越前岬沖地震

越前岬沖地震
越前岬沖地震の位置(福井県内)
越前岬沖地震
地震の震央の位置を示した地図
本震
発生日 1963年3月27日
発生時刻 6時34分39.1秒[1]
震央 日本の旗 日本 若狭湾 (越前岬沖)[1]
座標 北緯35度48.9分 東経135度47.5分 / 北緯35.8150度 東経135.7917度 / 35.8150; 135.7917座標: 北緯35度48.9分 東経135度47.5分 / 北緯35.8150度 東経135.7917度 / 35.8150; 135.7917[1]
震源の深さ 14 km
規模    気象庁マグニチュード Mj6.9/モーメントマグニチュード Mw6.3[2]
最大震度    震度5:福井県敦賀市 兵庫県豊岡市
余震
最大余震 1963年3月27日15時49分23秒
M5.2 最大震度4 
被害
被害地域 福井県 若狭湾沿岸
出典:特に注記がない場合は気象庁による。
プロジェクト:地球科学
プロジェクト:災害
テンプレートを表示

越前岬沖地震(えちぜんみさきおきじしん)は、1963年昭和38年)3月27日日本福井県越前岬沖の若狭湾で発生したマグニチュード6.9の地震である。

概要[編集]

1963年3月27日6時34分39秒に発生。震央は福井県越前岬沖の若狭湾(北緯35度48分54秒 東経135度47分30秒)。震源の深さは14キロメートル。地震の規模を示すマグニチュードは6.9。福井県敦賀市兵庫県豊岡市で最大震度5を観測した[1]気象庁はこの地震に対し、越前岬沖地震命名した[3]

同日15時49分23秒に最大余震が発生。震央は同じく若狭湾(北緯35度45分12秒 東経135度47分18秒)。震源の深さは7キロメートル。マグニチュード5.2。敦賀市で最大震度4を観測した[4]

各地の震度[編集]

震度4以上の揺れを観測した地点は以下の通り[1]

震度 都道府県 市区町村
5 福井県 敦賀市
兵庫県 豊岡市
4 福井県 福井市
岐阜県 萩原町 恵那市 白鳥町
愛知県 名古屋市千種区
三重県 亀山市 津市
滋賀県 彦根市
京都府 舞鶴市
大阪府 大阪市中央区
兵庫県 姫路市
奈良県 奈良市

被害[編集]

敦賀市小浜市など、福井県の若狭湾沿岸約50キロメートルにわたって被害があった。建物の被害は、全壊5棟(うち住家2棟)、半壊6棟(うち住家4棟)。そのほか、山崩れ、土砂崩れ、道路の亀裂、墓石の転倒などの被害があった[5]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e 各地の震度(気象庁)
  2. ^ M 6.3 - western Honshu, Japan”. アメリカ地質調査所 (2015年5月13日). 2016年11月12日閲覧。
  3. ^ 気象庁が命名した気象及び地震火山現象(気象庁)
  4. ^ 各地の震度(気象庁)
  5. ^ 地震編(福井市)

関連項目[編集]