特定多目的ダム法

特定多目的ダム法
日本国政府国章(準)
日本の法令
通称・略称 特ダム法
法令番号 昭和32年法律第35号
提出区分 閣法
種類 行政手続法
効力 現行法
成立 1957年3月31日
公布 1957年3月31日
施行 1957年4月1日
所管 国土交通省
主な内容 多目的ダムの建設、管理について
関連法令 河川法
条文リンク 特定多目的ダム法 - e-Gov法令検索
テンプレートを表示

特定多目的ダム法(とくていたもくてきダムほう、昭和32年3月31日法律第35号)は、多目的ダムの建設、管理に関する法律で、河川法に対する特別法である。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]