青山学院女子短期大学

青山学院女子短期大学
間島記念館
大学設置 1950年
創立 1874年
廃止 2022年
学校種別 私立
設置者 学校法人青山学院
本部所在地 東京都渋谷区渋谷4-4-25
学部 現代教養学科
日本専攻
国際専攻
人間社会専攻
子ども学科
[注 1]
ウェブサイト http://www.luce.aoyama.ac.jp/
テンプレートを表示

青山学院女子短期大学(あおやまがくいんじょしたんきだいがく、英語: Aoyama Gakuin Women's Junior College)は、東京都渋谷区渋谷に本部を置いていた日本の私立短期大学である。大学の略称は青短。2019年度から全学科で募集停止し、2022年3月に全学生が卒業した。同年10月に文部科学省から廃止認可を受けて正式に閉学した[1]

概観[編集]

大学全体[編集]

1874年米国メソジスト監督教会女性海外伝道協会から派遣された女性宣教師ドーラ・E・スクーンメーカーにより創始された「女子小学校」に起源を求めることが出来る。女子教育の開拓的学校である。メソジスト派のミッションスクールで、キリスト教に基づく教育に特色がある。2011年度までは学科体制が5学科と1学科2専攻だったが、2012年度より1学科3専攻と1学科に縮小。キャンパスは青山キャンパス内、青山学院大学の隣に位置している。南青山に隣接し、表参道駅から徒歩7分である。学長は河見誠。副学長は趙慶姫。2018年度をもって学生(専攻科を除く)の募集を停止した。

建学の精神(校訓・理念・学是)[編集]

教育理念は「青山学院のキリスト教の信仰にもとづき、「女子小学校」から「青山女学院」を経て現在に至る本学院の女子教育の伝統を継承し、女子の高等教育に専念する」となっていた[2]

教育方針[編集]

  • 青山学院の教育方針として次のように掲げられていた。
青山学院の教育はキリスト教信仰に基づく教育をめざし、神の前に真実に生き、真理を謙虚に追究し、愛と奉仕の精神をもって、すべての人と社会とに対する責任を、進んで果たす人間の形成を目的とする。
  • 礼拝について
青山女子短期大学では毎週月・水・金曜日に礼拝が行われていた。説教はキリスト教師を始め外部から招いていた。

教育および研究[編集]

キリスト教の信仰に基づいた教育が行われていることから、「キリスト教学」といった宗教系科目があった。青山学院女子短期大学の共通コア科目として、課題を発見する力を育む「ライフ・キャリア・デザイン科目」があった。女性のライフコースとキャリアの観点から、将来を見据えて今何をすべきか、明確にする授業であった。

学風および特色[編集]

短期大学2年間ないし3年間の短期集中で教養と資格を身につけることができ、様々な進路が用意されていた。キリスト教系の大学であることから「クリスマス礼拝」、「イースター礼拝」など宗教的行事が盛んに行われていた。毎週の授業や礼拝のほかに、学生中心に行われるボランティアがあった。入試のレベルは全国の短大の中でも最上位に位置した。2014年度から青山学院大学共通科目の青山スタンダード科目の一部を、短大の学生も受講できる単位互換制度が始まっていた。

学生募集停止[編集]

2017年7月、2018年度をもって学生の募集を停止することを決定、発表した[3]。発表時、青山学院女子短期大学の偏差値は短期大学の中でもトップクラスであり、1950年の短期大学開学以来定員割れは一度も起こらなかった[4]。しかし18歳人口の減少や女子の四年制大学への志向が強まる中、短期大学のあり方を議論を重ねた[5]。短期大学は就職のための実学を担うところが多いが、現在では四年制大学でも実学が重視される傾向が強くなり、10年後、20年後を見すえたときに短期大学としてではなく大学の一学部として発展させるのが好ましいと考えたという[6]。青山学院女子短期大学の教育内容は、2019年に青山学院大学に開設されたコミュニティ人間科学部に引き継がれた。

沿革[編集]

海岸女学校(1881年)
東京英和女学校(1888年)
プラット記念講堂
青山キャンパス構内(1955年)

基礎データ[編集]

所在地[編集]

教育および研究[編集]

組織[編集]

学科[編集]

  • 現代教養学科
    • 日本専攻
    • 国際専攻
    • 人間社会専攻
  • 子ども学科

現代教養学科専攻科目の特徴[編集]

「日本専攻」「国際専攻」「人間社会専攻」があり、どの専攻も従来の学門分野にとらわれず、1人1人が関心のある科目を専攻の枠を飛び越えて履修が可能であった。一方、各専攻ごとに特徴ある授業を展開し、「読解トレーニング」「総合英語基礎」「人間社会研究」などがあった。

2011年度までの学科[編集]

現代教養学科の前身は国文・英文・家政・教養・芸術の5学科である。

  • 国文学科
  • 英文学科
    • 英文学専攻
    • 英語学専攻
  • 家政学科
  • 子ども学科
  • 教養学科
  • 芸術学科

専攻科[編集]

3つの認定専攻科があり、本科と専攻科、合わせて4年間の学習により、専攻科を修了した。3月に4年制大学と同等の学士の学位取得が可能となっていた。

  • 現代教養専攻
  • 多元文化専攻
  • 子ども学専攻

取得できた資格について[編集]

教職課程
資格

附属機関[編集]

  • 図書館
  • 総合文化研究所

教育[編集]

  • 特色ある大学教育支援プログラム
    • 「英語教育プログラム」

 奨学金・受験要項 [編集]

 奨学金制度 [編集]

  • 日本学生支援機構奨学金は、第一種奨学金と第二種奨学金に分けられていた。
  • 青山学院万代奨学金の中の万代奨学金があった。
  • 青山学院女子短期大学国際交流奨学金があった。
  • 青山学院独自の奨学金には、青山スカラーシップの中の青山さゆり会奨学金や青山学院維持協力会奨学金等が挙げられていた。
  • 青山学院女子短期大学独自の奨学金には、特別奨学金と授業料免除の二種類があった。

学生生活[編集]

部活動・クラブ活動・サークル活動[編集]

クラブ活動には、体育系はフットサル部・バスケ部・ダンス部、文化系は茶道部・華道部などがあった。その他「聖歌隊」・「ハンドベル」・「ゴスペル」・主に学校行事での賛美奉仕を担う「グロリアス・クワイア」・春季と夏季の休暇ごとにボランティア活動を行っている「Blue Bird」など宗教活動センターグループ活動も盛んに行われていた。 また、四大のサークルや部活に参加することもできた。

キリスト教行事[編集]

主なキリスト教行事

4月 始業礼拝
5月 チャペル・ウィーク
8月 東日本大震災被災地支援ボランティア
10月 青山祭 オータム・トリート
11月 創立記念礼拝
12月 クリスマス礼拝
3月 卒業礼拝
その他季節ごとに様々な行事があった。

学園祭[編集]

  • 学園祭は「青山祭」と呼ばれ毎年、概ね10月末から11月初めに行われていた。

プレイデイ[編集]

  • 基本的に自由参加だが、学生と教員も参加した。
  • バドミントンやソフトバレーボールが行われていた。

スポーツ[編集]

バスケットボールが強く、過去には東京七短大大会・都短協でそれぞれ優勝の実績があった。

大学関係者と組織[編集]

出身者(50音順)

入試[編集]

一般入学試験、大学入試センター試験などがあり、この2つに関しては、前期と後期の2回行われている。その他特別入学試験として、キリスト者特別入学試験、社会人入学試験などがある。推薦入学試験としては、指定校推薦試験、キリスト教学校教育同盟加盟校推薦試験の2種類がある。

施設[編集]

キャンパス[編集]

最寄駅は表参道及び渋谷駅であった。

〈渋谷駅〉

〈表参道駅〉 東京メトロ表参道駅B1出口から徒歩5分。B3出口から徒歩8分となっていた。

青山学院にある3つの門のうちの青山学院女子短期大学の門から敷地に入っていた。

学生食堂[編集]

学内の地下にあった。ただし、青山学院大学の食堂も利用可能であり、そちらの利用者も少なくなかった。

座席数はおよそ300席。カラフルな椅子が並べられており、特徴のあるテーブルが配置されていた。食堂にはその日のメニューの食品サンプルが並んでいた。食券制となっており、現金またはチャージされた学生証で買うことができた。

ごはんや麺などメニューが豊富であった。そのほかの女子大ならではのヘルシーなメニューやカロリー表示があった。これらは青学生にも人気があり訪れる人も少なくなかった。また、期間限定の100円朝食は学生の財布にも優しい価格となっていた。味が週ごとに替わるソフトクリームは青短生や四大生にも人気のメニューであった。

学生食堂の中にある購買会には、弁当菓子、アメニティグッズが豊富にあった。そして、青山学院オリジナルのレポート用紙やノートなどの文房具も置いてあった。

食堂内の設備(自動販売機、充電器、電子レンジ、ポット、コピー機)があった。

講堂[編集]

青山学院女子短期大学のホールは「青山学院講堂」と呼ばれていた。短大だけでなく、青山学院大学中等部・高等部の行事などで使われることも多かった。

[編集]

青山学院女子短期大学には「シオン寮」と呼ばれる学生寮が渋谷区猿楽町8-3にあった。 入寮費 100,000円 年間 640,000円となっていた。 場所 代官山 定員 118名(1室2名)となっていた。 主な施設 食堂、浴室、パソコン室、和室、図書館、ミニキッチン、作業室などがあった。 備品 パソコン、テレビ、ピアノ、オルガン、乾燥機、冷蔵庫、洗濯機などがあった。

対外関係[編集]

他大学との協定[編集]

系列校[編集]

卒業後の進路について[編集]

就職について[編集]

全学科含めると、一般企業への就職者が最も多かった。文藝春秋山形放送大塚商会伊勢丹横浜銀行全日本空輸ホテルオークラライオン松下電工積水ハウス協同乳業永谷園日清製粉日東製粉日本ハム明治乳業などの有名企業に就職している人が多数いた。なお、子ども学科学生の就職希望者には幼稚園への就職者が割合として最も多いものとなっていた[2]

編入学・進学実績[編集]

これまでの実績では、青山学院大学のほかに北海道教育大学筑波大学埼玉大学信州大学都留文科大学聖徳大学淑徳大学神田外語大学学習院大学日本女子大学東京女子大学実践女子大学などがあった[2]

参考文献[編集]

関連項目[編集]

出典[編集]

  1. ^ a b 文部科学大臣による青山学院女子短期大学廃止の認可について|ニュース|青山学院女子短期大学 - Aoyama Gakuin Women's Junior College - 2022年11月28日閲覧。
  2. ^ a b c 2007年度進学案内冊子より
  3. ^ 青山学院女子短期大「青短」19年度以降の募集停止 毎日新聞2017年7月24日
  4. ^ “青短の募集停止で加速する 大学“お嬢さまブランド”の崩壊”. 日刊ゲンダイ. (2017年7月29日). https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/210276 2020年7月30日閲覧。 
  5. ^ 青山学院女子短期大学 学生募集停止のお知らせ”. 青山学院女子短期大学. 2020年7月30日閲覧。
  6. ^ 渡邊琢磨 (2017年9月15日). “進む短大統廃合、なぜ? 19年度募集停止の「青短」学長に聞く”. 毎日新聞. https://mainichi.jp/articles/20170915/dde/012/070/019000c 2020年7月30日閲覧。 
  7. ^ 『青山学院九十年史』 218-219頁
  8. ^ 『青山学院女子短期大学の歩み』 13頁
  9. ^ a b c 『青山学院女子短期大学の歩み』 9頁
  10. ^ 『青山学院女子短期大学の歩み』 14頁
  11. ^ 『青山学院女子短期大学の歩み』 11頁
  12. ^ 『青山学院女子短期大学の歩み』 12頁
  13. ^ 『青山学院女子短期大学の歩み』 14頁
  14. ^ 『青山学院女子短期大学の歩み』 15頁
  15. ^ a b 『青山学院女子短期大学の歩み』 16頁
  16. ^ 『青山学院女子短期大学の歩み』 16-17頁
  17. ^ a b 『青山学院女子短期大学の歩み』 17頁
  18. ^ a b 『青山学院女子短期大学の歩み』 17-18頁
  19. ^ a b 中村敏 『日本プロテスタント神学校史』 いのちのことば社、2013年、197頁
  20. ^ 『青山学院女子短期大学の歩み』 22頁
  21. ^ 『青山学院女子短期大学の歩み』 37-40頁
  22. ^ 青山学院高等部 『青山学院高等部30年史』 1980年、1-4頁
  23. ^ 『青山学院女子短期大学の歩み』 49頁
  24. ^ 青山学院高等部 『青山学院高等部30年史』 1980年、21-22頁
  25. ^ 『青山学院女子短期大学の歩み』 70-75頁
  26. ^ a b c d e 出典:『全国学校総覧
  27. ^ a b c 昭和38年度版24頁より。
  28. ^ a b c d e f g 平成23年度『全国短期大学高等専門学校一覧』224頁「短期大学専攻科」の章「青山学院女子短期大学」の項より。
  29. ^ 昭和42年度版30頁より。
  30. ^ 90年度版58頁より。
  31. ^ 青山学院女子短期大学閉学記念礼拝を行いました | 青山学院 2022年11月28日閲覧。
  32. ^ あなたと青山学院 No.40”. 2023年3月2日閲覧。
  33. ^ a b c d e 教員養成課程認定大学短期大学一覧』(1955年)54頁より。

注釈[編集]

  1. ^ ほか2011年度までの学科も参照のこと。
  2. ^ a b c d e 5月1日時点での学生数。
  3. ^ 旧・国文学科含む。
  4. ^ 旧・英文学科英文学専攻・英語学専攻含む。
  5. ^ 旧・家政学科含む。
  6. ^ 旧・児童教育学科含む。

外部リンク[編集]