淡路市立浦小学校

淡路市立浦小学校
過去の名称 学聚小学校
久留麻小学校
浦小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 淡路市
設立年月日 1874年
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B128210007163
所在地 656-2305
北緯34度32分21秒 東経134度59分25秒 / 北緯34.53917度 東経134.99028度 / 34.53917; 134.99028座標: 北緯34度32分21秒 東経134度59分25秒 / 北緯34.53917度 東経134.99028度 / 34.53917; 134.99028
テンプレートを表示

淡路市立浦小学校(あわじしりつうらしょうがっこう)は兵庫県淡路市浦にある日本の公立学校である。

概要

[編集]

淡路市北東部、旧東浦町市街地に位置する。校地内に実習田畑があり、体験学習として米、野菜作りに取り組んでいる[1]

歴史

[編集]
淡路市立浦小学校と旧東浦町市街地

通学区域

[編集]
  • 浦、白山、河内、中持、大磯、小磯、浜、楠本・夢舞台[2]

通学先中学校

[編集]

アクセス

[編集]

通学区域が隣接している学校

[編集]

著名な出身者

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 淡路市の小学校 -淡路市
  2. ^ 淡路市立小学校及び中学校の通学区域に関する規則 -淡路市
  3. ^ 荒川進『苦労と難儀はちがいます : 松下幸之助の妻・むめの伝』,講談社,1985年11月
  4. ^ 『経済人 18(3)(198)』,関西経済連合会,1964年3月