角田史雄

角田 史雄(つのだ ふみお、1942年 - )は、日本工学者。埼玉大学工学部教授を経て、同大学名誉教授。理学博士

専門分野は地質学地震工学。浅層地殻における断層の深部形態、断層帯の構造と形成過程、断層近傍の強震動の発生機構などを研究。

略歴[編集]

熱移送説[編集]

著書の中で地震の発生原因として地球表面を覆うプレートの移動により地震が発生すると言う「プレートテクトニクス理論」だけでは説明できない部分を、地球内部の高熱の移動(マントルプルーム)による「熱移送説」[1]で説明を試みている。

主要受賞歴[編集]

  • 1971年 日本地質学会研究奨励賞
  • 1987年 地学団体研究会・地球科学賞

主要著書[編集]

  • 『新しい地球観を探る』、(共著: 藤田至則、角田史雄、西村敬一)、愛智出版、1993/10 , ISBN 978-4872564006
  • 『地震の癖 -いつ、どこで起こって、どこを通るのか?』 、講談社+α新書、2009/8 , ISBN 978-4062725996, NAID 110007503773
  • 『首都圏大震災 その予測と減災』、講談社+α新書、2011/7 , ISBN 978-4062727211 , NAID 110009425875
  • 『次の「震度7」はどこか!』、(共著: 角田史雄、藤和彦)、PHP研究所、2016/7 , ISBN 978-4569831329
  • 『徹底図解 メガ地震がやってくる!』、(共著:角田史雄、藤和彦)、ビジネス社、2021/12

主要論文[編集]

共著

脚注[編集]

  1. ^ プレート説は地震の原因を十分には説明できない 日経ビジネスオンライン 記事:2011年3月22日

外部リンク[編集]