虞忠

虞 忠(ぐ ちゅう、? - 280年)は、中国三国時代の武将。世方揚州会稽郡余姚県の人。父は虞翻。兄弟は虞汜虞聳虞昺ら。妻は孫氏孫権の族孫)。子は虞潭

生涯[編集]

節操を守ると共に実行力があり、陸機・魏遷・王岐といった人材を見いだすなど、人物を見極める才があったという。

呉末期に親友の王岐の後任で宜都太守となった。

天紀4年(280年)、が侵攻してきたとき、陸晏陸景らと共に宜都城へ立て籠もった。晋の王濬西陵城を陥落させ、鎮南将軍の留憲や征南将軍の成璩らを捕虜にした後、宜都城に迫った。虞忠らは激しく抵抗したが、遂には敗れ、城が陥落した際に陸晏や陸景とともに殺害された。一説には自害したともいわれる[1]

家系図[編集]

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
虞光
 
虞成
 
虞鳳
 
虞歆
 
虞翻
 
虞汜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
虞忠
 
 
虞𩦎[ft 1]
 
虞谷
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
虞潭[ft 2]
 
虞仡
 
虞嘯父
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
虞聳
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
虞昺
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
虞察[ft 3]
 
虞喜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
虞預[ft 4]
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  1. ^ 『晋書』巻76に「潭之兄子也」とある。𩦎(馬+斐)は騑に同じ。読みはヒ(fēi)。
  2. ^ 名は『晋書』巻76による。『三国志』巻57裴注の引く『会稽典録』には「忠子譚、字思奥」とある。
  3. ^ 『三国志』巻57裴注の引く『会稽典録』に「聳書与族子察曰」とある。
  4. ^ 名は『晋書』巻82による。『晋書』巻91には「弟豫自有伝」とある。

参考文献[編集]

脚注[編集]