領議政

領議政
世宗期領議政河演
各種表記
ハングル 영의정
漢字 領議政
発音 ヨンイジョン
日本語読み: りょうぎせい
文化観光部2000年式
マッキューン=ライシャワー式
Yeong'uijeong
Yŏng'ŭijŏng
テンプレートを表示

領議政(ヨンイジョン:朝鮮語: 영의정、りょうぎせい)は、朝鮮王朝における議政府3議政の一つで、正一品にあたる最高の中央官職。現在の大韓民国国務総理にあたる。

河演先生の領議政敕書

概要[編集]

「領相」「首相」「上相」「領揆」とも呼称されている。その多くは、左議政を歴任した元老大臣が任命されており、左議政・右議政とともに古来の「三公」への対応を意識したものである。別に三政丞(サジョンスン:삼정승、さんせいじょう)とも呼ばれていた。品階は正一品・大匡輔国崇禄大夫であり、置かれるのは1名に限られていた。

1401年7月に議政府が設置された当時は、領議政府事(ヨンイジョン ブサ:영의정부사、りょうぎせい ふじ)と呼ばれていたものを、1466年1月の官制改編の際、「領議政」に名称が改められた。領議政は名実共に国政を統轄し、すべての官吏を代表する官職であり、多様な事案を扱った。しかし、後に王権の強弱や議政府と六曹との関係、備辺司の設置など、多様な状況の変化に伴い、職権の範囲が変動し続けた。

職権としては、領経筵事・領弘文館事・領芸文館事・領春秋館事・承文院都提調・領観象監事・世子師を兼任した。朝鮮末期まで続いたが、1894年甲午改革の際、議政府総理大臣に名称が変わり、その後も内閣総理大臣・議政などに変更された。

王妃の父親は、王妃の任命直後までに彼が正一品まで昇進していなかったときは、当然正一品下級の輔国崇禄大夫に任命された。彼が死去すると、正一品上級の大勅輔崇禄大夫領議政贈職された。

歴代領議政[編集]

歴代の領議政の在任最長記録は、黄喜の18年間である。朝鮮王朝500年の間に議政府に入って、約20年間よく法を守って「昇平守文」の宰相といわれるが、最高の評価を受けた宰相は黄喜の後に続いて領議政を務めた河演が唯一の人物である。

歴代領議政
国王 姓·諱 ハングル 本貫 在官期間 爵位 雅号 諡号
太祖 1 裴克廉 배극렴 星州裴氏 1392年7月1日~ 1 星山府院君 筆菴 貞節
鄭道伝 정도전 奉化鄭氏 奉化府院君 三峰 文献
定宗
太宗 1 李舒 이서 洪州李氏 1401年7月13日 ~ 3 安平府院君 戇翁 文簡
2 成石璘 성석린 昌寧成氏 1402年10月4日~ 4 昌寧府院君 獨谷 文景
3 趙浚 조준 平陽趙氏 1403年7月16日~ 1 平壌府院君 吁斉 文忠
4 成石璘 성석린 昌寧成氏 1405年7月3日~ 4 昌寧府院君 獨谷 文景
5 李舒 이서 洪州李氏 1406年12月4日~ 3 安平府院君 戇翁 文簡
6 李和 이화 全州李氏 1407年7月4日~ 2 義安大君 二楽亭 襄昭
7 李和 이화 全州李氏 1408年1月3日~ 2 義安大君 二楽亭 襄昭
8 河崙 하륜 晋州河氏 1408年5月27日~ 3 晋山府院君 浩亭 文忠
9 河崙 하륜 晋州河氏 1408年10月11日~ 3 晋山府院君 浩亭 文忠
10 李舒 이서 洪州李氏 1409年8月10日~ 3 安平府院君 戇翁 文簡
11 成石璘 성석린 昌寧成氏 1412年8月21日~ 4 昌寧府院君 獨谷 文景
12 河崙 하륜 晋州河氏 1408年10月11日~ 3 晋山府院君 浩亭 文忠
13 成石璘 성석린 昌寧成氏 1412年8月21日~ 4 昌寧府院君 獨谷 文景
14 南在 남재 宜寧南氏 1416年5月25日~ 1 宜寧府院君 龜巖 忠景
15 柳廷顕 류정현 文化柳氏 1416年11月2日~ 2 月亭 貞粛
16 韓尚敬 한상경 清州韓氏 1418年6月5日~ 1 西原府院君 信斉 文簡
世宗 1 沈温 심온 青松沈氏 1418年9月3日~ 1 青川府院君 安孝
2 柳廷顕 류정현 文化柳氏 1416年11月2日~ 2 月亭 貞粛
3 李稷 이직 青松沈氏 1418年9月3日~ 1 星山府院君 文景
4 黄喜 황희 長水黄氏 1431年9月7日~ 1 南原府院君 厖村 益成
5 河演 하연 晋陽河氏 1449年10月5日~ 1 敬斉 文孝
文宗 1 皇甫仁 황보인 青松沈氏 1451年10月27日~ 1 芝峰 忠貞
端宗 1 李瑈 황보인 全州李氏 1452年5月18日~1455年6月11日 1 首陽大君 恵荘
世祖 1 鄭麟趾 정인지 河東鄭氏 1455年閏6月11日~ 1 河東府院君 学易斎 文成
2 鄭昌孫 정창손 東萊鄭氏 1458年12月7日~ 3 蓬原府院君 忠貞
3 姜孟卿 강맹경 晋州姜氏 1459年11月5日~ 1 晋山府院君 文景
4 鄭昌孫 정창손 東萊鄭氏 1461年4月29日~ 3 蓬原府院君 忠貞
5 申叔舟 신숙주 高霊申氏 1462年5月20日~ 2 高霊府院君 保閑斎 文忠
6 具致寛 구치관 綾城具氏 1466年4月18日~ 1 綾城府院君 忠烈
7 韓明澮 한명회 清州韓氏 1466年10月19日~ 2 上党府院君 狎鷗亭 文成
8 黄守身 황수신 長水黄氏 1467年4月6日~ 1 南原府院君 懦夫 烈成
9 沈澮 심회 青松沈氏 1467年5月20日~ 1 青松府院君 恭粛
10 曺錫文 조석문 昌寧曺氏 1467年12月12日~ 1 昌寧府院君 忠簡
11 李浚 이준 全州李氏 1468年7月17日~ 1 亀城君 忠武
睿宗 1 朴元亨 박원형 竹山朴氏 1468年12月20日~ 1 延城府院君 晩節 文憲
2 韓明澮 한명회 清州韓氏 1469年1月23日~ 2 上党府院君 狎鷗亭 文成
3 洪允成 이준 南陽洪氏 1469年8月22日~ 1 仁山府院君 領海 威平
成宗 1 尹子雲 윤자운 茂松尹氏 1470年4月6日~ 1 茂松府院君 楽閑斎 文憲
2 申叔舟 신숙주 高霊申氏 1471年10月23日~ 2 高霊府院君 保閑斎 文忠
3 鄭昌孫 정창손 東萊鄭氏 1461年4月29日~ 3 蓬原府院君 忠貞
4 尹弼商 윤필상 坡平尹氏 1485年3月28日~ 1 坡平府院君
5 李克培 이극배 広州李氏 1493年11月6日~ 1 広陵府院君 梅月堂 翼平
燕山君 1 盧思慎 노사신 交河盧氏 1495年3月20日~ 1 宣城府院君 保真斎 文匡
2 慎承善 신승선 居昌愼氏 1495年10月4日~ 1 居昌府院君 仕止堂 章成
3 韓致亨 한치형 清州韓氏 1500年4月11日~ 1 清城府院君 質景
4 成俊 성준 昌寧成氏 1503年1月4日~ 1 明粛
5 柳洵 유순 文化柳氏 1504年閏4月4日~ 2 文城府院君 老圃堂 文僖
中宗 1 朴元宗 박원종 順川朴氏 1509年閏9月27日~ 1 平城府院君 武烈
2 金寿童 김수동 安東金氏 1510年3月6日~ 1 永嘉府院君 晩保堂 文敬
3 柳順汀 유순정 晋州柳氏 1512年10月7日~ 1 青川府院君 文定
4 成希顔 성희안 昌寧成氏 1513年4月2日~ 1 昌山府院君 仁斎 忠定
5 宋軼 송일 礪山宋氏 1513年10月27日~ 1 礪原府院君 粛靖
6 柳洵 유순 文化柳氏 1514年10月1日~ 2 文城府院君 老圃堂 文僖
7 鄭光弼 정광필 東萊鄭氏 1516年4月9日~ 2 守夫 文翼
8 金詮 김전 延安金氏 1520年2月14日~ 1 懶軒 忠貞
9 南袞 남곤 宜寧南氏 1523年4月18日~ 1 止亭 文敬
10 鄭光弼 정광필 東萊鄭氏 1516年4月9日~ 2 守夫 文翼
11 張順孫 정광필 仁同張氏 1533年5月28日~ 1 文粛
12 韓效元 한효원 清州韓氏 1534年11月20日~ 1 梧渓 章成
13 金謹思 김근사 延安金氏 1535年3月26日~ 1
14 尹殷輔 윤은보 海平尹氏 1537年11月2日~ 1 靖成
仁宗 1 洪彦弼 홍언필 南陽洪氏 1545年1月13日~ 2 益城府院君 黙斎 文僖
2 尹仁鏡 윤인경 坡平尹氏 1545年閏1月6日~ 1 坡城府院君 孝成
明宗 1 洪彦弼 홍언필 南陽洪氏 1548年5月17日~ 2 益城府院君 黙斎 文僖
2 李芑 이기 徳水李氏 1549年5月21日~ 1 豊城府院君 敬斎 文敬
3 沈連源 심연원 青松沈氏 1551年8月23日~ 1 青川府院君 保庵 忠系
4 尚震 상진 木川尚氏 1558年5月29日~ 1 感恩府院君 松峴 成安
5 尹元衡 윤원형 坡平尹氏 1563年1月17日~ 1 瑞原府院君
6 李浚慶 이준경 広州李氏 1565年8月15日~ 1 坡城府院君 南堂 忠正
宣祖 1 権轍 권철 安東権氏 1573年3月22日~ 2 双翠軒 康定
2 洪暹 홍섬 広州李氏 1574年4月11日~ 1 忍斎 景憲
3 権轍 권철 安東権氏 1574年4月11日~ 2 双翠軒 康定
4 朴淳 박순 忠州朴氏 1580年5月25日~ 1 思菴 文忠
5 盧守慎 노수신 光州盧氏 1588年5月11日~ 1 伊斎 文簡
6 崔興源 최흥원 朔寧崔氏 1592年6月~1593年 1 寧平府院君 松泉 忠貞
7 李元翼 이원익 全州李氏 3 完平府院君 梧里 文忠
8 柳成龍 유성룡 豊山柳氏 1 豊原府院君 西厓 文忠
9 尹斗寿 윤두수 海平尹氏 1 海原府院君 梧陰 文靖
10 李山海 이산해 韓山李氏 1 鵝城府院君 鵝渓 文忠
11 李恒福 이항복 慶州李氏 1 鰲城府院君 白沙 文忠
12 尹承勲 윤승훈 海平尹氏 1 海原府院君 晴峰 文粛
13 柳永慶 유영경 全州柳氏 1 全陽府院君 春湖
光海君 1 李元翼 이원익 全州李氏 3 完平府院君 梧里 文忠
2 李徳馨 이덕형 広州李氏 1 漢陰 文翼
3 奇自献 기자헌 幸州奇氏 1 徳平府院君 晩全
4 鄭仁弘 정인홍 瑞山鄭氏 1 瑞寧府院君 来菴
5 朴承宗 박승종 密陽朴氏 1 密陽府院君 退憂堂 粛愍
仁祖 1 李元翼 이원익 全州李氏 3 完平府院君 梧里 文忠
2 申欽 신흠 平山申氏 1 象村 文貞
3 呉允謙 오윤겸 海州呉氏 1 楸灘 忠簡
4 尹昉 윤방 海平尹氏 1 海昌府院君 稚川 文翼
5 金瑬 김류 順天金氏 1 昇平府院君 北渚 文忠
6 李弘冑 이홍주 全州李氏 1 梨川 忠貞
7 崔鳴吉 최명길 全州崔氏 1 完城府院君 滄浪 文忠
8 李聖求 이성구 全州李氏 1 東沙 貞粛
9 洪瑞鳳 홍서봉 南陽洪氏 1 益寧府院君 鶴谷 文靖
10 沈悦 심열 青松沈氏 1 密陽府院君 南坡 忠靖
11 金自點 김자점 安東金氏 2 洛興府院君 洛西
孝宗 1 金自點 김자점 安東金氏 2 洛興府院君 洛西
2 李景奭 이경석 全州李氏 1 白軒 文忠
3 金堉 김육 清風金氏 1 清風府院君 潜谷 文貞
4 李時白 이시백 延安李氏 1 延陽府院君 釣巌 忠翼
5 沈之源 심지원 青松沈氏 1 晩沙
6 鄭太和 정태화 東萊鄭氏 2 陽坡 忠翼
顕宗 1 鄭太和 정태화 東萊鄭氏 2 陽坡 忠翼
2 洪命夏 홍명하 南陽洪氏 1 沂川 文簡
3 金寿興 김수흥 安東金氏 1 退憂堂 文翼
5 許積 허적 陽川許氏 2 黙斎 休翁
粛宗 1 許積 허적 陽川許氏 2 黙斎 休翁
2 金錫冑 김석주 清風金氏 1 清城府院君 息庵 文忠
3 金寿桓 김수항 安東金氏 1 文谷 文忠
4 権大運 권대운 安東権氏 1 石潭
5 南九万 남구만 宜寧南氏 1 薬泉 文忠
6 柳尚運 유상운 文化柳氏 1696–1699 1 約斎 忠簡
7 徐文重 서문중 大丘徐氏 1700–1701 2 夢漁亭 恭粛
8 崔錫鼎 최석정 全州崔氏 1701 3 明谷 文貞
9 徐文重 서문중 大丘徐氏 1702 2 夢漁亭 恭粛
10 崔錫鼎 최석정 全州崔氏 1702–1703 3 明谷 文貞
11 申琓 신완 平山申氏 1703–1705 1 平川府院君 絅庵 文荘
12 崔錫鼎 최석정 全州崔氏 1705–1710 3 明谷 文貞
13 李畲 이여 徳水李氏 1710 1 睡谷 文敬
14 徐宗泰 서종태 達城徐氏 1711–1712 2 晩静 文孝
15 李濡 이유 全州李氏 1712–1713 1 鹿川 恵定
16 徐宗泰 서종태 達城徐氏 1714–1716 2 晩静 文孝
17 金昌集 김창집 安東金氏 1717–1720 2 夢窩 忠献
景宗 1 金昌集 김창집 安東金氏 1720–1721 2 夢窩 忠献
2 趙泰耉 조태구 楊州趙氏 1721–1723 1 素軒 文貞
3 崔奎瑞 최규서 海州崔氏 1723–1724 1 艮斎 忠貞
英祖 1 李光佐 이광좌 慶州李氏 1724-1729 2 雲谷 文忠
2 洪致中 홍치중 南陽洪氏 1729–1732 1 北谷 忠簡
3 沈寿賢 심수현 青松沈氏 1732–1735 1 止山
4 李宜顕 이의현 龍仁李氏 1735–1737 1 陶谷 文簡
5 李光佐 이광좌 慶州李氏 1737–1740 2 雲谷 文忠
6 金在魯 김재로 清風金氏 1740–1754 1 清沙 忠靖
7 李天輔 이천보 延安李氏 1754–1758 2 晋庵 文簡
8 兪拓基 유척기 杞渓兪氏 1758–1759 1 知守斎 文翼
9 李天輔 이천보 延安李氏 1759 2 晋庵 文簡
10 金尚魯 김상로 清風金氏 1759–1760 1 霞渓 翼献
11 洪鳳漢 홍봉한 豊山洪氏 1761–1762 3 翼翼斎 翼靖
12 申晩 신만 平山申氏 1762–1763 1 孝正
13 洪鳳漢 홍봉한 豊山洪氏 1763–1766 3 翼翼斎 翼靖
14 徐志修 서지수 達城徐氏 1766–1767 2 松翁
15 金致仁 김치인 清風金氏 1767–1768 3 古亭 憲粛
16 徐志修 서지수 達城徐氏 1768 2 松翁
17 金致仁 김치인 清風金氏 1768 3 古亭 憲粛
18 洪鳳漢 홍봉한 豊山洪氏 1768–1770 3 翼翼斎 翼靖
19 金致仁 김치인 清風金氏 1770–1772 3 古亭 憲粛
20 金相福 김상복 光山金氏 1772 4 自然 文献
21 申晦 신회 光山申氏 1772 3 自然 文憲
22 金相福 김상복 光山金氏 1772 4 自然 文献
23 韓翼謩 한익모 清州韓氏 1772 4 静見 文粛
24 金相福 김상복 光山金氏 1772 4 自然 文献
25 申晦 신회 光山申氏 1772–1773 3 自然 文憲
26 韓翼謩 한익모 清州韓氏 1773 4 静見 文粛
27 金相福 김상복 光山金氏 1773–1774 4 自然 文献
28 韓翼謩 한익모 清州韓氏 1774 4 静見 文粛
29 申晦 신회 光山申氏 1774–1775 3 自然 文憲
30 韓翼謩 한익모 清州韓氏 1775 4 静見 文粛
31 金尚喆 김상철 江陵金氏 1775–1776 1 華西 忠翼
正祖 1 金陽澤 김양택 光州金氏 1776–1779 2 健菴 文簡
2 徐命善 서명선 達城徐氏 1779–1780 3 歸泉 忠憲
3 金陽澤 김양택 光州金氏 1780–1781 2 健菴 文簡
4 徐命善 서명선 達城徐氏 1781–1783 3 歸泉 忠憲
5 鄭存謙 정존겸 東萊鄭氏 1783–1784 2 陽菴 文安
6 徐命善 서명선 達城徐氏 1784–1785 3 歸泉 忠憲
7 鄭存謙 정존겸 東萊鄭氏 1785–1786 2 陽菴 文安
8 金致仁 김치인 清風金氏 1786–1789 3 古亭 憲粛
9 金熤 김익 延安金氏 1789 2 竹下 文貞
10 李在協 이재협 龍仁李氏 1789–1790 1
11 金熤 김익 延安金氏 1790 2 竹下 文貞
12 蔡済恭 채제공 平康蔡氏 1790–1793 1 樊翁 文粛
13 洪楽性 홍낙성 豊山洪氏 1793–1798 1 恒斎 孝安
14 李秉模 이병모 徳水李氏 1799–1800 3 静修斎 文翼
純祖 1 沈煥之 심환지 青松沈氏 1800–1802 1 晩圃 文忠
2 李秉模 이병모 徳水李氏 1799–1800 3 静修斎 文翼
3 李秉模 이병모 徳水李氏 1803–1805 3 静修斎 文翼
4 徐邁修 서매수 達城徐氏 1805–1806 1 戇軒 翼憲
5 李秉模 이병모 徳水李氏 1806 3 静修斎 文翼
6 徐龍輔 서용보 達城徐氏 1806–1812 2 翼献
7 金載瓚 김재찬 延安金氏 1812–1816 2 海石 文忠
8 徐龍輔 서용보 達城徐氏 1816–1819 2 翼献
9 韓用亀 한용구 清州韓氏 1821 1 晩悟 翼貞
10 南公轍 남공철 宜寧南氏 1823–1833 1 金陵 文献
11 李相璜 이상황 全州李氏 1833–1834 2 玄圃 文翼
憲宗 1 沈象奎 심상규 青松沈氏 1834–1835 1 晩圃 文忠
2 徐龍輔 서용보 達城徐氏 1835–1837 2 翼献
3 李相璜 이상황 全州李氏 1837–1838 2 玄圃 文翼
4 徐龍輔 서용보 達城徐氏 1838–1841 2 翼献
5 趙寅永 조인영 豊壌趙氏 1841–1844 2 雲石 文忠
6 権敦仁 권돈인 安東権氏 1845–1848 2 彝斎 文献
7 鄭元容 정원용 東萊鄭氏 1848–1849 4 経山 文忠
哲宗 1 鄭元容 정원용 東萊鄭氏 1849–1850 4 経山 文忠
2 趙寅永 조인영 豊壌趙氏 1850 2 雲石 文忠
3 権敦仁 권돈인 安東権氏 1851–1852 2 彝斎 文献
4 金興根 김흥근 安東金氏 1853 1 游観 忠文
5 金左根 김좌근 安東金氏 1853–1859 3 荷屋 忠翼
6 鄭元容 정원용 東萊鄭氏 1859–1861 4 経山 文忠
7 金左根 김좌근 安東金氏 1861–1862 3 荷屋 忠翼
8 鄭元容 정원용 東萊鄭氏 1862–1863 4 経山 文忠
高宗 1 金左根 김좌근 安東金氏 1863–1864 3 荷屋 忠翼
2 趙斗淳 조두순 楊州趙氏 1864–1866 1 心菴 文献
3 金炳学 김병학 安東金氏 1867–1868 3 穎樵 文献
4 鄭元容 정원용 東萊鄭氏 1868 4 経山 文忠
5 金炳学 김병학 安東金氏 1868–1872 3 穎樵 文献
6 洪淳穆 홍순목 南陽洪氏 1872–1873 2 汾渓 文翼
7 李裕元 이유원 慶州李氏 1873–1875 1 橘山 忠文
8 李最応 이최응 全州李氏 1875–1882 1 興寅君 山響 忠翼
9 徐堂輔 서당보 達城徐氏 1882 1 茶史 文簡
10 洪淳穆 홍순목 南陽洪氏 1882–1884 2 汾渓 文翼
11 金炳国 김병국 安東金氏 1884 1 穎漁 忠文
12 沈舜沢 심순택 青松沈氏 1884–1894 1 文忠
13 金炳始 김병시 安東金氏 1894 2 蓉庵 忠文

※参考:朝鮮王朝実録

関連項目[編集]

この記述には、ダウムからGFDLまたはCC BY-SA 3.0で公開される百科事典『グローバル世界大百科事典』をもとに作成した内容が含まれています。