長編 長編 長編作品のこと。小説や映画、アニメなどにおける分量が多い(厚い)もの、長い作品、力作などを表す。対義語に短編がある。長編の小説については長編小説も参照。 古い中国語で、「中間報告」「予備段階の文章」を意味する言葉[1]。李燾『続資治通鑑長編』や、丁文江他編『梁啓超年譜長編』などの題名に使われている[1][2]。 脚注[編集] ^ a b 狭間直樹「『梁啓超年譜長編』について」『近代東アジア文明圏の啓蒙家たち』京都大学学術出版会、2021年。ISBN 9784814003433。 320頁。 ^ 中砂明徳 著「付録」、礪波護 ; 岸本美緒 ; 杉山正明 編『中国歴史研究入門』名古屋大学出版会、2006年、355頁。ISBN 9784815805272。 このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。