樋屋製薬

樋屋製薬株式会社
Hiya Phermaceutical Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 樋屋奇応丸、樋屋
本社所在地 日本の旗 日本
530-0043
大阪府大阪市北区天満1-4-11
設立 1943年昭和18年)11月24日
業種 医薬品
法人番号 6120001069496
代表者 代表取締役社長 坂上隆彦
資本金 4950万円
売上高 非公表
従業員数 非公表
外部リンク https://hiyakiogan.co.jp/
特記事項:創業は1622年(元和8年)
テンプレートを表示
樋屋奇応丸株式会社
Hiya Kiougan Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 奇応丸(奇應丸)
本社所在地 日本の旗 日本
530-0043
大阪府大阪市北区天満1-4-11
設立 1985年(昭和60年)6月
(樋屋製薬販売株式会社)
業種 卸売業
法人番号 3120001069499
代表者 代表取締役社長 坂上隆彦
資本金 1億円
売上高 非公表
従業員数 非公表
外部リンク https://hiyakiogan.co.jp/
特記事項:1985年に樋屋製薬(株)販売部門が「樋屋製薬販売(株)」として分社化。1994年に現商号に変更
テンプレートを表示

樋屋製薬株式会社(ひやせいやく)は、大阪市北区天満に本社を置き、医薬品を製造・販売する企業である。

創業から今日に至るまで幼児用の薬「樋屋奇応丸」等を製造している。

概要[編集]

関西地区では知名度を誇る同社であるが、それ以外の地域では「樋屋奇応丸」が発売されておらず、関東地区でしか知名度のない宇津救命丸と同じく対比的なニュアンスを持つ、ローカル製薬企業としてその名を知られている。

販売部門は1985年に樋屋製薬販売株式会社として分社化、1994年樋屋奇応丸株式会社となる。

2011年5月24日、販売子会社の樋屋奇応丸が持つ樋屋奇応丸の国内販売権を大幸薬品に譲渡することで合意、8月にも大幸薬品のシンボルマーク「ラッパのマーク」が付いた樋屋奇応丸が市場に流通し始める。全国に販路を持つ大幸薬品との提携により、特に知名度の低い東日本での販売力強化を図る。

2016年3月23日、同年5月18日を以って大幸薬品との独占国内販売権契約が満了するのに伴い、翌19日より樋屋奇応丸の発売元を再び樋屋奇応丸に戻し、同時に製品をリニューアルする予定であることが樋屋製薬ホームページ上で発表された。

沿革[編集]

  • 1563年永禄6年)- 樋屋坂上家、摂津国山本村に天満を移居す。
  • 1622年元和8年)- 初代忠兵衛、奇応丸を創製する。
  • 1897年明治30年)3月 - 樋屋合資会社を設立。
  • 1943年(昭和18年)9月 - 樋屋合同会社を解散。
  • 1943年(昭和18年)11月 - 樋屋製薬株式会社を設立。
  • 1943年(昭和18年)12月 - 強心剤「樋屋六神丸」を発売。
  • 1960年(昭和35年)1月 - 樋屋奇応丸CMソングABC賞受賞。
  • 1985年(昭和60年)6月 - 樋屋製薬販売株式会社を設立し、販売部門の業務を移管。
  • 1994年平成6年)11月 - 樋屋製薬販売株式会社を樋屋奇応丸株式会社と改称する。
  • 2008年(平成20年) - 「樋屋奇応丸EX」を発売。
  • 2009年(平成21年) - 「ひやきおーがん糖衣」を発売。
  • 2011年(平成23年) - 大幸薬品株式会社と業務提携開始。
  • 2016年(平成28年) - 「樋屋奇応丸 特撰金粒」を発売。

歴代社長[編集]

  • 坂上忠兵衛:1943年 - 1980年
  • 坂上晴一:1980年 - 2011年
  • 坂上隆彦:2011年 - 現在

商品[編集]

医薬品[編集]

小児五疳薬[編集]

  • 樋屋奇応丸 特撰金粒【第2類医薬品】
  • 樋屋奇応丸 銀粒【第2類医薬品】
  • 樋屋奇応丸 糖衣【第2類医薬品】

かぜ薬関連[編集]

  • キオフィーバ【第2類医薬品】
  • ヒヤこども総合かぜ薬M【第2類医薬品】

強心薬[編集]

  • 樋心丸【第2類医薬品】

製造終了品[編集]

  • 小児良薬樋屋奇応丸
  • 特撰金粒樋屋奇応丸
  • 小児薬樋屋奇応丸【第2類医薬品】
  • 金粒樋屋奇応丸【第2類医薬品】
  • 樋屋奇応丸EX【第2類医薬品】
  • 樋屋六神丸【第2類医薬品】

外部リンク[編集]