111丁目駅 (IRTフラッシング線)

111丁目駅
111 Street
ニューヨーク市地下鉄
急行線通過列車から見た北行ホーム
駅情報
住所 111th Street & Roosevelt Avenue
Queens, NY 11368
クイーンズ区
地区 コロナ
座標 北緯40度45分6.17秒 西経73度51分20.29秒 / 北緯40.7517139度 西経73.8556361度 / 40.7517139; -73.8556361座標: 北緯40度45分6.17秒 西経73度51分20.29秒 / 北緯40.7517139度 西経73.8556361度 / 40.7517139; -73.8556361
ディビジョン AディビジョンIRT
路線 IRTフラッシング線
運行系統    7 Stops all times (終日)
接続 バスによる輸送 ニューヨーク市バス: Airport transportation Q48
構造 高架駅
ホーム数 相対式ホーム 2面
線路数 5線(停車線2線、通過線1線、車庫引込線2線)
その他の情報
開業日 1925年13日 (98年前) (1925-10-13)
利用状況
乗客数 (2016)3,753,756[1]増加 1.5%
順位 137位
次の停車駅
北側の隣駅 メッツ-ウィレッツ・ポイント駅: 7 Stops all times
南側の隣駅 103丁目-コロナ・プラザ駅: 7 Stops all times
停車案内表
マーク 説明
Stops all times 終日停車

111丁目駅 (111ちょうめえき、英語: 111th Street) はニューヨーク市地下鉄IRTフラッシング線の駅である。クイーンズ区コロナの111丁目とルーズベルト・アベニューの交差点に位置し、7系統が終日停車する[2][3]

歴史[編集]

駅の上を通過する急行線

駅は1925年10月13日に開業[4]、アルバーティス・アベニュー駅(現:103丁目-コロナ・プラザ駅)との間でシャトル列車の運行がなされていた[5]。シャトル列車はマンハッタン行きの線路を使用して運行された[6]。1927年5月7日にはウィレッツ・ポイント・ブールバード駅(現:メッツ-ウィレッツ・ポイント駅)まで[7]、1928年1月21日には現在の終点であるフラッシング-メイン・ストリート駅まで延伸された[8]

駅のホームは1955年から1956年にかけて11両編成の列車に対応するために延長工事を行った[9]

駅構造[編集]

L3
急行線
混雑方向急行線 ラッシュ時混雑方向:通過 →
L2
ホーム階
相対式ホーム、右側ドアが開く
南行緩行線 34丁目-ハドソン・ヤード駅ゆき103丁目-コロナ・プラザ駅
引上線 ← 定期列車なし
引上線 定期列車なし →
北行緩行線 フラッシング-メイン・ストリート駅ゆきメッツ-ウィレッツ・ポイント駅
ラッシュ時一部列車:当駅止まり →
相対式ホーム、右側ドアが開く
M 改札階 改札、駅員詰所、メトロカード自動券売機
G 地上階 出入口
配線図
↓急行線上層階通過区間
↑急行線上層階通過区間

この駅は相対式ホーム2面と緩行線2線、急行線1線と引込線2線を備えた2面5線の駅である。急行線は他の4線よりも高い位置にある。中央の2線は旅客列車の入線は無くコロナ車両基地への引込線として使用されている。そのためコロナ車両基地へ回送するために当駅止まりとなっている列車もある[10][11][12]。この駅のように急行線が他の線路より高い位置を通過する構造の駅は19世紀から20世紀にかけて開業したIRTの高架駅では一般的な構造であった。しかし、この駅の北側では車両基地への分岐線があるために他の駅では見られない珍しい配線をしている。駅から北へ向かうとまず引込線が南北緩行線と接続する。その後急行線が降下してくると反対に北行緩行線が上昇する。その後引込線は1線が本線方向へと別れた後に北行緩行線の下を通り車両基地へと別れ、最後に南行緩行線が上昇し南北緩行線と急行線、引込線からの1線が同じ高さで複々線となりメッツ-ウィレッツ・ポイント駅へと続く[13]

この駅には北行ホームの南端を除いて外壁があり、北行ホーム南端は代わりに高いフェンスがある。また、屋根の支持方法はフラッシング線では珍しくBMT東部地区で見ることができる形態となっている。

出口[編集]

改札階とホームを結ぶ階段は木製で、改札口の床はコンクリート製である[14]。また、改札内で南北ホームを行き来することも可能である。ホームには黒地に白で「111th Street」と書かれた駅名標があるほか、「Hall of Science.」と書かれた5ブロック先にあるニューヨーク・ホール・オブ・サイエンスの案内看板もある[11][15][16][17]

  • 階段1つ、111丁目とルーズベルト・アベニューの交差点北東[15]
  • 階段1つ、111丁目とルーズベルト・アベニューの交差点北西[15]
  • 階段1つ、111丁目とルーズベルト・アベニューの交差点南東[15]
  • 階段1つ、111丁目とルーズベルト・アベニューの交差点南西[15]
  • 階段1つ、112丁目とルーズベルト・アベニューの交差点北西[15]
  • 階段1つ、112丁目とルーズベルト・アベニューの交差点南側[15]

出典[編集]

  1. ^ Facts and Figures: Annual Subway Ridership 2011–2016”. メトロポリタン・トランスポーテーション・オーソリティ (2017年5月31日). 2017年6月1日閲覧。
  2. ^ 7 Subway Timetable, Effective June 25, 2017”. メトロポリタン・トランスポーテーション・オーソリティ (2015年). 2015年9月20日閲覧。
  3. ^ 7 Subway Timetable, Effective December 6, 2015”. New York Metropolitan Transportation Authority. 2016年3月7日閲覧。
  4. ^ New York (State). Transit Commission. (1922). Annual report /. Columbia University Libraries. Albany, N.Y. : J.B. Lyon Co.. pp. 86. https://archive.org/details/annualreport5192newy 
  5. ^ First Trains to be Run on Flushing Tube Line Oct. 13: Shuttle Operation Ordered to 111th Street Station on New Extension”. Newspapers.com. ブルックリン・デイリー・イーグル. p. 8 (1925年10月5日). 2015年9月20日閲覧。
  6. ^ (英語) Poor's...1925. (1925). pp. 523. https://books.google.com/books?id=jw8kAQAAMAAJ&dq=October+13,+1925+111th+street&focus=searchwithinvolume&q=111th 
  7. ^ “CORONA SUBWAY EXTENDED; New Service Goes to Within 350 Feet of Flushing Creek Bridge”. ニューヨーク・タイムズ: p. 26. (1927年5月8日). https://select.nytimes.com/gst/abstract.html?res=F20F13F8395B157A93CAA9178ED85F438285F9 2009年9月26日閲覧。 
  8. ^ FLUSHING REJOICES AS SUBWAY OPENS; Service by B.M.T. and I.R.T. Begins as Soon as Official Train Makes First Run. HOPE OF 25 YEARS REALIZED Pageant of Transportation Led by Indian and His Pony Marks the Celebration. Hedley Talks of Fare Rise. Transit Modes Depicted.”. ニューヨーク・タイムズ (1928年1月22日). 2015年9月18日閲覧。
  9. ^ Authority, New York City Transit (1955) (英語). Minutes and Proceedings. https://books.google.com/books?id=MrAjAQAAMAAJ&dq=dyre+avenue+line&focus=searchwithinvolume&q=%22111th%22 
  10. ^ Marrero, Robert (2015年9月13日). “469 Stations, 846 Miles”. B24 Blog, via Dropbox. 2015年10月9日閲覧。
  11. ^ a b Cox, Jeremiah. “111 Street (7) - The SubwayNut”. www.subwaynut.com. 2016年2月18日閲覧。
  12. ^ www.nycsubway.org: IRT Flushing Line”. www.nycsubway.org. 2016年2月18日閲覧。
  13. ^ Tracks of the New York City Subway”. Tracks of the New York City Subway. 2015年10月9日閲覧。
  14. ^ 7 Train” (2014年8月11日). 2014年8月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年2月18日閲覧。
  15. ^ a b c d e f g MTA Neighborhood Maps: Corona”. メトロポリタン・トランスポーテーション・オーソリティ (2015年). 2015年9月20日閲覧。
  16. ^ Revisiting NYC's 1964 World's Fair, 50 Years Later”. New York City: ニューヨーク・タイムズ (2014年4月10日). 2015年9月20日閲覧。
  17. ^ CITY AGAIN BOASTS A SCIENCE MUSEUM”. ニューヨーク・タイムズ (1986年9月5日). 2015年9月20日閲覧。

外部リンク[編集]