1954年アジア競技大会における陸上競技
陸上競技 1954年アジア競技大会 | |
---|---|
![]() | |
開催期間 | 5月2–5日 |
1954年アジア競技大会における陸上競技は、1954年アジア競技大会の陸上競技であり、フィリピンのマニラで行われた。
メダリスト
[編集]男子
[編集]種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
100 m | アブドゥル・ハリク![]() | 10.6 =GR | Genaro Cabrera![]() | 10.7 | Marian Gabriel![]() | 10.8 |
200 m | Muhammad Sharif Butt![]() | 21.9 | Khwaja Muhammad Aslam![]() | 22.0 | Stephen Xavier![]() | 22.2 |
400 m | 赤木完次![]() | 48.5 GR | Joginder Singh Dhanaor![]() | 48.6 | 陳英郎![]() | 48.6 |
800 m | 室矢芳隆![]() | 1:54.5 GR | Sohan Singh Dhanoa![]() | 1:54.6 | 上木道夫![]() | 1:55.8 |
1500 m | 崔崙七![]() | 3:56.2 GR | 室矢芳隆![]() | 3:58.0 | 上木道夫![]() | 3:59.0 |
5000 m | 井上治![]() | 15:00.2 GR | 崔崙七![]() | 15:03.8 | ダル・ラム![]() | 15:14.1 |
10,000 m | 崔忠植![]() | 33:00.6 GR | 山内二郎![]() | 34:06.2 | 畢立明![]() | 35:43.2 |
110 m ハードル | サルワン・シン![]() | 14.7 GR | 川田幸敬![]() | 14.8 | 中島武彦![]() | 14.8 |
400 m ハードル | Mirza Khan![]() | 54.1 GR | Chan Onn Leng![]() | 54.8 | Jaime Pimental![]() | 55.6 |
3000 m 障害 | 高橋進![]() | 9:15.0 GR | 白鷺靖昌![]() | 9:35.0 | ダル・ラム![]() | 9:36.5 |
4 × 100 m リレー | ![]() 田島政次 高谷よしひろ 細田富男 清藤亨 | 41.2 GR | ![]() アブドゥル・ハリク Muhammad Sharif Butt Khwaja Muhammad Aslam Abdul Aziz | 41.5 | ![]() Genaro Cabrera Gaspar Azares Eusebio Ensong Pedro Subido | 42.2 |
4 × 400 m リレー | ![]() 松井昭 室矢芳隆 松野のぶあき 赤木完次 | 3:17.4 GR | ![]() Joginder Singh Dhanaor Ivan Jacob Harjeet Singh J. B. Joseph | 3:18.0 | ![]() Pablo Somblingo Cipriano Niera Mauricio Paubaya Ernesto Rodriguez | 3:21.6 |
走高跳 | Ajit Singh Balla![]() | 1.95 GR | 石川行男![]() | 1.95 =GR | Andres Franco![]() | 1.95 =GR |
棒高跳 | 沢田文吉![]() | 4.06 | 松本豊吉![]() | 3.91 | 頼有徳![]() | 3.61 |
走幅跳 | 佐川憲昭![]() | 7.02 | 園田裕四郎![]() | 6.94 | 林徳生![]() | 6.86 |
三段跳 | 佐川憲昭![]() | 15.13 | 飯室芳男![]() | 14.88 | 崔栄基![]() | 14.71 |
砲丸投 | パルドマン・シン![]() | 14.14 GR | 小島義雄![]() | 13.73 | イシャール・シン![]() | 13.43 |
円盤投 | パルドマン・シン![]() | 43.37[注釈 1] GR | 斎沛林![]() | 41.66[注釈 2] | 劉慶![]() | 41.18[注釈 3] |
ハンマー投 | 小島義雄![]() | 53.99 GR | Muhammad Iqbal![]() | 51.80 | 宗教植![]() | 50.80 |
やり投 | Muhammad Nawaz![]() | 64.26 GR | Jalal Khan![]() | 63.28 | 永易晴夫![]() | 56.26 |
十種競技 | 楊伝広![]() | 5454[注釈 4] | 西内文夫![]() | 5429[注釈 5] | Ronnie O'Brien![]() | 5259[注釈 6] |
女子
[編集]種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
100 m | 南部敦子![]() | 12.5 =GR | Mary Klass![]() | 12.5 =GR | Christine Brown![]() | 12.6 |
200 m | 田中みどり![]() | 26.0 | 南部敦子![]() | 26.1 | Inocencia Solis![]() | 26.5 |
80 m ハードル | 岩本美知子![]() | 11.7 GR | 宮下美代![]() | 12.0 | Tang Pui Wah![]() | 12.1 |
4 × 100 m リレー | ![]() Christine Brown Stephie D'Souza Violet Peters Mary D'Souza | 49.5 GR | ![]() 岡本貴美子 南部敦子 岩本美知子 田中みどり | 49.6 | ![]() Inocencia Solis Rogelia Ferrer Manolita Cinco Roberta Anore | 50.4 |
走高跳 | Ahuva Kraus![]() | 1.55 GR | 高橋美代子![]() | 1.52 | 室美恵子![]() | 1.52 |
走幅跳 | 高橋ヨシ江![]() | 5.68 | 南部敦子![]() | 5.64 | 戸崎美希子![]() | 5.35 |
砲丸投 | 吉野トヨ子![]() | 12.31 GR | 吉田素子![]() | 12.27 | 溝口百合子![]() | 11.81 |
円盤投 | 吉野トヨ子![]() | 42.89 GR | 野村妙子![]() | 39.97 | 溝口百合子![]() | 37.12 |
やり投 | 栗原明子![]() | 44.07 GR | 位田保子![]() | 42.28 | Vivencia Subido![]() | 37.56 |
日本代表選手の成績
[編集]出典:[1]
男子
[編集]種目 | 順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|---|
100m | 5位 | 11.0 | 細田富男 | 八幡製鉄 |
200m | 5位 | 22.6 | 清藤亨 | 中央大学 |
400m | 1位 | 48.5 | 赤木完次 | 中央大学 |
5位 | 50.2 | 松井昭 | 旭化成 | |
800m | 1位 | 1:54.5 | 室矢芳隆 | 八幡製鉄 |
3位 | 1:55.8 | 上木道夫 | 早稲田大学 | |
4位 | 1:56.0 | 鈴木重晴 | 早稲田大学 | |
1500m | 2位 | 3:58.0 | 室矢芳隆 | 八幡製鉄 |
3位 | 3:59.0 | 上木道夫 | 早稲田大学 | |
5位 | 4:05.4 | 鈴木重晴 | 早稲田大学 | |
5000m | 1位 | 15:00.2 | 井上治 | 中央大学 |
6位 | 15:56.8 | 昼田哲士 | 早稲田大学 | |
10000m | 2位 | 34:06.2 | 山内二郎 | 法政大学 |
4位 | ??? | 梅沢一美 | 立教大学 | |
5位 | ??? | 谷敷正雄 | 中央大学 | |
110mH | 2位 | 14.8 | 川田幸敬 | 東京都立鷺宮高等学校教員 |
3位 | 14.8 | 中島武彦 | 八幡製鉄 | |
4位 | 15.5 | 深沢道之助 | 大昭和製紙 | |
400mH | 4位 | 55.7 | 深沢道之助 | 大昭和製紙 |
5位 | 56.3 | 安成轍郎 | 神奈川陸協 | |
3000mSC | 1位 | 9:15.0 | 高橋進 | 八幡製鉄 |
2位 | 9:35.0 | 白鷺靖昌 | 大昭和製紙 | |
4 × 100mリレー | 1位 | 41.2 | 田島・高谷・細田・清藤 | |
4 × 400mリレー | 1位 | 3:17.4 | 松井・室矢・松野・赤木 | |
走高跳 | 2位 | 1.95 | 石川行男 | 早稲田大学 |
棒高跳 | 1位 | 4.06 | 沢田文吉 | 岐阜市教育委員会 |
2位 | 3.91 | 松本豊吉 | 慶応義塾大学 | |
4位 | 3.51 | 佐藤博 | 早稲田大学 | |
走幅跳 | 1位 | 7.02 | 佐川憲昭 | 旭化成 |
2位 | 6.94 | 園田裕四郎 | 関西大学 | |
4位 | 6.64 | 田島政次 | 富士製鉄 | |
三段跳 | 1位 | 15.13 | 佐川憲昭 | 旭化成 |
2位 | 14.88 | 飯室芳男 | 山梨県庁 | |
4位 | 14.51 | 玉江和男 | 関西大学出身 | |
砲丸投 | 2位 | 13.73 | 小島義雄 | 法政大学 |
円盤投 | 6位 | 39.77 | 田中輝男 | 日本大学 |
ハンマー投 | 1位 | 53.99 | 小島義雄 | 法政大学 |
5位 | 48.35 | 小松幹雄 | 高知陸協 | |
やり投 | 3位 | 56.26 | 永易晴夫 | 桜門クラブ |
5位 | 54.55 | 棚田真輔 | 東京教育大学 | |
十種競技 | 2位 | 5430 | 西内文夫 | 香川陸協 |
4位 | 4847 | 笹井烈 | 明治大学 |
女子
[編集]種目 | 順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|---|
100m | 1位 | 12.5 | 南部敦子 | 京都光華女子大学短期大学部 |
4位 | 12.8 | 田中みどり | 南日本新聞 | |
6位 | 12.9 | 岡本貴美子 | 同志社大学 | |
200m | 1位 | 26.0 | 田中みどり | 南日本新聞 |
2位 | 26.1 | 南部敦子 | 京都光華女子大学短期大学部 | |
5位 | 26.6 | 岡本貴美子 | 同志社大学 | |
80mH | 1位 | 11.7 | 岩本美知子 | 鈴峯女子短期大学 |
2位 | 12.0 | 宮下美代 | 光華学園教員 | |
5位 | 13.0 | 室美恵子 | 祇園高等学校 | |
4 × 100mリレー | 2位 | 49.6 | 岡本・南部・岩本・田中 | |
走高跳 | 2位 | 1.52 | 高橋美代子 | 三島高等学校 |
3位 | 1.52 | 室美恵子 | 祇園高等学校 | |
走幅跳 | 1位 | 5.68 | 高橋ヨシ江 | 中央大学 |
2位 | 5.64 | 南部敦子 | 京都光華女子大学短期大学部 | |
3位 | 5.35 | 戸崎美希子 | 岐阜県立岐阜高等学校 | |
砲丸投 | 1位 | 12.31 | 吉野トヨ子 | 埼玉県教育庁 |
2位 | 12.27 | 吉田素子 | 岡田乾電池 | |
3位 | 11.81 | 溝口百合子 | 中京女子短期大学 | |
円盤投 | 1位 | 42.89 | 吉野トヨ子 | 埼玉県教育庁 |
2位 | 39.97 | 野村妙子 | 八幡製鉄 | |
3位 | 37.12 | 溝口百合子 | 中京女子短期大学 | |
やり投 | 1位 | 44.07 | 栗原明子 | 茨城大学 |
2位 | 42.58 | 位田保子 | 東洋ベアリング | |
4位 | 36.92 | 野村妙子 | 八幡製鉄 |
各国メダル数
[編集]
順位 | 国/地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 17 | 18 | 8 | 43 |
2 | ![]() | 5 | 3 | 6 | 14 |
3 | ![]() | 4 | 4 | 0 | 8 |
4 | ![]() | 2 | 1 | 2 | 5 |
5 | ![]() | 1 | 1 | 5 | 7 |
6 | ![]() | 1 | 0 | 0 | 1 |
7 | ![]() | 0 | 2 | 1 | 3 |
8 | ![]() | 0 | 1 | 7 | 8 |
9 | ![]() | 0 | 0 | 1 | 1 |
計 (国/地域数: 9) | 30 | 30 | 30 | 90 |
注釈
[編集]出典
[編集]- ^ 日本陸上競技連盟七十年史編集委員会 編『日本陸上競技連盟七十年史』財団法人日本陸上競技連盟、1995年、1093-1094頁。
- Asian Games Results. GBR Athletics. Retrieved on 2014-10-04.
- Women's relay medallists. Incheon2014. Retrieved on 2014-10-04.
- Men's relay medallists. Incheon2014. Retrieved on 2014-10-04.