福岡市立住吉中学校
![]() |
福岡市立住吉中学校 | |
---|---|
| |
![]() | |
過去の名称 | 福岡市立住吉中学校分校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 福岡市 |
校訓 | 礼節・英知・剛健 |
設立年月日 | 1955年(昭和30年)4月1日 |
閉校年月日 | 2015年(平成27年)3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | C140213000193 |
所在地 | 〒815-0031 |
福岡県福岡市南区清水一丁目8番4号 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
福岡市立住吉中学校(ふくおかしりつ すみよしちゅうがっこう)とは、福岡県福岡市南区清水にあった公立中学校。
2015年(平成27年)4月に小・中学校を統合した「住吉小中学校」となった[1]。 跡地は2023年4月に福岡市立特別支援学校「清水高等学園」が開校している。
沿革
[編集]- 1954年(昭和29年) - 福岡市立住吉中学校分校完成。
- 1955年(昭和30年)4月1日 - 独立に伴い、校名を住吉中学校とする。本校は福岡市立東住吉中学校となる。
- 2015年(平成27年)4月1日 - 小・中学校を統合した「福岡市立住吉小中学校」となる(施設一体型のため、条例上は移転扱い)[1]。
- 2023年(令和5年)4月1日 - 跡地に福岡市立特別支援学校「清水高等学園」が開校。
交通
[編集]- JR博多駅から徒歩20分
部活
[編集]移転後
[編集]跡地は移転後の2023年4月1日に福岡市立特別支援学校「清水高等学園」となり校舎も引き継がれた。
脚注
[編集]- ^ a b “新学期:歴史を受け継ぎ、夢にチャレンジ 福岡県内でスタート”. 毎日新聞. (2015年4月6日). オリジナルの2015年4月7日時点におけるアーカイブ。 2022年10月2日閲覧。