桃崎有一郎

桃崎 有一郎(ももさき ゆういちろう、1978年[1] - )は、日本の歴史学者武蔵大学人文学部教授。専門は、日本古代・中世の礼制と法制・政治の関係史[1]

桃崎 有一郎
(ももさき ゆういちろう)
人物情報
生誕 1978年(45 - 46歳)
日本の旗 日本東京都
国籍 日本の旗 日本
出身校 慶應義塾大学文学部
慶應義塾大学大学院文学研究科
学問
研究分野 日本古代史
日本中世史
研究機関 東京大学
立命館大学
高千穂大学
武蔵大学
学位 博士(文学) (慶應義塾大学)
学会 中世史研究会
鎌倉遺文研究会
日本史研究会
テンプレートを表示

略歴[編集]

東京都生まれ[1]。2001年、慶應義塾大学文学部卒業[1]。2007年、慶應義塾大学大学院文学研究科後期博士課程単位取得退学、博士(史学)[1]

日本学術振興会特別研究員(DC・PD)、東京大学史料編纂所学術研究支援員(リサーチ・アシスタント)、立命館大学文学部講師、高千穂大学准教授、高千穂大学商学部教授[2]を経て、現在、武蔵大学人文学部教授。

著書[編集]

単著[編集]

共著[編集]

  • 『室町政権の首府構想と京都―室町・北山・東山』山田邦和共編著 文理閣(平安京・京都研究叢書) 2016
  • 『幻想の京都モデル』中島圭一ら共著 中世学研究会 (編集) 高志書院(中世学研究) 2018

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e 『武士の起源を解きあかす 混血する古代、創発される中世』著者紹介
  2. ^ 『中世京都の空間構造と礼節体系』著者紹介

外部リンク[編集]