横山宗一

横山 宗一(よこやま そういち)は日本実業家。元東京銀行頭取・会長。

人物[編集]

1914年11月30日生。1938年 旧制東京商科大学(のちの一橋大学)卒業。三洋証券社長の土屋陽三郎新日本証券社長の鷹尾寛三井不動産社長の坪井東鹿島建設副会長の原明太郎マツダ会長の岩沢正二丸井今井社長の今井道雄日東製網社長の小林政夫一橋大学学長の小泉明らとともに大学の同期会を結成[1]

1968年に大蔵省を退官した柏木雄介を副頭取として招いた[2]

東京銀行頭取として、日系企業の海外進出の支援や国外でのシンジケート・ローン等に力を入れ、1976年にはシンマーマン・アルゼンチン中央銀行副総裁との間で、アルゼンチンに対する7500万ドルのシンジケート・ローンの契約を締結[3]

1977年に頭取を退任し、会長に就任。後任頭取は柏木雄介[4]。1982年に相談役就任[5]

経団連国際金融委員長等も務めた[6]

1985年4月29日勲二等旭日重光章受章[7]。1985年6月18日文京区の東京日立病院で死去。享年70[8]。同日付で正四位[9]

略歴[編集]

論文等[編集]

  • 「アデラ投資会社について」国際金融. (通号 368) [1966.07]
  • 「きわめて流動的な国際金融情勢--ポンド切り下げの3ヵ月あと (国際通貨不安をめぐって(特集))」日本経済研究センター会報. (通号 75) [1968.03.01]
  • 「アデラの業績と日本企業の協力」上智大学イベロ・アメリカンインスティテュート編『ラテン・アメリカと日本』上智大学イベロアメリカ研究所) [1968]
  • 「アジア資本市場トウキョウ」国際金融. (通号 423) [1969.03.15]
  • 「スローダウンのきざし見せる米国経済--70年後半から回復か(景気教室・11月26日)」日本経済研究センター会報. (通号 119) [1970.01.01]
  • 「為替政策の方向」国際金融. (通号 450) [1970.06.15]
  • 「円安批判にこたえる--最近の国際収支問題をめぐって」ファイナンス. 12(6) [1976.09]
  • 「東銀30周年に寄せて (〔東京銀行〕開業30周年記念号<特集>-上-) 」東京銀行月報. 29(2) [1977.02]
  • 「発展途上国の累積債務問題について--国際金融会議に出席して」経団連月報. 25(7) [1977.07]
  • 「最近における為替相場の動向とわが国の対応」経団連月報. 25(12) [1977.12]
  • 「オイル・マネーと国際通貨・金融問題--通貨の多様化とドルの行方」経団連月報. 28(4) [1980.04]
  • 「国際金融をめぐる最近の状況」経団連月報. 30(7) [1982.07]

脚注[編集]

  1. ^ 1988/05/13, 日本経済新聞
  2. ^ 1986/10/01, 日本経済新聞
  3. ^ 1976/12/08, 日本経済新聞
  4. ^ 1977/05/09, , 日本経済新聞
  5. ^ 1982/03/13, 日本経済新聞
  6. ^ 1982/06/23, 日経産業新聞
  7. ^ 官報昭和60年号外第51号 1頁
  8. ^ 1985/06/19, 日本経済新聞
  9. ^ 官報昭和60年本紙第17530号 8頁
先代
原純夫
東京銀行頭取
1973年 - 1977年
次代
柏木雄介