第49回明治神宮野球大会(だい49かいめいじじんぐうやきゅうたいかい)は、2018年11月9日から11月14日まで明治神宮野球場で行われた学生野球の大会である。正式な大会名は「明治維新百五十年記念 第四十九回明治神宮野球大会」。
- 11月1日 - 大学の部代表11校が出そろう。
- 11月4日 - 高校の部代表10校が出そろう。
- 11月13日 - 高校の部決勝戦が行われ北海道地区代表の札幌大谷が初優勝。
- 11月14日 - 大学の部決勝戦が行われ東都大学野球連盟代表の立正大学が9年ぶり2回目の優勝。
| 1回戦 | | 2回戦 | | 準決勝 | | 決勝 |
| | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | |
|
| | |
| | | 11月10日(1):7回コールド |
| | | | |
| 星稜 | 9 |
| | | | | |
| | | 広陵 | 0 | | |
| | | | |
| | 11月12日(1) |
| | | | |
| | 星稜 | 7 |
| | | | | |
| | | | | 高松商 | 4 | | |
| | | | |
| | | 11月11日(1) | |
| | | | |
| 高松商 | 9 |
| 11月9日(1) | | |
| | | 八戸学院光星 | 6 | | |
| 八戸学院光星 | 7 | | | |
| | 11月13日(1):[1] |
| 東邦 | 3 | | |
| | 星稜 | 1 |
| 11月9日(2) | | |
| | | | | | | 札幌大谷 | 2 |
| 札幌大谷 | 6 | | |
| | | 11月11日(2) | |
| 龍谷大平安 | 5 | | |
| 札幌大谷 | 7 |
| | | | | |
| | | 国士舘 | 3 | | |
| | | | |
| | 11月12日(2) |
| | | | |
| | 札幌大谷 | 5 |
| | | |
| | | | | 筑陽学園 | 2 | | |
| | | | | |
| | | 11月10日(2):7回コールド | |
| | | | |
| 桐蔭学園 | 1 |
| | | | |
| | | 筑陽学園 | 10 | | |
| | | | | | | |
| |
| | | | | | |
| |
11月13日(試合開始:10時2分) | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E |
星稜 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 |
札幌大谷 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | X | 2 | 7 | 1 |
- [星]:荻原(6回2/3)、奥川(1回1/3)
- [札]:西原(9回)
- 審判
[球審]松田
[塁審]森・滝沢・伊藤 - 試合時間:1時間36分
星稜 | 打順 | 守備 | 選手 |
---|
1 | [中] | 東海林航介(2年) | 2 | [左]右 | 岡田大響(2年) | 3 | [三] | 知田爽汰(1年) | 4 | [遊] | 内山壮真(1年) | 5 | [右]投 | 奥川恭伸(2年) | 6 | [一] | 福本陽生(2年) | 7 | [二] | 山本伊織(2年) | 8 | [投] | 荻原吟哉(1年) | | 左 | 有松和輝(2年) | 9 | [捕] | 山瀬慎之助(2年) | | 札幌大谷 | 打順 | 守備 | 選手 |
---|
1 | [遊] | 北本壮一朗(2年) | 2 | [二] | 釜萢大司(2年) | 3 | [捕] | 飯田柊哉(2年) | 4 | [投] | 西原健太(2年) | 5 | [中] | 石鳥亮(2年) | 6 | [三]一 | 佐藤颯馬(1年) | 7 | [一] | 清水悠我(2年) | | 三 | 小関慎之助(1年) | 8 | [右] | 佐野翔騎郎(1年) | 9 | [左] | 中川征典(2年) | |
| 1回戦 | | 2回戦 | | 準決勝 | | 決勝 |
| | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | |
|
| | |
| | | 11月10日(3) |
| | | | |
| 九州共立大学 | 0 |
| | | | | |
| | | 立正大学 | 2 | | |
| | | | |
| | 11月13日(2):6回コールド |
| | | | |
| | 立正大学 | 12 |
| | | | | |
| | | | | 関西国際大学 | 1 | | |
| | | | |
| | | 11月11日(4) | |
| | | | |
| 創価大学 | 2 |
| 11月9日(3):7回コールド | | |
| | | 関西国際大学 | 4 | | |
| 中部学院大学 | 1 | | | |
| | 11月14日:[2] |
| 関西国際大学 | 8 | | |
| | 立正大学 | 6 |
| 11月9日(4) | | |
| | | | | | | 環太平洋大学 | 4 |
| 函館大学 | 1 | | |
| | | 11月11日(3) | |
| 環太平洋大学 | 2 | | |
| 環太平洋大学 | 4 |
| | | | | |
| | | 法政大学 | 2 | | |
| | | | |
| | 11月13日(3):8回コールド |
| | | | |
| | 環太平洋大学 | 7 |
| | | |
| | | | | 近畿大学 | 0 | | |
| | | | | |
| | | 11月12日(3) | |
| | | | |
| 東日本国際大学 | 0 |
| 11月10日(4) | | | |
| | | 近畿大学 | 1 | | |
| 近畿大学 | 2 | | | | | |
| |
| 筑波大学 | 1 | | | | |
| |
11月14日(試合開始:12時) | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E |
立正大学 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 | 6 | 14 | 1 |
環太平洋大学 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 4 | 8 | 0 |
- [立]:釘宮(6回)、渡部(2回)、糸川(1回)
- [環]:岩永(2回1/3)、佐々木(2回2/3)、屋良(1回)、仲尾(1回0/3)、西山(0回2/3)、大原(1回1/3)
- 本塁打
[立]:伊藤裕(8回・2ラン)
- 審判
[球審]戸塚
[塁審]熊倉・鈴木孝・緒方 - 試合時間:2時間41分
立正大学 | 打順 | 守備 | 選手 |
---|
1 | [中] | 平田巧(3年) | 2 | [遊] | 根本郁也(3年) | 3 | [右] | 小郷裕哉(4年) | 4 | [二] | 伊藤裕季也(4年) | 5 | [捕] | 木下朗(4年) | 6 | [左] | 土井慎二(4年) | | 打 | 佐々木斗夢(3年) | | 走左 | 神保翔(3年) | 7 | [三] | 米田虎太郎(3年) | 8 | [一] | 佐々木勝哉(3年) | 9 | [投] | 釘宮光希(4年) | | 打 | 奥田昇大(3年) | | 投 | 渡部勝太(2年) | | 打 | 伊藤弘法(4年) | | 投 | 糸川亮太(2年) | | 環太平洋大学 | 打順 | 守備 | 選手 |
---|
1 | [二] | 岡田拓己(4年) | 2 | [左] | 久城秀仁(2年) | | 打 | 熊倉巽(4年) | | 左 | 見村一朗(3年) | | 走中 | 押部智樹(3年) | 3 | [右] | 安藤優汰(1年) | 4 | [捕] | 志賀巧朗(4年) | 5 | [三] | 仲村来唯也(1年) | 6 | [遊] | 松岡岳杜(2年) | | 遊 | 松本知紘(3年) | 7 | [一] | 梅本聡太(2年) | 8 | [中]左 | 祝出一慶(1年) | 9 | [投] | 岩永啓汰(3年) | | 投 | 佐々木龍志(2年) | | 打 | 藤田翼(1年) | | 投 | 屋良陸(3年) | | 打 | 高橋志雄斗(2年) | | 投 | 仲尾元貴(1年) | | 投 | 西山雅貴(3年) | | 投 | 大原淳志(3年) | | 打 | 鳥住里空(1年) | |
|
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|
代表決定戦 | |
---|
地方別成績 | |
---|
関連項目 | |
---|
取り消し線は開催中止。 |