鹿島駅

鹿島駅
駅舎(2022年4月)
かしま
Kashima
原ノ町 (7.5 km)
(6.7 km) 日立木
地図
所在地 福島県南相馬市鹿島区鹿島字御前ノ内13-7[1]
北緯37度42分9.10秒 東経140度58分12.37秒 / 北緯37.7025278度 東経140.9701028度 / 37.7025278; 140.9701028座標: 北緯37度42分9.10秒 東経140度58分12.37秒 / 北緯37.7025278度 東経140.9701028度 / 37.7025278; 140.9701028
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 常磐線
キロ程 294.4 km(日暮里起点)
電報略号 シマ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線[1]
乗車人員
-統計年度-
318人/日(降車客含まず)
-2015年-
開業年月日 1898年明治31年)4月3日[1][2]
備考 無人駅乗車駅証明書発行機 有)
テンプレートを表示

鹿島駅(かしまえき)は、福島県南相馬市鹿島区鹿島字御前ノ内(ごぜんのうち)にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)常磐線である[1]

歴史[編集]

駅構造[編集]

原ノ町統括センター(原ノ町駅)管理の無人駅で、相対式ホーム2面2線を有する地上駅[1]である。ホームと駅舎との間は跨線橋で連絡している。また、上り線ホーム上に待合所が設置されている。特急列車は停車しないが貨物列車などとの列車交換を行う関係で他の駅と同様、ホームの有効長は長い。

駅舎内に待合室があり、乗車駅証明書発行機、簡易Suica改札機、運行情報を伝える多目的モニターが設置されている。現在は無人駅であるが有人駅時代の事務室が残されている。

のりば[編集]

番線 路線 方向 行先
1 常磐線 下り 相馬方面
2 上り 原ノ町方面

(出典:JR東日本:駅構内図

利用状況[編集]

JR東日本によると、2000年度(平成12年度)- 2015年度(平成27年度)の1日平均乗車人員の推移は以下のとおりであった。

乗車人員推移
年度 1日平均
乗車人員
出典
2000年(平成12年) 596 [利用客数 1]
2001年(平成13年) 564 [利用客数 2]
2002年(平成14年) 530 [利用客数 3]
2003年(平成15年) 522 [利用客数 4]
2004年(平成16年) 524 [利用客数 5]
2005年(平成17年) 484 [利用客数 6]
2006年(平成18年) 461 [利用客数 7]
2007年(平成19年) 434 [利用客数 8]
2008年(平成20年) 430 [利用客数 9]
2009年(平成21年) 405 [利用客数 10]
2010年(平成22年) 378 [利用客数 11]
2011年(平成23年)    
2012年(平成24年) 293 [利用客数 12]
2013年(平成25年) 313 [利用客数 13]
2014年(平成26年) 299 [利用客数 14]
2015年(平成27年) 318 [利用客数 15]

駅周辺[編集]

駅舎周辺は商店街となっており鹿島区の中心部である。

バス路線[編集]

「鹿島駅前」停車中にて、福島交通相馬営業所が運行する路線バスが発着する。かつては東北アクセス(旧・はらまち旅行)が運行する路線バスが鹿島6号線に南相馬 - 仙台の路線が停車し、仙台方面との利用が可能であったが、全便特急(直行)化により2017年(平成29年)4月1日より経路外となった[7]鹿島・牛島線鹿島・栃窪線, 鹿島・舘前線は2021年10月1日のダイヤ改正にて廃止された[8]

隣の駅[編集]

東日本旅客鉄道(JR東日本)
常磐線
原ノ町駅 - *高平信号所 - 鹿島駅 - 日立木駅
*打消線は廃止信号所

脚注[編集]

記事本文[編集]

  1. ^ a b c d e 『週刊 JR全駅・全車両基地』 50号 郡山駅・会津若松駅・三春駅ほか、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2013年8月4日、22頁。 
  2. ^ a b c d e f 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、436頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  3. ^ 「通報 ●福知山線石生駅ほか147駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報号外』日本国有鉄道総裁室文書課、1985年3月12日、15-16面。
  4. ^ Suicaをご利用いただけるエリアが広がります。』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2008年12月22日。 オリジナルの2020年5月25日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200524150337/https://www.jreast.co.jp/press/2008/20081218.pdf2020年5月25日閲覧 
  5. ^ 常磐線の運転計画について』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道水戸支社、2011年12月14日。 オリジナルの2012年1月25日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20120125110313/http://www.jrmito.com/press/111214/20111214_press03.pdf2022年7月19日閲覧 
  6. ^ “鹿島駅が無人化へ 常磐線再開の小高駅に配置転換”. 福島民友新聞. (2016年7月8日). オリジナルの2016年7月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160709142027/http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160708-090520.php 2022年7月19日閲覧。 
  7. ^ 「仙台線 ダイヤ改正・経路変更」に関するお知らせ”. 東北アクセス. 2017年4月24日閲覧。
  8. ^ 2021年10月1日 路線バス ダイヤ改正等のお知らせ

利用状況[編集]

  1. ^ 各駅の乗車人員(2000年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月3日閲覧。
  2. ^ 各駅の乗車人員(2001年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月3日閲覧。
  3. ^ 各駅の乗車人員(2002年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月3日閲覧。
  4. ^ 各駅の乗車人員(2003年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月3日閲覧。
  5. ^ 各駅の乗車人員(2004年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月3日閲覧。
  6. ^ 各駅の乗車人員(2005年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月3日閲覧。
  7. ^ 各駅の乗車人員(2006年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月3日閲覧。
  8. ^ 各駅の乗車人員(2007年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月3日閲覧。
  9. ^ 各駅の乗車人員(2008年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月3日閲覧。
  10. ^ 各駅の乗車人員(2009年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月3日閲覧。
  11. ^ 各駅の乗車人員(2010年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月3日閲覧。
  12. ^ 各駅の乗車人員(2012年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月3日閲覧。
  13. ^ 各駅の乗車人員(2013年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月3日閲覧。
  14. ^ 各駅の乗車人員(2014年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月3日閲覧。
  15. ^ 各駅の乗車人員(2015年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月3日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]