月2日 | Madden NFL 06 | EA Sports | |||||
未発売 | 2005年11月22日 | 2005年12月2日 | Quake 4 | Activision | ○ | ||||
未発売 | 2005年11月22日 | 2005年12月2日 | Tony Hawk's American Wasteland | Activision | |||||
未発売 | 2005年11月22日 | 2006年4月28日 | NBA 2K6 | 2K Sports | |||||
未発売 | 2005年11月22日 | 2006年4月28日 | NHL 2K6 | 2K Sports | |||||
2006年1月12日 | 2005年11月22日 | 2005年12月2日 | PGR3 - プロジェクトゴッサムレーシング3 - | マイクロソフト | |||||
2006年1月12日 | 2006年8月29日 | 2006年9月8日 | 【eM】-eNCHANT arM- |
| ◎ | Xbox 360における初めてのロールプレイングゲーム 当初日本においてはローンチタイトルとして発売される予定だった 日本ではダウンロード版は2019年6月11日に配信開始 | ○ | [25] [21] | |
2006年1月19日 | 2005年11月22日 | 2005年12月2日 | NBAライブ06 | エレクトロニック・アーツ | |||||
2006年1月26日 | 未発売 | 未発売 | 通信対戦麻雀 闘龍門 | AQインタラクティブ | [26] | ||||
2006年2月2日 | 2005年11月22日 | 2005年12月2日 | カメオ:エレメンツ オブ パワー | マイクロソフト | ◎ | 日本ではダウンロード版は2009年8月11日に配信開始 | ○ | [27] [28] | |
2006年2月23日 | 2005年11月22日 | 2005年12月2日 | タイガー・ウッズ PGA TOUR 06 | エレクトロニック・アーツ | |||||
2006年3月23日 | 2006年3月7日 | 2006年3月17日 | バーンアウト リベンジ | エレクトロニック・アーツ | ◎ | 日本ではダウンロード版は2009年8月25日に配信開始 | ○ | [29] | |
2006年3月23日 | 2006年3月28日 | 2006年6月23日 |
| コーエー | ◎ | 日本ではダウンロード版は2012年11月6日に配信開始 | |||
2006年3月23日 | 未発売 | 未発売 | 天外魔境 ZIRIA 〜遙かなるジパング〜 | ハドソン | |||||
2006年3月30日 | 2006年2月20日 | 2006年3月10日 | ファイトナイト ラウンド3 | エレクトロニック・アーツ | ◎ | 日本ではダウンロード版は2009年8月11日に配信開始 | |||
2006年3月30日 | 2006年3月28日 | 2006年5月12日 | ランブルローズXX | コナミ | ◎ | 日本ではダウンロード版は2018年9月3日に配信開始 | 〇 | ||
2006年3月30日 | 2006年6月27日 | 2006年6月30日 |
|
| [30] | ||||
2006年3月30日 | 未発売 | 未発売 | ゾイドインフィニティEX NEO | トミー | |||||
2006年3月30日 | 未発売 | 未発売 | ザ・コンビニ200X | ハムスター | |||||
2006年4月6日 | 未発売 | 未発売 | プロ野球スピリッツ3 | コナミデジタルエンタテインメント | |||||
2006年4月20日 | 2006年4月16日 | 2006年4月21日 | ファイナルファンタジーXI オールインワンパック2006 | スクウェア・エニックス | [30] | ||||
2006年4月20日 | 2006年8月15日 | 2006年9月1日 | NINETY-NINE NIGHTS | マイクロソフト | |||||
2006年4月27日 | 2006年4月11日 | 2006年4月13日 | バトルフィールド2 モダンコンバット | エレクトロニック・アーツ | ○ | ||||
2006年4月27日 | 2006年4月24日 | 2006年4月28日 |
| エレクトロニック・アーツ | |||||
2006年5月18日 | 未発売 | 未発売 | LoveFOOTBALL 青き戦士たちの軌跡 | バンダイナムコゲームス | [18] | ||||
2006年6月15日 | 2005年11月22日 | 2005年12月2日 | コール オブ デューティー2 |
| ◎ | 日本ではダウンロード版は2015年4月24日に配信開始 | ○ | ||
2006年6月29日 | 2006年3月9日 | 2006年3月10日 |
| ユービーアイソフト | ◎ | 当初日本においてはローンチタイトルとして発売される予定だった 日本ではダウンロード版は2009年9月1日に配信開始 | ○ 日本ROMでは一部画面のみ英語対応 | ||
2006年6月29日 | 2006年7月11日 | 2006年7月7日 | クロムハウンズ | セガ | |||||
2006年6月29日 | 2008年7月29日 | 2008年7月29日 | スペクトラルフォース3 イノセントレイジ | アイディアファクトリー | 当初は2006年4月に発売予定だった | [31] | |||
2006年7月27日 | 2006年4月3日 | 2006年4月3日 | メジャーリーグベースボール2K6 |
| |||||
2006年7月27日 | 2006年9月26日 | 2006年10月6日 |
|
| |||||
2006年7月27日 | 2007年2月27日 | 2007年3月6日 | バレットウィッチ | AQインタラクティブ | ◎ | 日本ではダウンロード版は2009年8月11日に配信開始 | |||
2006年7月27日 | 2007年5月29日 | 2007年6月8日 |
|
| ◎ | 日本ではダウンロード版は2009年9月8日に配信開始 | |||
2006年7月27日 | 未発売 | 未発売 | ゼーガペイン XOR | バンダイナムコゲームス | [18] | ||||
2006年8月3日 | 2006年8月29日 | 2006年11月3日 | BOMBERMAN Act:Zero | ハドソン | ◎ | 日本ではダウンロード版は2009年11月10日に配信開始 | |||
2006年8月3日 | 2006年3月29日 | 2006年4月7日 | トップスピン2 |
| |||||
2006年8月17日 | 2006年9月19日 | 2006年9月22日 |
| コーエー | |||||
2006年8月31日 | 2005年11月22日 | 2005年12月2日 | コンデムド サイコクライム | セガ | ○ | ||||
2006年9月7日 | 2007年9月11日 | 2007年11月16日 |
|
| |||||
2006年9月14日 | 未発売 | 未発売 | アクアゾーン 〜LIFE SIMULATOR〜 | フロンティアグルーヴ | |||||
2006年9月28日 | 2006年2月14日 | 2006年2月10日 | フルオート | セガ | |||||
2006年9月28日 | 2006年8月8日 | 2006年9月8日 | デッドライジング | カプコン | ◎ | 日本ではダウンロード版は2010年8月31日に配信開始 | [32] | ||
2006年9月28日 | 2007年7月10日 | 2007年6月29日 | PROJECT SYLPHEED | スクウェア・エニックス | ◎ | 日本ではダウンロード版は2010年7月13日に配信開始 | [33] | ||
2006年10月5日 | 2006年4月11日 | 2006年4月7日 | トゥームレイダーレジェンド | スパイク | ○ | ||||
2006年10月5日 | 2007年6月12日 | 2007年6月29日 |
|
| ◎ | 日本ではダウンロード版は2009年9月22日に配信開始 | |||
2006年10月12日 | 2006年5月22日 | 2006年5月26日 | Rockstar Games presents テーブルテニス |
| ◎ |
日本ではダウンロード版は2010年5月3日に配信開始 | ○ | [29] | |
2006年10月12日 | 2006年6月12日 | 2006年6月9日 | Moto GP 2006 | THQジャパン | |||||
2006年11月2日 | 2006年3月13日 | 2006年3月17日 | ザ・アウトフィット | THQジャパン | 〇 | ||||
2006年11月22日 | 2006年5月16日 | 2006年5月19日 | X-MEN THE OFFICIAL GAME |
| |||||
2006年11月22日 | 2006年9月25日 | 2006年10月20日 | NBAライブ07 | エレクトロニック・アーツ | |||||
2006年11月22日 | 2006年11月13日 | 2006年12月8日 | DEAD OR ALIVE Xtreme 2 | テクモ | |||||
2006年11月22日 | 2008年2月5日 | 未発売 | カルドセプト サーガ | バンダイナムコゲームス | [18] | ||||
2006年11月30日 | 未発売 | 未発売 | スーパーロボット大戦XO | バンプレスト | [18] | ||||
2006年12月7日 | 2007年8月28日 | 2007年8月24日 | ブルードラゴン | マイクロソフト | ◎ | 日本ではダウンロード版は2016年12月14日に配信開始 | ○ | ||
2006年12月7日 | 未発売 | 未発売 | ゼーガペイン NOT | バンダイナムコゲームス | [18] | ||||
2006年12月14日 | 2006年10月25日 | 2006年11月24日 | ファンタシースターユニバース | セガ | ◎ | 日本ではダウンロード版は2010年8月17日に配信開始 | |||
2006年12月14日 | 2007年2月6日 | 2006年10月27日 |
| コナミデジタルエンタテインメント | |||||
2006年12月14日 | 2007年3月20日 | 2007年3月20日 |
| ディースリー・パブリッシャー | ◎ | 日本ではダウンロード版は2019年6月3日に配信開始 | ○ | ||
2006年12月14日 | 2009年2月10日 | 2009年2月27日 | お姉チャンバラ vorteX 〜忌血を継ぐ者たち〜 | ディースリー・パブリッシャー | ◎ | 日本ではダウンロード版は2010年11月8日に配信開始 | ○ | ||
2006年12月21日 | 2006年8月22日 | 2006年9月8日 | MADDEN NFL07 | エレクトロニック・アーツ | |||||
2006年12月21日 | 2006年10月31日 | 2006年11月3日 | ニード・フォー・スピード カーボン | エレクトロニック・アーツ | |||||
2006年12月21日 | 2006年11月14日 | 2006年11月24日 | ソニック・ザ・ヘッジホッグ | セガ | |||||
2006年12月21日 | 2007年1月12日 | 2007年1月12日 | ロスト プラネット エクストリーム コンディション | カプコン | 元々はPlayStation 2向けに開発されていた | ○ | |||
2006年12月21日 | 未発売 | 2008年3月7日 |
|
| 日本では2013年6月27日に『A列車で行こうHX 完全版』発売 | ||||
2006年12月28日 | 2006年7月11日 | 2006年7月14日 | Prey |
| ○ | ||||
未発売 | 2006年3月7日 | 2006年3月7日 | College Hoops 2K6 | 2K Sports | |||||
未発売 | 2006年3月23日 | 2006年3月31日 | Blazing Angels: Squadrons of WWII | Ubisoft | ○ ただし、2作目は互換非対応 | ||||
未発売 | 2006年3月27日 | 2006年3月31日 | Far Cry Instincts Predator | Ubisoft | Far Cry一作目の強化版 | ○ | |||
未発売 | 2006年7月5日 | 2006年7月14日 | The Lord of the Rings: The Battle for Middle-earth II | Electronic Arts | |||||
未発売 | 2006年7月18日 | 未発売 | NCAA Football 07 | EA Sports | |||||
未発売 | 2006年8月29日 | 2007年11月30日 | World Championship Poker: Featuring Howard Lederer "All In" | Crave Entertainment | |||||
未発売 | 2006年9月12日 | 2006年9月22日 | NHL 07 | EA Sports | |||||
未発売 | 2006年9月12日 | 2006年9月28日 | Lego Star Wars II: The Original Trilogy | LucasArts | ○ | ||||
未発売 | 2006年9月12日 | 2006年11月3日 | NHL 2K7 | 2K Sports | |||||
未発売 | 2006年9月19日 | 2006年10月6日 | Open Season | Ubisoft | |||||
未発売 | 2006年9月19日 | 2006年11月10日 | World Series of Poker: Tournament of Champions | Activision | |||||
未発売 | 2006年9月19日 | 2006年11月16日 | Cabela's Alaskan Adventures | Activision | ○ | ||||
未発売 | 2006年9月25日 | 2006年11月3日 | NBA 2K7 | 2K Sports | |||||
未発売 | 2006年10月17日 | 2006年10月27日 | Tiger Woods PGA Tour 07 | EA Sports | |||||
未発売 | 2006年10月23日 | 2006年11月17日 | Cars | THQ | |||||
未発売 | 2006年10月24日 | 2006年11月3日 | Marvel: Ultimate Alliance | Activision | 非対応 Xbox One版あり | ||||
未発売 | 2006年10月31日 | 2006年11月10日 | F.E.A.R. | Vivendi Games | ○ | ||||
未発売 | 2006年11月7日 | 2006年11月7日 | The History Channel: Civil War – A Nation Divided | Activision Value | |||||
未発売 | 2006年11月13日 | 2007年2月23日 | Blitz: The League | Midway Games | |||||
未発売 | 2006年11月14日 | 2006年11月24日 | Eragon | Vivendi Games | |||||
未発売 | 2006年11月15日 | 2006年11月24日 | Bionicle Heroes | Eidos Interactive | |||||
未発売 | 2006年11月19日 | 2006年11月19日 | PocketBike Racer | King Games | |||||
未発売 | 2006年11月19日 | 2006年11月19日 | Sneak King | King Games | |||||
未発売 | 2006年11月19日 | 未発売 | Big Bumpin' | King Games | |||||
未発売 | 2006年11月20日 | 2006年11月24日 | Superman Returns | Electronic Arts | |||||
未発売 | 2006年11月20日 | 未発売 | College Hoops 2K7 | 2K Sports | |||||
未発売 | 2006年11月21日 | 2007年3月16日 | Rapala Tournament Fishing | Activision | |||||
未発売 | 2006年11月21日 | 2007年5月4日 | Cabela's African Safari | Activision | |||||
未発売 | 2006年12月6日 | 2007年3月16日 | Pimp My Ride | Activision | |||||
未発売 | 2006年12月14日 | 2006年12月22日 | Star Trek: Legacy | Bethesda Softworks | |||||
未発売 | 2006年12月22日 | 2007年1月11日 | FIFA 07 | EA Sports | |||||
未発売 | 未発売 | 2006年4月13日 | Football Manager 2006 | Sega Europe | |||||
未発売 | 未発売 | 2006年9月22日 | LMA Manager 2007 | Codemasters | |||||
未発売 | 未発売 | 2006年12月1日 | Football Manager 2007 | Sega Europe | |||||
2007年1月11日 | 2006年11月9日 | 2006年12月1日 | あつまれ!ピニャータ | マイクロソフト | ◎ | 日本ではダウンロード版は2009年8月6日に配信開始 | ○ | ||
2007年1月18日 | 2006年11月7日 | 2006年11月17日 | Gears of War | マイクロソフト | ◎ | 日本ではダウンロード版は2010年9月7日に配信開始 | ○ | ||
2007年1月25日 | 2006年9月19日 | 2006年9月22日 |
| エレクトロニック・アーツ | |||||
2007年1月25日 | 2006年11月14日 | 2006年11月10日 |
| THQジャパン | |||||
2007年1月25日 | 2007年7月3日 | 2007年6月29日 | ヴァンパイアレイン | AQインタラクティブ | [36] | ||||
2007年1月25日 | 未発売 | 未発売 | アイドルマスター | バンダイナムコゲームス | [18] | ||||
2007年2月8日 | 2007年1月30日 | 2007年2月16日 | FuzionFrenzy2 |
| |||||
2007年2月8日 | 未発売 | 未発売 | ディアーリオ リバース ムーン レジェンド | アイディアファクトリー | ◎ | 日本ではダウンロード版は2009年12月8日に配信開始 | |||
2007年2月22日 | 2006年10月17日 | 2006年10月20日 |
| ユービーアイソフト | ○ | ||||
2007年2月22日 | 2007年2月20日 | 2007年2月23日 |
| マイクロソフト | ◎ | 日本ではダウンロード版は2010年7月6日に配信開始 | ○ One版も無料配信されているためディスクは不要 | ||
2007年3月22日 | 2007年3月20日 | 2007年6月22日 | アーマード・コア4 |
| |||||
2007年3月29日 | 2006年11月7日 | 2006年11月10日 | コール オブ デューティ3 |
| ◎ | 日本ではダウンロード版は2015年4月24日に配信開始 | ○ | ||
2007年3月29日 | 未発売 | 未発売 | アブソリュート ブレイジングインフィニティ | アイディアファクトリー | ◎ | 日本ではダウンロード版は2009年12月22日に配信開始 | |||
2007年4月26日 | 2006年9月5日 | 2006年9月8日 | テストドライブ アンリミテッド | アタリジャパン | |||||
2007年4月26日 | 2006年11月20日 | 2006年12月1日 | レインボーシックス ベガス | ユービーアイソフト | ◎ | 日本ではダウンロード版は2009年8月11日に配信開始 | ○ | ||
2007年5月24日 | 2007年2月20日 | 2007年3月23日 | NBAストリートホームコート | エレクトロニック・アーツ | |||||
2007年5月24日 | 2007年5月29日 | 2007年6月8日 | フォルツァモータースポーツ2 | マイクロソフト | |||||
2007年6月14日 | 2007年9月17日 | 2007年10月19日 |
| バンダイナムコゲームス | ◎ | 日本ではダウンロード版は2009年9月29日に配信開始 | [18] | ||
2007年6月21日 | 2006年8月29日 | 2006年9月1日 | Saints Row | THQジャパン | ○ ディスク使用時は日本語固定 | ||||
2007年6月21日 | 2007年3月6日 | 2007年3月23日 | デフジャムアイコン | エレクトロニック・アーツ | |||||
2007年6月21日 | 2007年5月29日 | 2007年6月1日 | シャドウラン | マイクロソフト | ◎ | 日本ではダウンロード版は2010年9月7日に配信開始 | ○ | ||
2007年7月12日 | 2007年3月6日 | 2007年3月9日 |
| ユービーアイソフト | ○ | ||||
2007年7月26日 | 2006年3月20日 | 2006年3月24日 | The Elder Scrolls IV: Oblivion |
| ◎ | The Elder Scrollsシリーズ第4弾 日本ではダウンロード版は2009年8月6日に配信開始、2012年4月22日には『The Elder Scrolls IV :オブリビオン Game of the Year Edition』発売 | ○ | [4] | |
2007年8月30日 | 2006年5月30日 | 2006年5月26日 | Hitman: Blood Money |
| ○ | ||||
2007年9月6日 | 2007年9月11日 | 2007年9月14日 | Fatal Inertia |
| ◎ | 日本ではダウンロード版は2012年12月11日に配信開始 | |||
2007年9月13日 | 2007年9月18日 | 2007年9月21日 |
| コーエー | ◎ | 日本ではダウンロード版は2011年11月29日に配信開始 | |||
2007年9月20日 | 2007年8月14日 | 2007年8月31日 | マッデンNFL 08 | エレクトロニック・アーツ | |||||
2007年9月27日 | 2007年9月25日 | 2007年9月26日 | Halo 3 | マイクロソフト | ○ ディスク使用時は日本語吹き替え固定 | ||||
2007年10月11日 | 2007年10月2日 | 2007年10月12日 | PGR4 - プロジェクトゴッサムレーシング4 - | マイクロソフト | |||||
2007年10月11日 | 2008年6月24日 | 2008年6月24日 | オペレーション・ダークネス | サクセス | 第二次世界大戦を題材としたRPG 日本におけるダウンロード版の配信日は2010年3月23日 | [37][28] | |||
2007年10月18日 | 2007年10月16日 | 2008年2月29日 |
| バンダイナムコゲームス | ◎ | 日本ではダウンロード版は2010年2月16日に配信開始 | ○ | [18] [38] | |
2007年10月18日 | 2008年9月9日 | 2008年9月9日 | ゾイド オルタナティブ | タカラトミー | |||||
2007年10月25日 | 2007年11月6日 | 2007年11月2日 |
| コーエー | ◎ | 日本ではダウンロード版は2011年2月22日に配信開始 | "百年戦争&ナイトメア"は対応 | ||
2007年11月1日 | 2007年10月23日 | 2007年11月23日 |
| バンダイナムコゲームス | ○ | [18] | |||
2007年11月8日 | 2006年9月27日 | 2006年9月22日 |
|
| ○ | ||||
2007年11月8日 | 2007年2月27日 | 2007年2月27日 | メジャーリーグベースボール 2K7 |
| |||||
2007年11月8日 | 2007年10月2日 | 2007年10月5日 | NBAライブ 08 | エレクトロニック・アーツ | |||||
2007年11月11日 | 2008年2月19日 | 2008年3月7日 |
| コーエー | ◎ | 日本ではダウンロード版は2011年7月19日に配信開始 | |||
2007年11月20日 | 未発売 | 未発売 | ファンタシースターユニバース イルミナスの野望 | セガ | ダウンロード販売。ファンタシースターユニバースのソフトが必要 | ||||
2007年11月22日 | 2007年6月25日 | 2007年6月29日 |
| エレクトロニック・アーツ | |||||
2007年11月22日 | 2007年9月4日 | 2007年9月7日 | メダル・オブ・オナー エアボーン | エレクトロニック・アーツ | ◎ | 日本ではダウンロード版は2010年6月1日に配信開始 | ○ | ||
2007年11月22日 | 2007年11月20日 | 2007年11月23日 |
| スクウェア・エニックス | [30] | ||||
2007年11月22日 | 未発売 | 未発売 | ファイナルファンタジーXI ヴァナ・ディールコレクション | スクウェア・エニックス | [30] | ||||
2007年11月22日 | 2008年3月11日 | 2007年10月26日 |
| コナミデジタルエンタテインメント | |||||
2007年11月29日 | 2006年11月7日 | 2006年11月17日 | トニー・ホーク プロジェクト8 |
| |||||
2007年11月29日 | 2007年11月13日 | 2007年11月16日 | アサシン クリード | ユービーアイソフト | ◎ | 日本ではダウンロード版は2014年1月3日に配信開始 | ○ | ||
2007年11月29日 | 2008年10月7日 | 2009年9月25日 | GUILTY GEAR 2 OVERTURE | アークシステムワークス | ◎ | 日本ではダウンロード版は2010年3月9日に配信開始 GUILTY GEARシリーズナンバリング作品第2弾で、アクションゲームとRTSを合わせたシステムを採用 | [39] [28] | ||
2007年11月29日 | 未発売 | 未発売 | アポカリプス〜ディザイアネクスト〜 | アイディアファクトリー | ◎ | 日本ではダウンロード版は2010年1月26日に配信開始 | |||
2007年12月6日 | 2007年10月23日 | 2007年9月28日 | CONAN | THQジャパン | ◎ | 日本ではダウンロード版は2016年3月10日に配信開始 | ○ | ||
2007年12月6日 | 2007年10月30日 | 2007年10月26日 |
| セガ | ◎ | 日本ではダウンロード版は2009年9月15日に配信開始 | Final Showdown版は対応 (ただしディスク版がない) | ||
2007年12月6日 | 2007年10月30日 | 2007年11月16日 |
| マイクロソフト | ○ | ||||
2007年12月6日 | 2008年2月12日 | 2008年2月29日 | ロストオデッセイ | マイクロソフト | ◎ | 日本ではダウンロード版は2016年12月14日に配信開始 | ○ | ||
2007年12月6日 | 未発売 | 未発売 | 桃太郎電鉄16 GOLD | ハドソン | PlayStation 2用ソフト『桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻!』の移植版 | [40] | |||
2007年12月13日 | 2007年8月28日 | 2007年8月31日 | スタントマン:イグニッション | THQジャパン | ○ | ||||
2007年12月13日 | 2008年1月8日 | 2008年2月1日 | キングダムアンダーファイア:サークルオブドゥーム | マイクロソフト | |||||
2007年12月13日 | 2008年8月19日 | 2008年8月29日 | スマッシュコートテニス3 | バンダイナムコゲームス | [18] | ||||
2007年12月13日 | 未発売 | 未発売 | 式神の城III | アークシステムワークス | |||||
2007年12月20日 | 2007年10月9日 | 2007年9月28日 |
| エレクトロニック・アーツ | |||||
2007年12月27日 | 2007年8月28日 | 2007年11月9日 |
| バンダイナムコゲームス | [18] | ||||
2007年12月27日 | 2007年11月5日 | 2007年11月9日 | コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア | アクティビジョン | ◎ | 日本ではダウンロード版は2015年4月24日に配信開始 | ○ | ||
未発売 | 2007年1月17日 | 未発売 | NCAA March Madness 07 | EA Sports | |||||
未発売 | 2007年2月27日 | 2007年3月16日 | Samurai Warriors 2: Empires | Koei | |||||
未発売 | 2007年2月27日 | 2007年12月12日 | Dance Dance Revolution Universe | Konami | |||||
未発売 | 2007年3月19日 | 2007年4月27日 | Tetris Evolution | THQ | |||||
未発売 | 2007年3月20日 | 2007年3月23日 | TMNT | Ubisoft | |||||
未発売 | 2007年3月20日 | 2007年3月23日 | UEFA Champions League 2006–2007 | EA Sports | |||||
未発売 | 2007年3月20日 | 2007年3月23日 | Virtua Tennis 3 | Sega | |||||
未発売 | 2007年3月27日 | 2007年3月30日 | Meet the Robinsons | Disney Interactive Studios | ○ | ||||
未発売 | 2007年4月3日 | 2007年4月6日 | Guitar Hero II | RedOctane, Activision | |||||
未発売 | 2007年4月24日 | 2007年4月5日 | Rayman Raving Rabbids | Ubisoft | ○ | ||||
未発売 | 2007年5月4日 | 2007年5月4日 | Spider-Man 3 | Activision | |||||
未発売 | 2007年5月8日 | 2007年5月11日 | Command & Conquer 3: Tiberium Wars | Electronic Arts | ○ | ||||
未発売 | 2007年5月15日 | 2007年6月22日 | Shrek the Third | Activision | |||||
未発売 | 2007年5月22日 | 2007年5月25日 | Pirates of the Caribbean: At World's End | Buena Vista Games | |||||
未発売 | 2007年5月29日 | 2007年8月3日 | Surf's Up | Ubisoft | |||||
未発売 | 2007年6月12日 | 2007年6月22日 | Monster Madness: Battle for Suburbia | SouthPeak Games | |||||
未発売 | 2007年6月15日 | 2007年6月15日 | Fantastic Four: Rise of the Silver Surfer | 2K Games | |||||
未発売 | 2007年6月19日 | 2007年6月15日 | Dirt | Codemasters | |||||
未発売 | 2007年6月25日 | 未発売 | The Bigs | 2K Sports | |||||
未発売 | 2007年6月25日 | 2007年6月29日 | Hour of Victory | Midway Games | |||||
未発売 | 2007年6月26日 | 2007年9月28日 | Ratatouille | THQ | |||||
未発売 | 2007年6月26日 | 2007年7月20日 | Transformers: The Game | Activision | |||||
未発売 | 2007年7月16日 | 未発売 | All-Pro Football 2K8 | 2K Sports | |||||
未発売 | 2007年7月17日 | 未発売 | NCAA Football 08 | EA Sports | |||||
未発売 | 2007年7月23日 | 2007年11月9日 | NASCAR 08 | EA Sports | |||||
未発売 | 2007年8月23日 | 2007年9月7日 | Two Worlds | SouthPeak Games | |||||
未発売 | 2007年8月27日 | 2007年8月24日 | MotoGP '07 | THQ | |||||
未発売 | 2007年8月28日 | 2007年8月31日 | Tiger Woods PGA Tour 08 | EA Sports | |||||
未発売 | 2007年9月11日 | 2007年9月21日 | NHL 08 | EA Sports | |||||
未発売 | 2007年9月11日 | 2007年11月2日 | NHL 2K8 | 2K Sports | |||||
未発売 | 2007年9月25日 | 2007年9月25日 | Cabela's Trophy Bucks | Activision | |||||
未発売 | 2007年9月25日 | 2007年10月5日 | CSI: Hard Evidence | Ubisoft | |||||
未発売 | 2007年9月25日 | 2007年11月30日 | World Series of Poker 2008: Battle for the Bracelets | Activision | |||||
未発売 | 2007年9月25日 | 2007年12月7日 | Hot Wheels: Beat That! | Activision | |||||
未発売 | 2007年10月2日 | 2007年10月12日 | Spider-Man: Friend or Foe | Activision | |||||
未発売 | 2007年10月4日 | 2007年10月12日 | Crash of the Titans | Vivendi Games | |||||
未発売 | 2007年10月9日 | 2007年11月30日 | Looney Tunes: Acme Arsenal | Warner Bros. Interactive Entertainment | |||||
未発売 | 2007年10月15日 | 2007年11月2日 | Tony Hawk's Proving Ground | Activision | |||||
未発売 | 2007年10月16日 | 2007年10月19日 | Thrillville: Off the Rails | LucasArts | ○ | ||||
未発売 | 2007年10月16日 | 2007年11月23日 | The Elder Scrolls IV: Shivering Isles | Bethesda Softworks | ○ | ||||
未発売 | 2007年10月23日 | 2007年10月26日 | Clive Barker's Jericho | Codemasters | |||||
未発売 | 2007年10月29日 | 2007年11月16日 | Cars Mater-National Championship | THQ | |||||
未発売 | 2007年10月30日 | 2007年11月2日 | Naruto: Rise of a Ninja | Ubisoft | |||||
未発売 | 2007年10月30日 | 2007年11月2日 | The Simpsons Game | Electronic Arts | |||||
未発売 | 2007年10月30日 | 2007年11月2日 | TimeShift | Vivendi Games | |||||
未発売 | 2007年10月30日 | 2007年11月16日 | Bee Movie Game | Activision | |||||
未発売 | 2007年11月6日 | 2008年3月5日 | Cabela's Big Game Hunter | Activision | |||||
未発売 | 2007年11月6日 | 2007年11月16日 | F.E.A.R. Files | Sierra Entertainment | ○ | ||||
未発売 | 2007年11月6日 | 2007年11月9日 | Lego Star Wars: The Complete Saga | LucasArts | ○ | ||||
未発売 | 2007年11月6日 | 2007年11月16日 | Scene It? Lights, Camera, Action | Microsoft Game Studios | |||||
未発売 | 2007年11月12日 | 2007年11月30日 | BlackSite: Area 51 | Midway Games | |||||
未発売 | 2007年11月13日 | 2008年5月30日 | Monster Jam | Activision | |||||
未発売 | 2007年11月13日 | 2007年11月16日 | Beowulf: The Game | Ubisoft | |||||
未発売 | 2007年11月13日 | 2007年12月7日 | Soldier of Fortune: Payback | Activision | |||||
未発売 | 2007年11月15日 | 未発売 | America's Army: True Soldiers | Ubisoft | |||||
未発売 | 2007年11月19日 | 2007年11月16日 | Avatar: The Last Airbender – The Burning Earth | THQ | ○ | ||||
未発売 | 2007年11月19日 | 未発売 | College Hoops 2K8 | 2K Sports | |||||
未発売 | 2007年11月20日 | 2008年5月23日 | Rock Band | MTV Games | |||||
未発売 | 2007年11月30日 | 2008年3月7日 | The History Channel: Battle for the Pacific | Activision Value | |||||
未発売 | 2007年12月4日 | 2008年11月18日 | Dance Dance Revolution Universe 2 | Konami | |||||
未発売 | 2007年12月4日 | 2007年11月30日 | The Golden Compass | Sega | |||||
未発売 | 2007年12月11日 | 未発売 | NCAA March Madness 08 | EA Sports | |||||
未発売 | 2007年12月17日 | 2008年3月7日 | MX vs. ATV: Untamed | THQ | |||||
未発売 | 未発売 | 2007年1月12日 | World Snooker Championship 2007 | Sega Europe | |||||
未発売 | 未発売 | 2007年3月16日 | Championship Manager 2007 | Eidos Interactive | |||||
未発売 | 未発売 | 2007年3月23日 | Brian Lara International Cricket 2007 | Codemasters | |||||
2008年1月17日 | 2007年9月17日 | 2007年9月28日 |
| THQジャパン | |||||
2008年1月31日 | 2007年10月9日 | 2007年9月28日 | セガラリー REVO | セガ | |||||
2008年1月31日 | 2008年2月5日 | 2008年2月8日 | デビルメイクライ4 | カプコン | ○ | ||||
2008年2月7日 | 2007年1月30日 | 2007年2月9日 | Battlestations: Midway |
| ○ | ||||
2008年2月14日 | 2007年11月13日 | 2007年11月9日 |
| THQジャパン | |||||
2008年2月21日 | 2007年8月21日 | 2007年8月24日 | Bioshock |
| ○ | ||||
2008年2月21日 | 2008年1月22日 | 2008年1月25日 | バーンアウト パラダイス | エレクトロニック・アーツ | 〇 | ||||
2008年2月28日 | 2007年6月5日 | 2007年6月29日 | コール・オブ・ファレス | ユービーアイソフト | 「血の絆」以降は対応 | ||||
2008年2月28日 | 未発売 | 未発売 | アイドルマスター ライブフォーユー! | バンダイナムコゲームス | ◎ | 数量限定オリジナルアニメDVD同梱版あり 日本ではダウンロード版は2009年8月11日に配信開始 | [18] | ||
2008年3月13日 | 2007年9月14日 | 2007年9月28日 | Skate. | エレクトロニック・アーツ | ○ | ||||
2008年3月19日 | 2007年9月18日 | 2007年9月7日 | Blazing Angels 2: Secret Missions | ユービーアイソフト | |||||
2008年3月19日 | 2007年11月14日 | 2007年11月23日 | ニード・フォー・スピード プロストリート | エレクトロニック・アーツ | |||||
2008年3月19日 | 2008年3月6日 | 2008年3月7日 | アーミー オブ ツー | エレクトロニック・アーツ | ◎ | 日本ではダウンロード版は2010年3月2日に配信開始 | ○ ただし日本版は北米版と別ROM扱い | [28] | |
2008年3月19日 | 2008年3月19日 | 2008年3月28日 | 戦国無双2 with 猛将伝 | コーエー | ◎ | 日本ではダウンロード版は2012年12月18日に配信開始 | |||
2008年3月19日 | 2008年9月16日 | 2008年11月28日 | アーマード・コア フォーアンサー |
| ◎ | 『アーマード・コア4』の続編 日本ではダウンロード版は2009年10月13日に配信開始 | [41] | ||
2008年3月27日 | 2007年10月23日 | 2007年10月26日 | Tomb Raider Anniversary |
| ○ | ||||
2008年3月27日 | 2008年3月22日 | 2008年4月4日 | ダークセクター | ディースリー・パブリッシャー | [42] | ||||
2008年3月27日 | 2009年5月7日 | 未発売 | ライデンファイターズ エイシズ | サクセス | |||||
2008年4月10日 | 2008年2月5日 | 2008年2月8日 | テュロック |
| 『時空戦士テュロック』のリメイク | Xbox Oneのリマスター版あり(非対応) | [43] | ||
2008年4月24日 | 2008年2月25日 | 2008年2月29日 | フロントライン フュエル・オブ・ウォー | THQジャパン | ○ | ||||
2008年4月24日 | 2008年3月18日 | 2008年3月20日 |
| ユービーアイソフト | ◎ | 日本ではダウンロード版は2010年1月5日に配信開始 | ○ | ||
2008年5月15日 | 2007年6月25日 | 2007年6月29日 | ザ・ダークネス |
| 〇 | ||||
2008年5月22日 | 2007年9月5日 | 2007年9月14日 | ストラングルホールド (ゲーム) | サクセス | |||||
2008年5月22日 | 2007年10月9日 | 2007年10月19日 | オレンジボックス | エレクトロニック・アーツ | ○ | ||||
2008年5月29日 | 2007年6月26日 | 2007年6月29日 |
|
| 〇 | ||||
2008年5月29日 | 2008年5月27日 | 2008年5月27日 |
| カプコン | ○ | ||||
2008年5月29日 | 2008年9月16日 | 2009年3月6日 | バトルファンタジア | アークシステムワークス | ◎ | 日本ではダウンロード版は2010年5月11日に配信開始 | |||
2008年6月5日 | 2008年2月18日 | 2008年2月22日 | FIFA ストリート3 | エレクトロニック・アーツ | |||||
2008年6月5日 | 2008年6月3日 | 2008年6月6日 | NINJA GAIDEN 2 |
| ○ | ||||
2008年6月5日 | 2008年6月10日 | 2008年6月6日 | ドラゴンボールZ バーストリミット |
| [18] | ||||
2008年6月19日 | 2007年10月2日 | 2007年6月22日 | フラットアウト アルティメット カルネージ |
| |||||
2008年6月26日 | 2008年6月23日 | 2008年6月27日 | Battlefield: Bad Company | エレクトロニック・アーツ | ○ | ||||
2008年6月26日 | 未発売 | 未発売 | ガンダム オペレーショントロイ | バンダイナムコゲームス | [18] | ||||
2008年7月10日 | 2007年11月14日 | 2007年11月23日 | KANE&LYNCH: DEAD MEN |
| |||||
2008年7月17日 | 2008年2月12日 | 2008年2月15日 |
| ユービーアイソフト | |||||
2008年7月24日 | 2007年10月28日 | 2007年11月23日 | ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック | アクティビジョン | ワイヤレス レスポールコントローラー同梱版あり | ||||
2008年7月24日 | 2008年3月4日 | 2008年3月7日 |
| ベセスダ・ソフトワークス | ○ | ||||
2008年7月31日 | 2008年7月8日 | 2008年6月27日 |
| セガ | |||||
2008年7月31日 | 2008年7月29日 | 2008年7月31日 | ソウルキャリバーIV | バンダイナムコゲームス | 初代Xboxの"ソウルキャリバー"は対応 (この作品は非対応) | [18] | |||
2008年8月7日 | 2007年10月2日 | 2007年11月2日 | NBA 2K8 |
| |||||
2008年8月7日 | 2008年8月26日 | 2009年6月26日 | テイルズ オブ ヴェスペリア | バンダイナムコゲームス | Xbox Oneのリマスター版あり(非対応) | [18][44] | |||
2008年8月28日 | 2008年8月19日 | 2008年8月29日 | トゥー・ヒューマン | マイクロソフト | ◎ | 日本ではダウンロード版は2019年6月11日に配信開始 | ○ 無料配信されているためディスク不要 | [45] | |
2008年8月28日 | 未発売 | 未発売 | CLANNAD | プロトタイプ | ◎ | 日本ではダウンロード版は2010年4月6日に配信開始 | ○ | ||
2008年9月4日 | 2008年9月23日 | 2008年9月19日 |
| コーエー | ◎ | 日本ではダウンロード版は2011年11月29日に配信開始 | |||
2008年9月11日 | 2008年9月2日 | 2008年9月5日 | あつまれ!ピニャータ2:ガーデンの大ぴんち | マイクロソフト | ◎ | 日本ではダウンロード版は2009年8月11日に配信開始 | ○ | ||
2008年9月11日 | 2008年9月2日 | 2008年9月5日 | インフィニット アンディスカバリー | スクウェア・エニックス | ◎ | 日本ではダウンロード版は2019年6月11日に配信開始 | ○ | [46] | |
2008年9月11日 | 2008年2月12日 | 2008年2月8日 |
|
| |||||
2008年9月18日 | 2008年7月7日 | 2008年7月4日 | アンリアルトーナメント3 |
| ○ | [47] | |||
2008年9月25日 | 2008年8月12日 | 2008年8月15日 | マッデン NFL 09 | エレクトロニック・アーツ | |||||
2008年9月25日 | 2008年8月26日 | 2008年8月29日 | タイガーウッズ PGA TOUR 09 | エレクトロニック・アーツ | |||||
2008年9月25日 | 未発売 | 未発売 | ジャンライン | レコム | |||||
2008年10月2日 | 2009年9月8日 | 未発売 | 雷電IV |
| ◎ | 日本ではダウンロード版は2010年1月12日に配信開始 | ○ | ||
2008年10月9日 | 2008年6月29日 | 2008年6月27日 | ギターヒーロー エアロスミス | アクティビジョン | ギターコントローラー同梱版あり | ||||
2008年10月16日 | 2008年9月3日 | 2008年9月5日 | フェイスブレイカー | エレクトロニック・アーツ | |||||
2008年10月23日 | 2008年10月7日 | 2008年10月10日 | NBA ライブ 09 | エレクトロニック・アーツ | |||||
2008年10月30日 | 2008年4月29日 | 2008年4月29日 | グランド・セフト・オートIV |
| 日本では2011年6月23日には『グランド・セフト・オートIV コンプリートエディション』発売 | ○ | |||
2008年10月30日 | 2008年9月23日 | 2008年9月26日 | ブラザー イン アームズ ヘルズハイウェイ | ユービーアイソフト | ◎ | 日本ではダウンロード版は2019年3月28日に配信開始 | ○ | ||
2008年10月30日 | 2008年10月7日 | 2008年10月10日 | フラクチャー |
| |||||
2008年11月13日 | 2008年10月14日 | 2008年10月3日 | FIFA 09 ワールドクラスサッカー | エレクトロニック・アーツ | |||||
2008年11月20日 | 2008年8月31日 | 2008年9月5日 | マーセナリーズ2 ワールド イン フレームス | エレクトロニック・アーツ | |||||
2008年11月20日 | 2008年11月20日 | 2008年11月21日 | ラスト レムナント | スクウェア・エニックス | [48] | ||||
2008年11月20日 | 未発売 | 未発売 | オトメディウスG(ゴージャス!) | コナミデジタルエンタテインメント | ◎ | ダウンロード版は2010年10月5日に配信開始 | |||
2008年11月27日 | 2008年3月3日 | 2008年3月3日 | メジャーリーグベースボール 2K8 |
| |||||
2008年11月27日 | 2008年10月21日 | 2008年10月24日 | Far Cry 2 | ユービーアイソフト | ○ | ||||
2008年11月27日 | 2008年11月12日 | 2008年10月17日 |
| コナミデジタルエンタテインメント | |||||
2008年11月27日 | 未発売 | 未発売 | アガレスト戦記 リアピアランス | コンパイルハート | ◎ | ダウンロード版は2010年3月30日に配信開始 | [28] | ||
2008年12月4日 | 2008年10月14日 | 2008年10月17日 | Saints Row 2 | THQジャパン | ○ | ||||
2008年12月4日 | 2008年10月28日 | 2008年10月31日 | Fallout 3 | ベセスダ・ソフトワークス | ◎ | Falloutシリーズ第3作で、シリーズで初めて日本の家庭用ゲーム機向けに発売された 日本では2009年12月3日には『Fallout 3:Game of the Year Edition』発売、ダウンロード版は2023年4月7日に配信開始 | ○ | [49] | |
2008年12月11日 | 2008年11月11日 | 2008年11月14日 |
| マイクロソフト | ◎ | 日本ではダウンロード版は2010年1月5日に配信開始 | ○ | [50] | |
2008年12月11日 | 2008年11月12日 | 2008年11月14日 | ミラーズエッジ | エレクトロニック・アーツ | ◎ | 日本ではダウンロード版は2011年1月11日に配信開始 | ○ | ||
2008年12月18日 | 2008年9月23日 | 2008年10月10日 | レゴ バットマン |
| 〇 | ||||
2008年12月18日 | 2008年10月21日 | 2008年10月24日 | Fable II | マイクロソフト | ◎ | 日本ではダウンロード版は2010年10月12日に配信開始 | ○ ディスク使用時は日本語 | ||
2008年12月18日 | 2008年11月18日 | 2008年11月21日 | ニード・フォー・スピード アンダーカバー | エレクトロニック・アーツ | |||||
2008年12月18日 | 2008年12月2日 | 2008年12月4日 | プリンス・オブ・ペルシャ | ユービーアイソフト | ○ | ||||
2008年12月18日 | 2009年4月21日 | 2009年4月24日 |
| バンダイナムコゲームス | TREASURE BOXあり | [18] | |||
2008年12月25日 | 2008年6月23日 | 2008年6月20日 | アローン・イン・ザ・ダーク |
| [51] | ||||
2008年12月25日 | 2008年7月8日 | 2008年6月13日 | シヴィライゼーション レボリューション |
| ◎ | 日本ではダウンロード版は2014年3月18日に配信開始 | ○ | [52] [53] | |
未発売 | 2008年1月8日 | 2008年2月1日 | NFL Tour | EA Sports | |||||
未発売 | 2008年2月5日 | 2008年3月28日 | The Spiderwick Chronicles | Sierra Entertainment | |||||
未発売 | 2008年2月5日 | 未発売 | Karaoke Revolution Presents: American Idol Encore | Konami | |||||
未発売 | 2008年2月12日 | 2008年2月22日 | Jumper: Griffin's Story | Warner Bros. Interactive Entertainment | |||||
未発売 | 2008年2月19日 | 2008年2月8日 | The Club | Sega | |||||
未発売 | 2008年2月26日 | 2008年2月28日 | Lost: Via Domus | Ubisoft | テレビドラマ『LOST』のゲーム化 | [54] | |||
未発売 | 2008年2月26日 | 2008年3月14日 | Turning Point: Fall of Liberty | Codemasters | |||||
未発売 | 2008年3月11日 | 2008年4月4日 | Condemned 2: Bloodshot | Sega | 『Condemned』の続編 | [55] | |||
未発売 | 2008年3月18日 | 2008年3月28日 | Sega Superstars Tennis | Sega | セガキャラクターによるクロスオーバー作品 | [56] | |||
未発売 | 2008年3月25日 | 2008年3月7日 | Universe at War: Earth Assault | Sega | |||||
未発売 | 2008年3月25日 | 2008年3月28日 | Viking: Battle for Asgard | Sega | |||||
未発売 | 2008年4月21日 | 2008年4月25日 | NBA Ballers: Chosen One | Midway Games | |||||
未発売 | 2008年5月2日 | 2008年5月2日 | Iron Man | Sega | 同名映画のゲーム化 | [57] | |||
未発売 | 2008年5月15日 | 2008年6月20日 | The Chronicles of Narnia: Prince Caspian | Disney Interactive Studios | |||||
未発売 | 2008年5月19日 | 2008年4月15日 | UEFA Euro 2008 | EA Sports | |||||
未発売 | 2008年5月27日 | 2008年5月30日 | Enemy Territory: Quake Wars | Activision | |||||
未発売 | 2008年6月3日 | 2008年6月23日 | Kung Fu Panda | Activision | |||||
未発売 | 2008年6月3日 | 2008年6月27日 | Robert Ludlum's The Bourne Conspiracy | Sierra Entertainment | |||||
未発売 | 2008年6月5日 | 2008年6月27日 | The Incredible Hulk | Sega | 同名映画のゲーム化 | [57] | |||
未発売 | 2008年6月10日 | 2008年6月13日 | Don King Presents: Prizefighter | 2K Sports | |||||
未発売 | 2008年6月10日 | 2008年6月13日 | NASCAR 09 | EA Sports | |||||
未発売 | 2008年6月16日 | 未発売 | Deadliest Catch: Alaskan Storm | Greenwave Games | ドキュメンタリー番組『ベーリング海の一攫千金』のゲーム化 | [58] | |||
未発売 | 2008年6月23日 | 2008年6月27日 | Command & Conquer 3: Kane's Wrath | Electronic Arts | ○ | ||||
未発売 | 2008年6月23日 | 2008年9月12日 | Supreme Commander | Aspyr | |||||
未発売 | 2008年6月24日 | 2009年6月19日 | Hail to the Chimp | Gamecock Media Group | |||||
未発売 | 2008年6月24日 | 2008年7月4日 | WALL-E | THQ | 同名アニメ映画のゲーム化 | [59] | |||
未発売 | 2008年6月24日 | 2008年8月29日 | Hellboy: The Science of Evil | Konami | |||||
未発売 | 2008年7月15日 | 未発売 | NCAA Football 09 | EA Sports | |||||
未発売 | 2008年7月15日 | 2008年8月1日 | Space Chimps | Brash Entertainment | 同名アニメ映画のゲーム化 | [60] | |||
未発売 | 2008年7月29日 | 2008年8月15日 | Summer Athletics: The Ultimate Challenge | dtp entertainment | |||||
未発売 | 2008年8月5日 | 2008年5月9日 | Crash Time: Autobahn Pursuit | Crave Entertainment, RTL GamesEU | |||||
未発売 | 2008年9月2日 | 2008年10月17日 | Rapala Fishing Frenzy 2009 | Activision | |||||
未発売 | 2008年9月2日 | 2008年9月12日 | Warhammer: Battle March | Namco Bandai Games | |||||
未発売 | 2008年9月3日 | 2008年9月3日 | NFL Head Coach 09 | EA Sports | |||||
未発売 | 2008年9月9日 | 2008年9月12日 | NHL 09 | EA Sports | |||||
未発売 | 2008年9月9日 | 2008年9月12日 | TNA iMPACT! | Midway Games | |||||
未発売 | 2008年9月14日 | 2008年11月21日 | Rock Band 2 | MTV Games | |||||
未発売 | 2008年9月16日 | 2008年9月19日 | Star Wars: The Force Unleashed | LucasArts | ○ | ||||
未発売 | 2008年9月22日 | 2008年9月26日 | Baja: Edge of Control | THQ | |||||
未発売 | 2008年9月23日 | 2008年11月20日 | Cabela's Dangerous Hunts 2009 | Activision | |||||
未発売 | 2008年9月30日 | 2009年2月27日 | Silent Hill: Homecoming | Konami | ○ | ||||
未発売 | 2008年10月7日 | 2008年10月31日 | Crash: Mind over Mutant | Activision Vivendi Games | |||||
未発売 | 2008年10月13日 | 2008年10月24日 | Blitz: The League II | Midway Games | |||||
未発売 | 2008年10月14日 | 未発売 | Dance Dance Revolution Universe 3 | Konami | |||||
未発売 | 2008年10月14日 | 2008年10月24日 | Dead Space | Electronic Arts | ○ | ||||
未発売 | 2008年10月14日 | 2007年10月17日 | Golden Axe: Beast Rider | Sega | |||||
未発売 | 2008年10月14日 | 2009年5月15日 | Rock Revolution | Konami | |||||
未発売 | 2008年10月21日 | 2008年10月24日 | Spider-Man: Web of Shadows | Activision | |||||
未発売 | 2008年10月21日 | 2008年11月7日 | Disney Sing It | Disney Interactive Studios | |||||
未発売 | 2008年10月22日 | 2008年10月24日 | Monopoly | Electronic Arts | |||||
未発売 | 2008年10月22日 | 2008年11月21日 | The Legend of Spyro: Dawn of the Dragon | Activision | |||||
未発売 | 2008年10月26日 | 2008年11月7日 | Guitar Hero World Tour | Activision | |||||
未発売 | 2008年10月28日 | 2008年10月24日 | MotoGP '08 | Capcom | |||||
未発売 | 2008年10月28日 | 2008年11月7日 | High School Musical 3: Senior Year Dance | Disney Interactive Studios | |||||
未発売 | 2008年10月28日 | 2008年11月14日 | Scene It? Box Office Smash | Microsoft Game Studios | |||||
未発売 | 2008年10月28日 | 2008年11月21日 | SCORE International Baja 1000 | Activision | |||||
未発売 | 2008年11月2日 | 2008年12月19日 | AC/DC Live: Rock Band Track Pack | MTV Games | |||||
未発売 | 2008年11月4日 | 2008年11月28日 | Madagascar: Escape 2 Africa | Activision | |||||
未発売 | 2008年11月4日 | 2009年3月13日 | Secret Service | Activision | |||||
未発売 | 2008年11月4日 | 2008年11月4日 | History – Civil War: Secret Missions | Activision Value | |||||
未発売 | 2008年11月4日 | 2008年10月24日 | Legendary | Gamecock Media Group | |||||
未発売 | 2008年11月8日 | 2008年8月1日 | SBK-08: Superbike World Championship | Koch Media | |||||
未発売 | 2008年11月11日 | 2008年11月7日 | WWE SmackDown vs. Raw 2009 | THQ | |||||
未発売 | 2008年11月11日 | 2008年11月11日 | NPPL Championship Paintball 2009 | Activision | |||||
未発売 | 2008年11月11日 | 2008年11月14日 | Call of Duty: World at War | Activision | ○ | ||||
未発売 | 2008年11月11日 | 2008年11月14日 | Command & Conquer: Red Alert 3 | Electronic Arts | ○ | ||||
未発売 | 2008年11月16日 | 2008年11月21日 | Mortal Kombat vs. DC Universe | Midway Games | モータルコンバットとDCコミックのクロスオーバー作品で、シリーズにおいてはじめてESRBレーティングのT指定にされた | ○ | [61] | ||
未発売 | 2008年11月16日 | 2008年11月14日 | Shaun White Snowboarding | Ubisoft | |||||
未発売 | 2008年11月17日 | 未発売 | NCAA Basketball 09 | EA Sports | |||||
未発売 | 2008年11月18日 | 未発売 | Karaoke Revolution Presents: American Idol Encore 2 | Konami | |||||
未発売 | 2008年11月18日 | 2008年11月21日 | Naruto: The Broken Bond | Ubisoft | |||||
未発売 | 2008年11月18日 | 2008年12月21日 | Rise of the Argonauts | Codemasters | |||||
未発売 | 2008年11月18日 | 2008年11月18日 | Rock Band Track Pack Volume 2 | MTV Games | |||||
未発売 | 2008年11月18日 | 2008年11月21日 | Lips | Microsoft Game Studios | |||||
未発売 | 2008年11月18日 | 2008年11月27日 | Winter Sports 2: The Next Challenge | Conspiracy Entertainment | |||||
未発売 | 2008年12月1日 | 2009年2月13日 | Destroy All Humans! Path of the Furon | THQ | |||||
未発売 | 未発売 | 2008年5月8日 | Alarm for Cobra 11: Crash Time | RTL | |||||
未発売 | 未発売 | 2008年3月28日 | Football Manager 2008 | Sega Europe | |||||
未発売 | 未発売 | 2008年8月22日 | Asterix at the Olympic Games | Atari | |||||
未発売 | 未発売 | 2008年9月26日 | PDC World Championship Darts 2008 | Oxygen Interactive | |||||
未発売 | 未発売 | 2008年10月31日 | My Horse & Me 2 | Atari | |||||
未発売 | 未発売 | 2008年11月27日 | Crash Time II: Burning Wheels | RTL Games | |||||
未発売 | 未発売 | 未発売 | Superstar Karaoke | Studio9 | 韓国で2008年3月7日発売 | ||||
2009年1月15日 | 2008年6月3日 | 2008年5月30日 | RACE DRIVER GRID | コードマスターズ | |||||
2009年1月22日 | 2008年11月17日 | 2008年11月21日 | Left 4 Dead | エレクトロニック・アーツ | ○ | ||||
2009年1月29日 | 2008年11月4日 | 2008年11月7日 |
| ユービーアイソフト | ○ | ||||
2009年1月29日 | 2008年11月18日 | 2008年11月21日 | トゥームレイダー:アンダーワールド |
| ○ | ||||
2009年1月29日 | 2009年4月7日 | 2009年4月3日 | ニンジャブレイド |
| ◎ | 日本ではダウンロード版は2011年5月24日に配信開始 | |||
2009年2月5日 | 2008年10月20日 | 2008年10月10日 | Midnight Club: Los Angeles | スパイク | ◎ | 日本ではダウンロード版は2021年4月27日に配信開始 | ○ | ||
2009年2月5日 | 未発売 | 未発売 | バーンアウトパラダイス The Ultimate Box | エレクトロニック・アーツ | 〇 | ||||
2009年2月12日 | 2009年1月21日 | 2009年1月23日 | スケート2 | エレクトロニック・アーツ | ○ | ||||
2009年2月12日 | 2009年2月17日 | 2009年2月20日 | ストリートファイターIV | カプコン | ◎ | 日本ではダウンロード版は2021年6月3日に配信開始 | ○ | ||
2009年2月19日 | 2008年11月18日 | 2008年11月28日 |
| セガ | ◎ | 日本ではダウンロード版は同年12月20日に配信開始 | ○ | ||
2009年2月19日 | 2009年2月23日 | 2009年6月5日 |
| スクウェア・エニックス | ○ | ||||
2009年2月19日 | 未発売 | 未発売 | シューティングラブ。200X | トライアングル・サービス | ◎ | 日本ではダウンロード版は2010年2月9日に配信開始 | |||
2009年2月19日 | 未発売 | 未発売 | 怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA | 5pb.Games | アーケードゲーム『怒首領蜂 大往生』と『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル』の移植版。 発売後にバグなど問題が指摘されたため、3月27日に出荷停止となる。 その後、アリカによる修正パッチがアップデートで提供された | ||||
2009年2月26日 | 2009年3月3日 | 2009年2月27日 | Halo Wars | マイクロソフト | ○ | ||||
2009年2月26日 | 2009年10月20日 | 2010年3月12日 |
| スパイク | ◎ | 日本ではダウンロード版は2010年5月4日に配信開始 | |||
2009年2月26日 | 未発売 | 未発売 | CHAOS;HEAD NOAH | 5pb.Games | ◎ | ダウンロード版は2010年11月16日に配信開始 | |||
2009年3月5日 | 2009年3月13日 | 2009年3月13日 |
| カプコン | ◎ | 日本ではダウンロード版は2010年11月2日に配信開始 | ○ | ||
2009年3月26日 | 2008年11月4日 | 2008年10月31日 |
| スクウェア・エニックス | [30] | ||||
2009年3月26日 | 2008年10月7日 | 2008年10月3日 | NBA 2K9 |
| |||||
2009年4月2日 | 未発売 | 未発売 | 11eyes CrossOver | 5pb.Games | ◎ | ダウンロード版は2010年6月8日に配信開始 | |||
2009年4月16日 | 2008年11月17日 | 2008年11月28日 |
|
| プレイヤーを俳優に見立ててショートムービーを作るゲームであり、プレイに当たってはXbox LIVE ビジョン カメラが必要 | [64] | |||
2009年4月16日 | 2009年4月7日 | 2009年4月9日 | ゴッドファーザー2 | エレクトロニック・アーツ | |||||
2009年4月23日 | 2009年3月5日 | 2009年3月6日 |
| ユービーアイソフト | ○ | ||||
2009年4月23日 | 2010年6月29日 | 2011年2月18日 | デススマイルズ |
| ◎ | 日本ではダウンロード版は2012年1月10日に配信開始 | [65] | ||
2009年4月29日 | 2008年9月8日 | 2008年9月12日 | NHL 2K9 |
| |||||
2009年4月30日 | 2009年2月10日 | 2009年1月28日 | Xブレード |
| ロシアのGaijin Entertainmentが開発した | [66] | |||
2009年5月21日 | 2007年11月20日 | 2007年11月23日 | Mass Effect | マイクロソフト | ◎ | 日本ではダウンロード版は2010年10月12日に配信開始 | ○ 2枚目ディスクのDLCインストールに非対応 | ||
2009年5月28日 | 2009年5月12日 | 2009年5月15日 | Battlestations: Pacific |
| 太平洋戦争を題材としたアクション&ストラテジーゲーム | ○ | [67] | ||
2009年5月28日 | 2009年6月16日 | 2009年6月26日 | 真・三國無双5 Empires | コーエー | ◎ | 日本ではダウンロード版は2011年8月23日に配信開始 | |||
2009年6月25日 | 2008年9月16日 | 2008年9月26日 | ディズニーインタラクティブ | ○ | [68] | ||||
2009年6月25日 | 2009年5月19日 | 2009年5月22日 | Bionic Commando | カプコン | |||||
2009年6月25日 | 2009年3月24日 | 2009年4月3日 | ウォンテッド:ウェポンズオブフェイト |
| |||||
2009年6月25日 | 2009年7月30日 | 2010年4月2日 | BLAZBLUE CALAMITY TRIGGER | アークシステムワークス | ◎ | 日本ではダウンロード版は2010年10月5日に配信開始 | |||
2009年6月25日 | 未発売 | 2009年6月25日 | タイムリープ | プロトタイプ | ◎ | 日本ではダウンロード版は2011年1月25日に配信開始 | |||
2009年6月25日 | 未発売 | 未発売 | まもるクンは呪われてしまった! | グレフ | ◎ | ダウンロード版は2010年6月29日に配信開始 | |||
2009年7月9日 | 2009年3月3日 | 2009年3月3日 |
|
| |||||
2009年7月9日 | 2009年3月24日 | 2009年3月20日 | WWE Legends of Wrestlemania | THQジャパン | |||||
2009年7月23日 | 2009年2月24日 | 2009年2月20日 | 50セント:ブラッドオンザサンド |
| ラッパー・50 Centおよび彼が率いるヒップホップ・ユニットG-Unitが題材 | ○ | [69] | ||
2009年7月23日 | 2009年6月30日 | 2009年7月3日 |
| ユービーアイソフト | ○ | ||||
2009年7月30日 | 2008年6月23日 | 2008年6月20日 | トップスピン3 |
| テニス選手および試合会場が実名で登場するテニスゲーム | [70] | |||
2009年7月30日 | 2008年11月7日 | 2008年11月7日 | Gears of War 2 | マイクロソフト | ◎ | 日本ではダウンロード版は2013年10月11日に配信開始 | ○ | ||
2009年7月30日 | 2009年7月28日 | 2009年9月25日 | ザ・キング・オブ・ファイターズXII | SNKプレイモア | 当初は2009年7月26日に発売予定だった | [71] | |||
2009年8月6日 | 2009年6月2日 | 2009年6月5日 | レッドファクション:ゲリラ |
| ◎ | 日本ではダウンロード版は2014年10月31日に配信開始 | |||
2009年8月6日 | 2009年10月13日 | 2009年10月16日 | マグナカルタ2 |
| 『マグナカルタ』の続編 | ||||
2009年8月27日 | 2009年2月10日 | 2009年2月13日 | F.E.A.R.2 PROJECT ORIGIN |
| ◎ | 日本ではダウンロード版は2021年11月18日に配信開始 | ○ | ||
2009年8月27日 | 未発売 | 未発売 | ドリームクラブ | ディースリー・パブリッシャー | ◎ | ダウンロード版は2010年12月7日に配信開始 | |||
2009年8月27日 | 未発売 | 未発売 | メモリーズオフ6 Next Relation | 5pb.Games | ◎ | ダウンロード版は2011年3月22日に配信開始 | |||
2009年8月27日 | 未発売 | 未発売 | メモリーズオフ6 〜T-wave〜 | 5pb.Games | ◎ | ダウンロード版は2010年7月13日に配信開始 | |||
2009年9月17日 | 2009年4月28日 | 2009年5月8日 | ベルベット・アサシン |
| |||||
2009年9月17日 | 2009年5月19日 | 2009年5月29日 | TERMINATOR SALVATION |
| [30] | ||||
2009年9月17日 | 2009年6月2日 | 2009年6月12日 | FUEL | コードマスターズ | ○ | ||||
2009年9月24日 | 2009年9月22日 | 2009年9月22日 | Halo 3: ODST | マイクロソフト | ○ | ||||
2009年10月1日 | 2010年2月16日 | 2010年2月19日 |
| コーエー | |||||
2009年10月1日 | 未発売 | 未発売 | クロスエッジ DASH | コンパイルハート | ◎ | ダウンロード版は2010年11月30日に配信開始 | |||
2009年10月15日 | 2009年5月19日 | 2009年5月22日 | UFC 2009 Undisputed |
| |||||
2009年10月15日 | 2009年9月15日 | 2009年9月18日 | NHL 2K10 | スパイク | |||||
2009年10月15日 | 2009年10月6日 | 2009年10月6日 | NBA 2K10 | スパイク | |||||
2009年10月15日 | 未発売 | 未発売 | STEINS;GATE | 5pb.Games | ◎ | 日本ではダウンロード版は2013年4月16日に配信開始 | ○ | ||
2009年10月22日 | 2009年10月20日 | 2009年10月2日 | FIFA 10 | エレクトロニック・アーツ | |||||
2009年10月22日 | 2009年10月27日 | 2009年10月23日 | Forza Motorsport 3 | マイクロソフト | 日本では2010年11月11日には『Forza Motorsport 3 Ultimate Edition』発売 | ||||
2009年10月29日 | 2009年10月27日 | 2009年10月30日 | 鉄拳6 | バンダイナムコゲームス | ◎ | 日本ではダウンロード版は2019年12月24日に配信開始 | ○ | [18] | |
2009年10月29日 | 2010年1月5日 | 2010年1月8日 | ベヨネッタ | セガ | ◎ | 日本ではダウンロード版は2011年9月6日に配信開始 | ○ | ○ | |
2009年11月5日 | 2009年9月8日 | 2009年9月11日 | コリン・マクレー ダート2 | コードマスターズ | |||||
2009年11月5日 | 2008年11月4日 | 2009年5月15日 | ナムコミュージアム バーチャルアーケード | バンダイナムコゲームス | [18] | ||||
2009年11月5日 | 2009年10月6日 | 2009年10月16日 | NBAライブ10 | エレクトロニック・アーツ | |||||
2009年11月5日 | 2009年11月3日 | 2009年10月23日 |
| コナミ | |||||
2009年11月5日 | 未発売 | 未発売 | タユタマ -Kiss on my Deity- | 5pb.Games | |||||
2009年11月12日 | 2009年9月15日 | 2009年9月17日 | ニード・フォー・スピード シフト | エレクトロニック・アーツ | |||||
2009年11月12日 | 2009年11月10日 | 2009年11月13日 | ドラゴンボール レイジングブラスト | バンダイナムコゲームス | [18] | ||||
2009年11月12日 | 未発売 | 未発売 | ファイナルファンタジーXI ヴァナ・ディール コレクション2 | スクウェア・エニックス | [30] | ||||
2009年11月19日 | 2009年11月17日 | 2009年11月20日 | Left 4 Dead 2 | エレクトロニック・アーツ | ○ | ||||
2009年11月26日 | 未発売 | 未発売 | 虫姫さま ふたりVer 1.5 | ケイブ | ◎ | 同名アーケードゲームの移植版。初回プレス分の特典として「虫姫さまふたり Ver1.01」のダウンロード特典付きDLCカードを同梱 ダウンロード版は2012年2月7日に配信開始 | [73] | ||
2009年12月3日 | 2009年11月17日 | 2009年11月20日 | アサシン クリード II | ユービーアイソフト | ◎ | 日本ではダウンロード版は2013年12月27日に配信開始 | ○ | ||
2009年12月10日 | 2009年11月10日 | 2009年11月10日 | コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2 |
| ◎ | 日本ではダウンロード版は2015年3月19日に配信開始 | ○ | [74] | |
2009年12月10日 | 2010年3月30日 | 2010年4月16日 |
| SNKプレイモア | 日本ではダウンロード版は2011年9月20日に配信開始 | [75] | |||
2009年12月24日 | 2009年6月30日 | 2009年8月28日 | インファーナル:ヘルズヴェンジェンス |
| |||||
未発売 | 2009年1月13日 | 2009年1月9日 | The Lord of the Rings: Conquest | Electronic Arts | |||||
未発売 | 2009年1月26日 | 2009年1月26日 | MLB Front Office Manager | 2k Sports | |||||
未発売 | 2009年1月27日 | 2009年3月27日 | Afro Samurai | Namco Bandai Games | |||||
未発売 | 2009年2月10日 | 2009年2月26日 | Sonic's Ultimate Genesis Collection | Sega | |||||
未発売 | 2009年2月17日 | 2008年12月5日 | Disney Sing It! – High School Musical 3: Senior Year | Disney Interactive Studios | |||||
未発売 | 2009年2月17日 | 2009年1月 | Race Pro | Atari | |||||
未発売 | 2009年2月24日 | 2009年2月20日 | 50 Cent: Blood on the Sand | Bethesda Softworks | 〇 | ||||
未発売 | 2009年2月24日 | 2009年2月13日 | Shellshock 2: Blood Trails | Eidos Interactive | |||||
未発売 | 2009年3月10日 | 2009年3月13日 | Trivial Pursuit | Electronic Arts | |||||
未発売 | 2009年3月24日 | 2009年3月24日 | Ski-Doo: Snowmobile Challenge | Crave Entertainment | |||||
未発売 | 2009年3月24日 | 2009年3月27日 | Stormrise | Sega | |||||
未発売 | 2009年3月24日 | 2009年3月27日 | Wheelman | Midway Games | |||||
未発売 | 2009年3月27日 | 2009年4月2日 | Monsters vs. Aliens | Activision | |||||
未発売 | 2009年3月29日 | 2009年5月29日 | Guitar Hero: Metallica | Activision | |||||
未発売 | 2009年3月31日 | 2009年3月27日 | Leisure Suit Larry: Box Office Bust | Sierra Entertainment | |||||
未発売 | 2009年4月7日 | 2009年4月24日 | The Chronicles of Riddick: Assault on Dark Athena | Atari | |||||
未発売 | 2009年4月7日 | 2009年5月1日 | Hannah Montana: The Movie | Disney Interactive Studios | |||||
未発売 | 2009年5月1日 | 2009年5月1日 | X-Men Origins: Wolverine | Activision | |||||
未発売 | 2009年5月5日 | 2009年5月5日 | Night at the Museum: Battle of the Smithsonian | Majesco Entertainment | |||||
未発売 | 2009年5月19日 | 2009年5月19日 | Rock Band Classic Rock Track Pack | MTV Games | |||||
未発売 | 2009年5月26日 | 2009年5月22日 | Damnation | Codemasters | |||||
未発売 | 2009年5月26日 | 2009年5月29日 | Sherlock Holmes vs. Jack the Ripper | Focus Home Interactive | |||||
未発売 | 2009年5月26日 | 2009年10月2日 | Up | THQ | |||||
未発売 | 2009年6月2日 | 2009年5月22日 | Virtua Tennis 2009 | Sega | |||||
未発売 | 2009年6月8日 | 2009年7月3日 | Tiger Woods PGA Tour 10 | EA Sports | |||||
未発売 | 2009年6月9日 | 2009年6月12日 | Prototype | Sierra Entertainment | |||||
未発売 | 2009年6月16日 | 2009年6月19日 | Ghostbusters: The Video Game | Atari | ○ | ||||
未発売 | 2009年6月16日 | 2009年6月26日 | Guitar Hero Smash Hits | Activision | |||||
未発売 | 2009年6月23日 | 2009年6月26日 | Overlord II | Codemasters | ○ | ||||
未発売 | 2009年6月23日 | 2009年6月26日 | Transformers: Revenge of the Fallen | Activision | |||||
未発売 | 2009年6月30日 | 2009年7月3日 | Harry Potter and the Half-Blood Prince | Electronic Arts | |||||
未発売 | 2009年6月30日 | 2009年6月26日 | Ice Age: Dawn of the Dinosaurs | Activision | |||||
未発売 | 2009年7月7日 | 2009年7月17日 | The Bigs 2 | 2K Sports | |||||
未発売 | 2009年7月14日 | 未発売 | NCAA Football 10 | EA Sports | |||||
未発売 | 2009年7月16日 | 2013年11月22日 | Fallout 3 Game Add-On Pack - The Pitt and Operation Anchorage | Bethesda Softworks | ○ | ||||
未発売 | 2009年7月21日 | 2009年7月21日 | G-Force | Disney Interactive Studios | 3D対応 | ||||
未発売 | 2009年7月21日 | 2009年7月21日 | Rock Band Country Track Pack | MTV Games | |||||
未発売 | 2009年7月21日 | 2009年7月24日 | Watchmen: The End Is Nigh Parts 1 and 2 | Warner Bros. Interactive Entertainment | |||||
未発売 | 2009年8月4日 | 2009年9月25日 | Brave: A Warrior's Tale | SouthPeak Games | |||||
未発売 | 2009年8月4日 | 2009年8月7日 | G.I. Joe: The Rise of Cobra | Electronic Arts | |||||
未発売 | 2009年8月14日 | 2009年8月14日 | Madden NFL 10 | EA Sports | |||||
未発売 | 2009年8月18日 | 2009年8月21日 | Wolfenstein | Activision | |||||
未発売 | 2009年8月25日 | 2009年9月18日 | Raven Squad: Operation Hidden Dagger | Evolved, SouthPeak GamesEU | |||||
未発売 | 2009年8月27日 | 2013年11月22日 | Fallout 3 Game Add-On Pack - Broken Steel and Point Lookout | Bethesda Softworks | ○ | ||||
未発売 | 2009年9月1日 | 2009年9月11日 | Guitar Hero 5 | Activision | |||||
未発売 | 2009年9月4日 | 2009年9月11日 | Section 8 | SouthPeak Games | |||||
未発売 | 2009年9月8日 | 未発売 | Darkest of Days | Phantom EFX | |||||
未発売 | 2009年9月8日 | 2009年9月11日 | Dirt 2 | Codemasters | |||||
未発売 | 2009年9月8日 | 2009年9月4日 | IL-2 Sturmovik: Birds of Prey | 1C Company | |||||
未発売 | 2009年9月8日 | 2009年9月11日 | Mini Ninjas | Eidos Interactive | 〇 | ||||
未発売 | 2009年9月9日 | 2009年9月9日 | The Beatles: Rock Band | MTV Games | |||||
未発売 | 2009年9月9日 | 2009年9月9日 | Cabela's Outdoor Adventures | Activision | |||||
未発売 | 2009年9月15日 | 2009年9月18日 | Heroes Over Europe | Ubisoft | |||||
未発売 | 2009年9月15日 | 2009年9月25日 | Marvel: Ultimate Alliance 2 | Activision | |||||
未発売 | 2009年9月15日 | 2009年9月18日 | NHL 10 | EA Sports | |||||
未発売 | 2009年9月15日 | 2009年9月18日 | Qubed | Atari | |||||
未発売 | 2009年9月15日 | 2009年9月15日 | Tornado Outbreak | Konami | |||||
未発売 | 2009年9月15日 | 2009年9月18日 | Wet | Bethesda Softworks | |||||
未発売 | 2009年9月16日 | 2009年9月16日 | Pinball Hall of Fame: The Williams Collection | Crave Entertainment | |||||
未発売 | 2009年9月18日 | 2009年9月11日 | Cloudy with a Chance of Meatballs | Ubisoft | |||||
未発売 | 2009年9月22日 | 2009年9月22日 | Cabela's Big Game Hunter 2010 | Activision | |||||
未発売 | 2009年9月29日 | 未発売 | Black College Football: The Xperience | Aspyr | ○ | ||||
未発売 | 2009年9月30日 | 2009年9月30日 | Indianapolis 500 Evolution | Destineer | |||||
未発売 | 2009年10月6日 | 2009年11月20日 | Saw | Konami | |||||
未発売 | 2009年10月6日 | 2009年10月6日 | Star Wars: The Clone Wars – Republic Heroes | LucasArts | |||||
未発売 | 2009年10月6日 | 未発売 | Bass Pro Shops: The Strike | XS Games | |||||
未発売 | 2009年10月13日 | 2009年10月13日 | Rock Band Metal Track Pack | MTV Games | |||||
未発売 | 2009年10月13日 | 2009年10月30日 | Cars Race-O-Rama | THQ | |||||
未発売 | 2009年10月13日 | 2009年11月27日 | Where the Wild Things Are | Warner Bros. Interactive Entertainment | |||||
未発売 | 2009年10月20日 | 未発売 | Backyard Football 2010 | Atari | |||||
未発売 | 2009年10月20日 | 2009年10月23日 | Bakugan Battle Brawlers | Activision | |||||
未発売 | 2009年10月20日 | 2009年10月23日 | Lips: Number One Hits | Microsoft Game Studios | |||||
未発売 | 2009年10月23日 | 2009年11月6日 | Madagascar Kartz | Activision | |||||
未発売 | 2009年10月27日 | 2010年3月12日 | Ben 10 Alien Force: Vilgax Attacks | D3 Publisher | テレビアニメ『ベン10:エイリアン・フォース』のゲーム化 | [76] | |||
未発売 | 2009年10月27日 | 2009年10月30日 | CSI: Deadly Intent | Ubisoft | |||||
未発売 | 2009年10月27日 | 2009年10月29日 | DJ Hero | Activision | ギターヒーローシリーズの外伝で、専用コントローラが同梱されている | [77] | |||
未発売 | 2009年10月27日 | 2009年10月23日 | Fairytale Fights | Playlogic | |||||
未発売 | 2009年11月3日 | 2009年11月6日 | Band Hero | Activision | ギターヒーローシリーズの外伝で、シリーズ初のE10+レイティング指定作品でもある | [78] | |||
未発売 | 2009年11月3日 | 2009年11月3日 | Jurassic: The Hunted | Activision | |||||
未発売 | 2009年11月3日 | 2009年11月27日 | Lego Rock Band | Warner Bros. Interactive Entertainment, MTV Games | [79] | ||||
未発売 | 2009年11月10日 | 未発売 | Chaotic: Shadow Warriors | Activision | |||||
未発売 | 2009年11月12日 | 未発売 | Winter Sports 2010 | RTL Entertainment | |||||
未発売 | 2009年11月17日 | 2009年11月17日 | Planet 51 | Sega | |||||
未発売 | 2009年11月17日 | 2009年11月20日 | Lego Indiana Jones 2: The Adventure Continues | LucasArts | ○ | ||||
未発売 | 2009年11月17日 | 2009年11月20日 | Tony Hawk: Ride | Activision | |||||
未発売 | 2009年11月18日 | 未発売 | NCAA Basketball 10 | EA Sports | |||||
未発売 | 2009年11月24日 | 未発売 | Karaoke Revolution | Konami | |||||
未発売 | 2009年12月1日 | 2009年12月1日 | Rogue Warrior | Bethesda Softworks | |||||
未発売 | 2009年12月8日 | 2009年12月8日 | The Saboteur | Electronic Arts | |||||
未発売 | 2009年12月9日 | 2009年12月9日 | Scene It? Bright Lights! Big Screen! | Warner Bros. Interactive Entertainment | |||||
未発売 | 2009年12月15日 | 未発売 | Konami Classics Vol. 1 | Konami | |||||
未発売 | 2009年12月15日 | 未発売 | Konami Classics Vol. 2 | Konami | |||||
未発売 | 2009年12月22日 | 2010年2月19日 | Guitar Hero: Van Halen | Activision | |||||
未発売 | 未発売 | 2009年4月3日 | WSC REAL 09: World Snooker Championship | Koch Media | |||||
未発売 | 未発売 | 2009年5月29日 | SBK-09: Superbike World Championship | Koch Media | |||||
未発売 | 未発売 | 2009年7月8日 | Ashes Cricket 2009 | Codemasters | |||||
未発売 | 未発売 | 2009年8月7日 | Summer Athletics 2009 | dtp entertainment | |||||
未発売 | 未発売 | 2009年11月13日 | Lips: Canta en Español | Microsoft Studios | |||||
未発売 | 未発売 | 2009年11月19日 | Crash Time III: Highway Nights | RTL Games | |||||
2010年1月7日 | 2009年12月1日 | 2009年12月1日 |
| ユービーアイソフト | |||||
2010年1月14日 | 2009年8月25日 | 2009年8月28日 | バットマン アーカム・アサイラム |
| 非対応 Oneにリマスター版あり | [30] | |||
2010年1月14日 | 2009年10月6日 | 2009年10月9日 | オペレーションフラッシュポイント:ドラゴンライジング | コードマスターズ | ○ | ||||
2010年1月28日 | 2009年10月20日 | 2009年10月23日 | WWE 2010 SmackDown vs Raw | THQジャパン | |||||
2010年1月28日 | 2010年3月9日 | 2010年3月26日 |
| セガ | |||||
2010年1月28日 | 2009年1月20日 | 2009年10月2日 | ストークト |
| |||||
2010年1月28日 | 2009年6月30日 | 2009年6月26日 | ファイトナイト ラウンド4 | エレクトロニック・アーツ | ファイトナイト チャンピオンは対応(この作品は非対応) | ||||
2010年2月10日 | 2009年5月12日 | 2009年6月5日 |
| スパイク | ◎ | 日本ではダウンロード版は2021年10月30日に配信開始 | ○ | ||
2010年2月18日 | 2009年2月26日 | 2009年3月6日 | EAT LEAD マット・ハザードの逆襲 | ディースリー・パブリッシャー | [80] | ||||
2010年2月18日 | 2010年2月9日 | 2010年2月5日 | ダンテズ・インフェルノ | エレクトロニック・アーツ | ◎ | 日本ではダウンロード版は2012年1月17日に配信開始 | ○ | ||
2010年2月25日 | 2009年10月20日 | 2009年10月23日 | Borderlands |
| ○ | ||||
2010年2月25日 | 未発売 | 未発売 | エスプガルーダII ブラックレーベル | ケイブ | ◎ | アーケードゲーム『エスプガルーダII』の移植版 ダウンロード版は2012年3月6日に配信開始 | [81] | ||
2010年2月25日 | 未発売 | 未発売 | のーふぇいと! 〜only the power of will〜 | アルケミスト | |||||
2010年3月4日 | 2010年2月9日 | 2010年2月9日 | バイオショック2 |
| ◎ | 日本ではダウンロード版は2014年7月17日に配信開始 | ○ | ||
2010年3月4日 | 未発売 | 未発売 | 信長の野望・天道 | コーエー | |||||
2010年3月11日 | 2010年2月23日 | 2010年10月29日 |
|
| ○ | ||||
2010年3月11日 | 2010年3月2日 | 2010年3月5日 | バトルフィールド:バッドカンパニー2 | エレクトロニック・アーツ | ○ | ||||
2010年3月11日 | 未発売 | 未発売 | 暁のアマネカと蒼い巨神 パシアテ文明研究興亡記 | サイバーフロント | 限定版あり | ||||
2010年3月18日 | 2010年1月5日 | 2010年1月8日 |
|
| ◎ | 日本ではダウンロード版は2016年6月10日に配信開始 | ○ | ||
2010年3月18日 | 未発売 | 未発売 | 萌え萌え2次大戦(略)☆ウルトラデラックス | システムソフトアルファ | |||||
2010年3月25日 | 2010年1月12日 | 2010年1月15日 | アーミー オブ ツー:ザ 40th デイ | エレクトロニック・アーツ | 初代アーミー オブ ザ ツーは対応しているがこの作品は非対応 | ||||
2010年3月25日 | 2010年11月2日 | 2010年11月5日 |
| コーエー | |||||
2010年3月25日 | 未発売 | 未発売 | CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu! | 5pb.Games | |||||
2010年4月2日 | 未発売 | 未発売 | ウイニングポストワールド 2010 | コーエー | |||||
2010年4月15日 | 未発売 | 未発売 | NO MORE HEROES 英雄たちの楽園 | マーベラスエンターテイメント | |||||
2010年4月22日 | 2010年4月27日 | 2010年4月23日 |
| スクウェア・エニックス | ◎ | 日本ではダウンロード版は2021年11月4日に配信開始 | ○ | [82] | |
2010年4月22日 | 2010年10月26日 | 2009年6月26日 | Superstars V8 Racing |
| |||||
2010年4月22日 | 未発売 | 未発売 | ケツイ 〜絆地獄たち〜 EXTRA | 5pb.Games | |||||
2010年4月28日 | 2010年4月13日 | 2010年4月16日 |
| ユービーアイソフト | ○ | ||||
2010年4月28日 | 2010年4月27日 | 2010年4月30日 | スーパーストリートファイターIV | カプコン | ○ | ||||
2010年5月13日 | 2010年3月16日 | 2010年3月19日 | メトロ2033 |
| ◎ | 日本ではダウンロード版は2015年6月24日に配信開始 | 非対応 Xbox One版リマスター作品あり | ||
2010年5月13日 | 2010年4月27日 | 2010年4月30日 | 2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会 | エレクトロニック・アーツ | |||||
2010年5月20日 | 2010年2月16日 | 2009年11月13日 | トロピコ 3 |
| ◎ | 日本ではダウンロード版は2011年11月8日に配信開始 | ○ | ||
2010年5月20日 | 2010年5月18日 | 2010年5月11日 | ロストプラネット2 | カプコン | ◎ | 日本ではダウンロード版は2021年2月5日に配信開始 | ○ | ||
2010年5月20日 | 未発売 | 未発売 | 旋光の輪舞DUO | グレフ | ◎ | ダウンロード版は2011年4月26日に配信開始 | |||
2010年5月27日 | 2010年5月18日 | 2010年5月14日 | ALAN WAKE | マイクロソフト | ◎ | 日本ではダウンロード版は2014年5月1日に配信開始 | ○ | ○ | |
2010年5月27日 | 未発売 | 未発売 | デススマイルズIIX 魔界のメリークリスマス | ケイブ | ◎ | ダウンロード版は2015年3月3日に配信開始 | 非対応 Xbox One版リマスター作品あり | ||
2010年6月3日 | 未発売 | 未発売 | ポップキャップアーケード | マイクロソフト | |||||
2010年6月3日 | 未発売 | 未発売 | W.L.O. 世界恋愛機構 | 5pb.Games | 同名成人向けPCゲームの全年齢版 | [83] | |||
2010年6月10日 | 2009年10月29日 | 2009年10月29日 | グランド・セフト・オート:エピソード・フロム・リバティーシティ |
| ○ | ||||
2010年6月10日 | 2010年3月23日 | 2010年3月26日 | Just Cause 2 |
| ◎ | 日本ではダウンロード版は2019年9月30日に配信開始 | ○ | [84] | |
2010年6月17日 | 2010年7月27日 | 2010年5月28日 |
| バンダイナムコゲームス | [18] | ||||
2010年6月24日 | 2010年5月11日 | 2010年5月11日 | プリンス・オブ・ペルシャ 忘却の砂 | ユービーアイソフト | ○ | ||||
2010年6月24日 | 未発売 | 未発売 | 戦極姫2 〜葉隠の乙女、風雲に乗ず〜 | システムソフトアルファ | |||||
2010年6月24日 | 未発売 | 未発売 | モンスターハンター フロンティア オンライン ビギナーズパッケージ | カプコン | [85] | ||||
2010年7月1日 | 2010年7月27日 | 2010年12月3日 | BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT | アークシステムワークス | |||||
2010年7月8日 | 2010年4月27日 | 2010年4月23日 | デッドトゥライツ レトリビューション | バンダイナムコゲームス | 非対応 初代Xbox版の初代デッドトゥライツのみ対応 | [18] | |||
2010年7月8日 | 2010年7月6日 | 2010年7月9日 |
| マイクロソフト | ◎ | 日本ではダウンロード版は2014年5月1日に配信開始 | ○ | ||
2010年7月15日 | 2010年6月8日 | 2010年7月2日 | タイガーウッズPGA TOUR 11 | エレクトロニック・アーツ | |||||
2010年7月22日 | 2010年5月25日 | 2010年5月28日 |
|
| [30] | ||||
2010年7月22日 | 2010年6月29日 | 2010年9月10日 | NINETY-NINE NIGHTS II |
| [86] | ||||
2010年7月29日 | 2010年3月16日 | 2010年3月19日 | スプリームコマンダー2 | スクウェア・エニックス | ◎ | 日本ではダウンロード版は2015年3月20日に配信開始 | ○ | [30] | |
2010年7月29日 | 2011年6月14日 | 2011年6月14日 |
|
| ◎ | 日本ではダウンロード版は2011年7月5日に配信開始 | |||
2010年7月29日 | 未発売 | 未発売 | ストライクウィッチーズ 白銀の翼 | サイバーフロント | |||||
2010年7月29日 | 未発売 | 未発売 | メモリーズオフ ゆびきりの記憶 | 5pb. | |||||
2010年8月12日 | 2010年3月2日 | 2010年3月2日 |
|
| |||||
2010年8月26日 | 2010年8月17日 | 2010年8月20日 | ケイン アンド リンチ2 ドッグ・デイズ |
| ○ | [30] | |||
2010年9月9日 | 2010年5月25日 | 2010年5月28日 | UFC アンディスピューテッド 2010 |
| |||||
2010年9月15日 | 2010年9月14日 | 2010年9月14日 | Halo:Reach | マイクロソフト | ○ | ||||
2010年9月16日 | 2010年9月28日 | 2010年10月8日 | フロントミッション エボルヴ | スクウェア・エニックス | [30] | ||||
2010年9月22日 | 2010年6月29日 | 2010年6月25日 | シンギュラリティ |
| [30] | ||||
2010年9月22日 | 未発売 | 未発売 | 智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜CS Edition | プロトタイプ | ◎ | 日本ではダウンロード版は2011年10月11日に配信開始 | |||
2010年9月29日 | 未発売 | 未発売 | モンスターハンター フロンティアオンライン シーズン9.0 プレミアムパッケージ | カプコン | |||||
2010年9月30日 | 2010年8月10日 | 2010年8月13日 | マッデンNFL11 | エレクトロニック・アーツ | |||||
2010年9月30日 | 2010年9月28日 | 2010年9月24日 | クウォンタムセオリー | コーエーテクモゲームス | ◎ | 日本ではダウンロード版は2013年2月12日に配信開始 | |||
2010年9月30日 | 2010年9月28日 | 2010年9月24日 | デッドライジング2 | カプコン | |||||
2010年10月7日 | 2010年5月18日 | 2010年5月21日 | レッド・デッド・リデンプション |
| ◎ | 日本ではダウンロード版は2015年6月26日に配信開始 | ○ 4K/HDRアップコンバート対応 | ||
2010年10月7日 | 2010年9月7日 | 2010年9月3日 |
| ユービーアイソフト | 非対応 初代H.A.W.X.は対応 | ||||
2010年10月7日 | 2010年9月22日 | 2010年9月23日 | F1 2010 | コードマスターズ | |||||
2010年10月7日 | 2010年10月5日 | 2010年10月8日 | エンスレイブド 〜オデッセイトゥザウェスト〜 | バンダイナムコゲームス | ◎ | 日本ではダウンロード版は2019年9月5日に配信開始 | ○ | [18] | |
2010年10月14日 | 2010年10月5日 | 2010年10月8日 | NBA 2K11 |
| |||||
2010年10月14日 | 2010年10月19日 | 2010年6月4日 | SBK X Superbike World Championship JP EDITION |
| |||||
2010年10月21日 | 2010年9月7日 | 2010年9月10日 | R.U.S.E. | ユービーアイソフト | ○ | ||||
2010年10月21日 | 2010年9月28日 | 2010年10月1日 |
| エレクトロニック・アーツ | |||||
2010年10月21日 | 2010年10月12日 | 2010年10月15日 | メダル・オブ・オナー | エレクトロニック・アーツ | |||||
2010年10月21日 | 2010年10月19日 | 2010年10月15日 |
| バンダイナムコゲームス | [18] | ||||
2010年10月21日 | 2010年10月19日 | 2010年10月22日 | VANQUISH | セガ | ◎ | 日本ではダウンロード版は2011年5月10日に配信開始 | ○ | ||
2010年10月28日 | 2010年10月19日 | 2010年10月8日 |
| コナミ | |||||
2010年10月28日 | 2010年10月26日 | 2010年10月29日 | Fable III | マイクロソフト | ◎ | 日本ではダウンロード版は2012年1月1日に配信開始 | ○ | ||
2010年10月28日 | 未発売 | 未発売 | 俺の嫁 〜あなただけの花嫁〜 | アイディアファクトリー | ◎ | ダウンロード版は2012年4月10日に配信開始 | |||
2010年10月28日 | 未発売 | 未発売 | 車輪の国、向日葵の少女 | 5pb. | |||||
2010年10月28日 | 未発売 | 未発売 | ラジルギノア Massive | マイルストーン | |||||
2010年11月4日 | 2010年10月19日 | 2010年10月19日 | Fallout: New Vegas | ベセスダ・ソフトワークス | ◎ | 日本では2012年3月29日に『Fallout: New Vegas Ultimate Edition』発売、ダウンロード版は2023年4月7日配信開始 | ○ | ||
2010年11月11日 | 2010年10月19日 | 2010年10月19日 |
| エレクトロニック・アーツ | |||||
2010年11月11日 | 2010年8月24日 | 2010年8月27日 | Mafia 2 |
| ○ | ||||
2010年11月11日 | 2010年11月2日 | 2010年10月24日 | ドラゴンボール レイジングブラスト2 | バンダイナムコゲームス | [18] | ||||
2010年11月18日 | 2010年10月26日 | 2010年10月28日 | ザ・シムズ3 | エレクトロニック・アーツ | |||||
2010年11月18日 | 2010年11月9日 | 2010年11月9日 | コール オブ デューティ ブラックオプス(字幕版) |
| 日本では2010年12月16日には吹き替え版発売 | ○ | |||
2010年11月20日 | 2010年11月4日 | 2010年11月3日 | Kinect スポーツ | マイクロソフト | Kinect専用 | ||||
2010年11月20日 | 2010年11月4日 | 2010年11月10日 | Kinect アドベンチャー! | マイクロソフト | Kinect専用 | ||||
2010年11月20日 | 2010年11月4日 | 2010年11月10日 |
| コナミ | Kinect専用 | [88] | |||
2010年11月20日 | 2010年11月4日 | 2010年11月10日 | ソニック フリーライダーズ | セガ | ◎ | Kinect専用 日本ではダウンロード版は2012年6月19日に配信開始 | |||
2010年11月20日 | 2010年11月4日 | 2010年11月10日 | Dance Evolution | コナミ | Kinect専用 | ||||
2010年11月20日 | 2011年2月8日 | 2011年2月11日 |
| バンダイナムコゲームス | Kinect専用 | [18] | |||
2010年11月25日 | 2010年10月1日 | 2010年10月1日 | ショーン・ホワイト スケートボード | ユービーアイソフト | |||||
2010年11月25日 | 未発売 | 2011年11月4日 | 怒首領蜂大復活 Ver 1.5 | ケイブ | ◎ | 日本ではダウンロード版は2012年6月19日に配信開始 | |||
2010年12月9日 | 2010年11月16日 | 2010年11月19日 | アサシン クリード ブラザーフッド | ユービーアイソフト | ○ | ||||
2010年12月9日 | 2010年11月16日 | 2010年11月19日 | ニード・フォー・スピード ホット・パースート | エレクトロニック・アーツ | |||||
2010年12月9日 | 2010年11月4日 | 2010年11月10日 |
| マイクロソフト | ◎ | Kinect専用 日本ではダウンロード版は2015年2月12日に配信開始 | |||
2010年12月9日 | 2010年11月4日 | 2010年11月10日 | ユアシェイプ フィットネス・エボルブ | ユービーアイソフト | Kinect専用 | ||||
2010年12月16日 | 2010年11月18日 | 2010年11月26日 | DECA SPORTA FREEDOM | ハドソン | Kinect専用 | ||||
2010年12月16日 | 2011年6月28日 | 2011年7月1日 |
| バンダイナムコゲームス | [18] | ||||
2010年12月16日 | 2010年10月5日 | 2010年10月8日 | キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ | コナミ | ◎ | 日本ではダウンロード版は2019年1月10日に配信開始 | ○ | ||
2010年12月16日 | 2010年3月9日 | 2010年3月9日 | ファイナルファンタジーXIII アルティメット ヒッツ インターナショナル | スクウェア・エニックス | ◎ | 日本ではダウンロード版は2018年11月12日に配信開始 | ○ | [89] | |
2010年12月16日 | 2010年5月11日 | 2010年5月14日 | スケート3 | エレクトロニック・アーツ | ○ | ||||
2010年12月22日 | 未発売 | 未発売 | 電脳戦機バーチャロンフォース | セガ | ◎ | ダウンロード版は2012年5月1日に配信開始 | |||
未発売 | 2010年1月5日 | 2009年11月20日 | Divinity II: Ego Draconis | CDV Software Entertainment | |||||
未発売 | 2010年1月12日 | 2010年1月15日 | Vancouver 2010 | Sega | |||||
未発売 | 2010年1月19日 | 2010年1月22日 | Dark Void | Capcom | ○ | ||||
未発売 | 2010年1月26日 | 2009年11月27日 | Blood Bowl | Focus Home Interactive | |||||
未発売 | 2010年2月9日 | 2010年6月17日 | World of Outlaws: Sprint Cars | THQ | |||||
未発売 | 2010年2月16日 | 2010年2月19日 | Aliens vs. Predator | Sega | ○ | ||||
未発売 | 2010年2月23日 | 2010年2月26日 | Sonic & Sega All-Stars Racing | Sega | 非対応 トランスフォームドは対応 | ||||
未発売 | 2010年2月23日 | 2009年10月2日 | Risen | Deep Silver | |||||
未発売 | 2010年3月4日 | 2010年2月26日 | Lips: Party Classics | Microsoft Game Studios | |||||
未発売 | 2010年3月16日 | 2010年3月23日 | MotoGP 09/10 | Capcom | |||||
未発売 | 2010年3月23日 | 2010年3月26日 | How to Train Your Dragon | Activision | ○ | ||||
未発売 | 2010年3月30日 | 2010年3月26日 | Prison Break: The Conspiracy | Deep Silver | |||||
未発売 | 2010年5月4日 | 未発売 | Autobahn Polizei | Conspiracy Entertainment | |||||
未発売 | 2010年5月4日 | 2010年4月30日 | Iron Man 2 | Sega | 同名映画のゲーム化 | ||||
未発売 | 2010年5月18日 | 2010年6月18日 | Shrek Forever After | Activision | |||||
未発売 | 2010年5月18日 | 2010年5月21日 | Split/Second | Disney Interactive Studios | ○ | ||||
未発売 | 2010年5月18日 | 未発売 | Attack of the Movies 3D | Majesco Entertainment | |||||
未発売 | 2010年5月25日 | 未発売 | Backyard Sports: Sandlot Sluggers | Atari | |||||
未発売 | 2010年5月26日 | 未発売 | Ben 10 Alien Force: The Rise of Hex | Konami | |||||
未発売 | 2010年6月1日 | 2010年5月28日 | Alpha Protocol | Sega | |||||
未発売 | 2010年6月1日 | 2010年6月4日 | Backbreaker | 505 Games | |||||
未発売 | 2010年6月1日 | 2010年5月28日 | Pure Football | Ubisoft | |||||
未発売 | 2010年6月2日 | 未発売 | Bass Pro Shops: The Hunt | XS Games | |||||
未発売 | 2010年6月8日 | 2010年6月11日 | Green Day: Rock Band | MTV Games | |||||
未発売 | 2010年6月15日 | 2010年6月11日 | Naval Assault: The Killing Tide | 505 Games | |||||
未発売 | 2010年6月22日 | 2010年6月25日 | Transformers: War for Cybertron | Activision | ○ | ||||
未発売 | 2010年6月25日 | 2010年6月25日 | All Round Hunter | 505 Games | |||||
未発売 | 2010年6月29日 | 2010年6月25日 | Lego Harry Potter: Years 1–4 | Warner Bros. Interactive Entertainment | 非対応 Xbox One版のリマスター作品あり | ||||
未発売 | 2010年6月29日 | 2010年6月25日 | Naughty Bear | 505 Games | |||||
未発売 | 2010年6月29日 | 2010年6月24日 | Sniper: Ghost Warrior | City Interactive | |||||
未発売 | 2010年7月13日 | 2010年7月13日 | Little League World Series Baseball 2010 | Activision | |||||
未発売 | 2010年7月13日 | 未発売 | NCAA Football 11 | EA Sports | |||||
未発売 | 2010年7月20日 | 2010年6月18日 | DarkStar One: Broken Alliance | Kalypso Media | |||||
未発売 | 2010年9月7日 | 2010年9月17日 | NHL 11 | EA Sports | |||||
未発売 | 2010年9月7日 | 2010年9月10日 | Spider-Man: Shattered Dimensions | Activision | |||||
未発売 | 2010年9月14日 | 2010年9月14日 | Cabela's North American Adventures | Activision | |||||
未発売 | 2010年9月14日 | 2010年9月14日 | Greg Hastings Paintball 2 | Majesco Entertainment | 〇 | ||||
未発売 | 2010年9月14日 | 2010年10月8日 | Legend of the Guardians: The Owls of Ga'Hoole | Warner Bros. Interactive | |||||
未発売 | 2010年9月14日 | 2010年11月12日 | Truth or Lies | THQ | |||||
未発売 | 2010年9月24日 | 2010年9月28日 | Rapala Pro Bass Fishing | Activision | |||||
未発売 | 2010年9月28日 | 2010年9月24日 | Guitar Hero: Warriors of Rock | Activision | |||||
未発売 | 2010年9月28日 | 2010年9月24日 | MorphX | 505 Games | |||||
未発売 | 2010年9月28日 | 2010年10月1日 | MySims SkyHeroes | Electronic Arts | |||||
未発売 | 2010年10月5日 | 2010年11月5日 | Def Jam Rapstar | Konami | Kinect対応 | ||||
未発売 | 2010年10月5日 | 2010年10月8日 | Enslaved: Odyssey to the West | バンダイナムコ | 〇 | ||||
未発売 | 2010年10月12日 | 未発売 | Lucha Libre AAA 2010: Héroes del Ring | Sabarasa Studios | |||||
未発売 | 2010年10月19日 | 2010年10月19日 | Ben 10 Ultimate Alien: Cosmic Destruction | D3 Publisher | |||||
未発売 | 2010年10月19日 | 2010年10月19日 | Power Gig: Rise of the SixString | Seven45 Studios | |||||
未発売 | 2010年10月19日 | 2010年10月19日 | Rock of the Dead | Conspiracy Entertainment, UFO Interactive | |||||
未発売 | 2010年10月19日 | 2010年10月19日 | Saw II: Flesh & Blood | Konami | |||||
未発売 | 2010年10月19日 | 2010年10月22日 | DJ Hero 2 | Activision | |||||
未発売 | 2010年10月20日 | 未発売 | Backyard Sports: Rookie Rush | Atari | |||||
未発売 | 2010年10月25日 | 2010年11月5日 | Hasbro Family Game Night 3 | Electronic Arts | |||||
未発売 | 2010年10月26日 | 2010年10月29日 | Bakugan: Defenders of the Core | Activision | |||||
未発売 | 2010年10月26日 | 2011年5月6日 | Cabela's Dangerous Hunts 2011 | Activision | |||||
未発売 | 2010年10月26日 | 2010年10月29日 | CSI: Fatal Conspiracy | Ubisoft | |||||
未発売 | 2010年10月26日 | 2010年11月12日 | Monopoly Streets | Electronic Arts | |||||
未発売 | 2010年10月26日 | 2010年10月29日 | Rock Band 3 | MTV Games | |||||
未発売 | 2010年10月26日 | 2010年12月31日 | Star Wars: The Force Unleashed II | LucasArts | ○ | ||||
未発売 | 2010年10月26日 | 2010年10月29日 | Tony Hawk: Shred | Activision | |||||
未発売 | 2010年10月29日 | 2010年10月29日 | The X-Factor | Deep Silver | |||||
未発売 | 2010年11月1日 | 2010年11月1日 | Tron: Evolution | Disney Interactive Studios | ○ | ||||
未発売 | 2010年11月2日 | 2010年10月24日 | Dragon Ball Z: Budokai HD Collection | Namco Bandai Games | |||||
未発売 | 2010年11月2日 | 2010年11月19日 | Blood Drive | Activision | ○ | ||||
未発売 | 2010年11月2日 | 2010年11月2日 | Megamind: Ultimate Showdown | THQ | |||||
未発売 | 2010年11月4日 | 2010年11月10日 | The Biggest Loser: Ultimate Workout | THQ | Kinect対応 | ||||
未発売 | 2010年11月4日 | 2010年11月10日 | MotionSports | Ubisoft | Kinect対応 | ||||
未発売 | 2010年11月16日 | 2010年11月19日 | EA Sports Active 2 | EA Sports | Kinect対応 | ||||
未発売 | 2011年2月15日 | 2010年11月19日 | Dance Paradise | Universal Music | Kinect対応 | ||||
未発売 | 2010年11月18日 | 2010年11月26日 | Zumba Fitness | Majesco Entertainment, 505 Games | Kinect対応 | ||||
未発売 | 2010年11月18日 | 2010年11月26日 | Game Party: In Motion | Warner Bros. Interactive Entertainment | Kinect対応 | ||||
未発売 | 2011年2月15日 | 2011年4月8日 | Brunswick Pro Bowling | Crave Entertainment, 505 Games | Kinect対応 | ||||
未発売 | 2010年11月9日 | 2010年11月9日 | Monster Jam: Path of Destruction | Activision | |||||
未発売 | 2010年11月14日 | 2011年2月24日 | uDraw Pictionary | THQ | |||||
未発売 | 2010年11月16日 | 2010年11月19日 | Apache: Air Assault | Activision | |||||
未発売 | 2010年11月16日 | 2010年11月19日 | Create | Electronic Arts | |||||
未発売 | 2010年11月16日 | 2010年11月19日 | Harry Potter and the Deathly Hallows: Part I | Electronic Arts | Kinect対応 | ||||
未発売 | 2010年11月16日 | 2010年11月16日 | Marvel Super Hero Squad: The Infinity Gauntlet | THQ | |||||
未発売 | 2010年11月17日 | 2010年11月26日 | NBA Jam | EA Sports | |||||
未発売 | 2010年11月23日 | 2010年11月26日 | Splatterhouse | Namco Bandai Games | |||||
未発売 | 2010年11月29日 | 未発売 | Deadliest Catch: Sea of Chaos | Crave Entertainment | |||||
未発売 | 2010年11月29日 | 未発売 | Winter Sports 2011 | RTL Entertainment | |||||
未発売 | 未発売 | 2010年11月26日 | Get Fit With Mel B | Deep Silver, Black Bean Games | |||||
未発売 | 未発売 | 2010年6月18日 | International Cricket 2010 | Codemasters | Kinect対応 | ||||
未発売 | 未発売 | 2010年4月2日 | Lips: I Love the 80's | Microsoft Studios | |||||
未発売 | 未発売 | 2010年5月28日 | National Geo Challenge: Wild Life | Black Bean Games | |||||
未発売 | 未発売 | 2010年11月26日 | PDC World Championship Darts Pro Tour | Oxygen Interactive | |||||
未発売 | 未発売 | 未発売 | Rugby League Live | Tru Blu Entertainment | 豪州で2010年11月5日発売 | ||||
2011年1月13日 | 2009年11月23日 | 2011年3月11日 | ストークト:ビッグエアーエディション |
| |||||
2011年1月13日 | 2010年1月26日 | 2010年1月29日 | Mass Effect 2 |
| ○ | ||||
2011年1月13日 | 2010年11月2日 | 2010年11月5日 |
|
| [30] | ||||
2011年1月13日 | 未発売 | 2011年8月19日 | アルカナハート3 | アークシステムワークス | |||||
2011年1月20日 | 2010年11月4日 | 2010年11月10日 | Kinect ジョイライド | マイクロソフト | ◎ | Kinect専用 日本ではダウンロード版は2014年5月1日に配信開始 | [90] | ||
2011年1月20日 | 2010年11月23日 | 2010年11月26日 |
| バンダイナムコゲームス | [18] | ||||
2011年1月26日 | 未発売 | 未発売 | モンスターハンター フロンティアオンライン シーズン10 プレミアムパッケージ | カプコン | |||||
2011年1月27日 | 2009年11月3日 | 2009年11月6日 | Dragon Age: Origins | スパイク | ○ | ||||
2011年1月27日 | 2011年1月18日 | 2011年1月21日 | マインドジャック | スクウェア・エニックス | [30] | ||||
2011年1月27日 | 未発売 | 未発売 | ぎゃる☆がん | アルケミスト | |||||
2011年1月27日 | 未発売 | 未発売 | ドリームクラブZERO | ディースリー・パブリッシャー | |||||
2011年2月3日 | 2010年10月26日 | 2010年10月26日 | WWE SmackDown vs. Raw 2011 |
| |||||
2011年2月3日 | 未発売 | 未発売 | 怒首領蜂 大復活ブラックレーベル | ケイブ | ◎ | ダウンロード版は2015年1月27日に配信開始 | [91] | ||
2011年2月10日 | 2010年11月23日 | 2010年11月26日 | レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメア |
| 『レッド・デッド・リデンプション』の拡張パックのスタンドアロン版 | ○ | [92] | ||
2011年2月10日 | 未発売 | 未発売 | 円卓の生徒 | エクスペリエンス | |||||
2011年2月17日 | 2011年1月25日 | 2010年11月9日 | トゥーワールド2 |
| |||||
2011年2月17日 | 2011年2月15日 | 2011年2月18日 | MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds | カプコン | |||||
2011年2月17日 | 2011年7月26日 | 2012年2月10日 | キャサリン | アトラス | ○ | ||||
2011年2月24日 | 2011年2月22日 | 2011年2月25日 | バレットストーム | エレクトロニック・アーツ | [93] | ||||
2011年2月24日 | 未発売 | 未発売 | THE IDOLM@STER 2 | バンダイナムコゲームス | [18] | ||||
2011年2月24日 | 未発売 | 未発売 | むちむちポーク!&ピンクスゥイーツ | ケイブ | ◎ | 限定版あり ダウンロード版は2015年1月27日に配信開始 | |||
2011年2月24日 | 未発売 | 未発売 | Piaキャロットへようこそ!!4 夏の恋活 | GNソフトウェア | |||||
2011年3月3日 | 2011年3月1日 | 2011年3月4日 | ファイトナイト チャンピオン | エレクトロニック・アーツ | ◎ | 日本ではダウンロード版は同年11月8日に配信開始 | |||
2011年3月24日 | 2010年10月19日 | 2010年10月29日 | アルカニアゴシック4 |
| |||||
2011年4月1日 | 2011年3月22日 | 2011年3月25日 | Crysis 2 | エレクトロニック・アーツ | ◎ | 日本ではダウンロード版は2012年4月24日に配信開始 | ○ | ||
2011年4月7日 | 2010年3月16日 | 2010年3月18日 | Dragon Age: Origins - Awakening |
| 当初日本における発売日は2011年3月17日を予定していたが、東日本大震災による物流網の混乱を理由に延期された | ○ | [94] | ||
2011年4月7日 | 2016年9月16日 | 未発売 | バレットソウル -弾魂- | 5pb. | ◎ | 日本ではダウンロード版は同年12月13日に配信開始 | ○ | ||
2011年4月7日 | 未発売 | 未発売 | エスカトス | キュート | ◎ | ダウンロード版は2012年2月28日に配信開始 | |||
2011年4月14日 | 2011年2月22日 | 2011年2月22日 | ホームフロント |
| |||||
2011年4月14日 | 未発売 | 未発売 | CROSS†CHANNEL 〜In memory of all people〜 | サイバーフロント | 限定版あり | ||||
2011年4月14日 | 未発売 | 未発売 | WRC -FIA World Rally Championship- | サイバーフロント | |||||
2011年4月20日 | 未発売 | 未発売 | モンスターハンター フロンティアオンライン フォワード.1 プレミアムパッケージ | カプコン | コレクターズエディションあり | ||||
2011年4月21日 | 2010年11月30日 | 2011年2月4日 | ネイルド |
| |||||
2011年4月21日 | 2011年3月15日 | 2011年3月18日 | トップスピン4 |
| |||||
2011年4月21日 | 2011年11月1日 | 2011年11月1日 | オトメディウスX | コナミ | ◎ | 日本ではダウンロード版は2012年7月17日に配信開始 | |||
2011年4月28日 | 2011年8月16日 | 2011年9月8日 | El Shaddai: Ascension of the Metatron |
| |||||
2011年5月12日 | 2011年3月8日 | 2011年3月8日 | MLB2K11 |
| |||||
2011年5月19日 | 未発売 | 未発売 | トリプルパック -Xbox LIVE アーケード コンピレーション- | マイクロソフト | Xbox LIVE アーケード人気作『Trials HD』、『LIMBO』、『‘Splosion Man』を収録 | [95] | |||
2011年5月19日 | 2011年4月20日 | 2011年4月22日 | Portal 2 |
| ◎ | 日本ではダウンロード版は2012年7月10日に配信開始 | ○ | ||
2011年5月26日 | 2012年5月15日 | 2012年5月11日 | 赤い刀 真 | ケイブ | ◎ | 限定版あり 日本ではダウンロード版は2015年1月27日に配信開始 | |||
2011年5月26日 | 2010年11月4日 | 2010年11月10日 | ファイターズアンケージ |
|