菅原神社 (さいたま市)

菅原神社
所在地 埼玉県さいたま市見沼区大字蓮沼1029
位置 北緯35度56分3.8秒 東経139度39分20.3秒 / 北緯35.934389度 東経139.655639度 / 35.934389; 139.655639座標: 北緯35度56分3.8秒 東経139度39分20.3秒 / 北緯35.934389度 東経139.655639度 / 35.934389; 139.655639
主祭神 菅原道真
社格 村社
創建 不詳
別名 蓮沼菅原神社
地図
菅原神社の位置(埼玉県内)
菅原神社
菅原神社
菅原神社 (埼玉県)
テンプレートを表示
鳥居

菅原神社(すがわらじんじゃ)は、埼玉県さいたま市見沼区神社

歴史[編集]

創建年代は不明である。ただ江戸時代後期の地誌新編武蔵風土記稿』に記載されていることから、その頃には既に存在していたものと推測される。同市同区大字南中野正福寺別当寺であった[1]

祭神菅原道真で、神体は「天満天神座像」である。むかし見沼がその名の通りだった頃、この神像が水上に漂っていたところを村人が拾い上げて祀ったのが当社の起源である。ところがある日、不敬の輩が神像を持ち出し、名前を書いて、あたかもこの輩の所有物であるかのごとくされる事件があった。それ以降、秘仏ならぬ「秘神」となり、この神像を見たものは目が潰れると語り継がれることになった[1]

1873年明治6年)、近代社格制度に基づく「村社」に列せられた[1]

交通アクセス[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c 埼玉県神社庁神社調査団 編『埼玉の神社 北足立・児玉・南埼玉』埼玉県神社庁、1998年、248-249p

参考文献[編集]

  • 埼玉県神社庁神社調査団 編『埼玉の神社 北足立・児玉・南埼玉』埼玉県神社庁、1998年