柏髙島屋ステーションモール

柏髙島屋ステーションモール
Kashiwa Takashimaya STATIONMALL
柏駅東口側から見たS館
地図
地図
店舗概要
所在地 277-8550
千葉県柏市末広町1番1号
座標 北緯35度51分44.8秒 東経139度58分13.5秒 / 北緯35.862444度 東経139.970417度 / 35.862444; 139.970417 (柏髙島屋ステーションモール)座標: 北緯35度51分44.8秒 東経139度58分13.5秒 / 北緯35.862444度 東経139.970417度 / 35.862444; 139.970417 (柏髙島屋ステーションモール)
開業日 1992年平成4年)4月23日
施設管理者 株式会社東神開発
商業施設面積 50,583 m²
※大店立地法上の届出小売店舗面積 48,698m2
中核店舗 髙島屋柏店(本館)
ハンズ柏店(S館)
前身 柏ローズタウン(S館の前身)
りそな銀行柏支店(新館の前身)
外部リンク http://www.stemo.jp/
テンプレートを表示

柏髙島屋ステーションモール(かしわたかしまやステーションモール)とは、千葉県柏市末広町の東武鉄道柏駅駅舎と一体となっている、東神開発運営の駅ビル・複合商業ビル(ショッピングセンター)である。髙島屋柏店と駅ビルから成る旧「柏ローズタウン」を改修・発展させる形で1992年に開店した。

概要[編集]

S館・本館・新館の3棟で構成する。本館は駅とは別棟のデパート髙島屋柏店(柏髙島屋)である。ステーションモール開業の1992年から2015年2月まではT館TakashimayaのT)の呼称であったが、2014年から進められているリニューアルが、2015年3月の婦人靴売り場リニューアルにより完結したことにあわせ、現在の本館に改称した。高島屋柏店自体の開店のほうが早く、1973年に開業しており、1992年に「柏高島屋ステーションモール」開店と同時にステーションモールの核店舗として組み込まれたものである。その後、2008年10月に、かつてりそな銀行があった場所に12階建ての新館を開業、りそな銀行は新館1階で引き続き営業している。そのため現在の店舗フロアとしては、本館(高島屋)と、駅ビルであるS館(Station(=)の頭文字)の「S館専門店」と「S館髙島屋」、新館の4部分に大別できる。

S館髙島屋は、1979年に髙島屋柏店と併せて駅ビルとして開業した旧「柏ローズタウン[1]」の専門店フロアである。1992年の開業当初は「S館TX」と呼称していたが、前述の2015年3月のリニューアル後は「TX」を外し、「S館髙島屋」と改称した。旧称の「TX」は1992年開業当時からのものであり、2005年に柏市を経由する路線として開業したつくばエクスプレス(TX)とは無関係である。

S館専門店にはファッション関係を中心に店舗があり、核店舗としている高島屋とは異なる比較的若い女性向けブランドを特徴とする。S館専門店は柏駅の東武鉄道野田線の駅舎と一体であり、1階には半屋内型のバスターミナルも抱える。1階にあった映画館、柏ステーションシアターは、近隣のシネマコンプレックスの影響により、2011年9月15日に休館し、2012年3月31日に閉館した。跡地はキネマ旬報社が買い取り、2013年2月に「TKPシアター柏 supported by KINEJUN」として、キネマ旬報お勧めの旧作映画を上映するシアターとしてリニューアル後2014年6月1日に「キネマ旬報シアター」に改称した。

2007年8月3日東急ハンズが7-8階にオープン。これに伴い、bayfmサテライトスタジオ「K・WEST」は流山おおたかの森ショッピングセンターへ移転、後に閉鎖された。

2016年に競合店だったそごう柏店が、2018年には松戸市にあった伊勢丹松戸店[2]が閉店したため、それ以降は柏市・かつ千葉県内の常磐線沿線地域で唯一の百貨店である[3]。千葉県内でもそごう千葉店東武百貨店船橋店と3店舗のみの日本百貨店協会加盟店舗である[4][5]

2021年現在、柏駅西口北地区では市街地再開発事業が予定されており、高島屋についても本館を9m後退し建て替えすること計画されている。そのため、高島屋も再開発準備組合(2015年6月設立)に理事として参画していたが、2020年12月頃に「現時点で想定される計画案には賛同できず、離脱したい」との申し出があったことから2021年4月に組合から離脱したことが同年6月に報じられた[6]

2023年に、髙島屋柏店開業から50年の節目を迎えるにあたり、2024年秋までにかけて大規模なリニューアルを実施することになった[7]。S館専門店とS館髙島屋はS館に統一され、ユニクロオーケーなどが入る形となる一方で、百貨店機能は化粧品(S館3階)と子供服・玩具(S館6階)を除いて本館に集約されることになった。また、新館はレストランの一部を縮小した上で「コミュニティスペース」を設けることになった。

店舗構成[編集]

前述の通り、2023年から2024年にかけてのリニューアルで変動が発生する見込みである。以下は2023年10月現在のもの。

新館[編集]

新館

12階建てとなっているが、2階は駐輪場、地下1階は駐車場である。

上層階(9階 - 11階)は主にレストランとなっており、3階 - 8階はファッション関連が中心であるが、5階はくまざわ書店、6,7階は無印良品となっている。1階は前述のとおり、りそな銀行となっている。

S館専門店[編集]

S館3階にある東武鉄道の改札口
S館1階にあるバスターミナル

8階建てで、地下のフロアはない。7,8階はハンズや歯科医院・レストランなどとなっており、3階 - 6階は主にファッション関連の店舗が中心である。2階については、2018年11月27日に、食品フロアの「FOOD STREET」としてリニューアルされた。5階の旧S館高島屋部分は、2023年9月29日に前述のユニクロとしてリニューアルされた。1階は東武バスのバスターミナルとなっている他、飲食などの店舗がある。

S館高島屋[編集]

建物自体は、前述の通り旧ローズタウン同様に8階建てであるが、S館高島屋として扱われるのは永らく1階から6階までであった。前述の2023年リニューアルにより、S館高島屋(百貨店業態としての営業)としての区画は3階と6階のみ(下記参照)となった。それ以外のフロアはS館専門店に転換している。なお、ステーションモール開業当初は旧柏高島屋→S館TX(後のS館高島屋)1階にゴルフなどのスポーツ用品関連が移転していたが、前述の2023年リニューアルによりゴルフ用品は本館6階に再移転した。

  • 子供服関連:柏高島屋ステーションモール開業後に、旧柏高島屋→S館TX(現:S館高島屋)6階に移転。
  • 玩具関連:柏高島屋ステーションモール開業後に、旧柏高島屋→S館TX6階に移転。後に子供服売場の拡張のため、S館TX(後のS館高島屋)5階に移転。2023年リニューアル後は、再度S館高島屋6階に移転。
  • 化粧品関連:2014年10月より、T館3階→S館TX(現:S館高島屋)3階に移転。

本館[編集]

本館(柏髙島屋)
  • 柏髙島屋
    8階建てで、地下は2階までが営業している。屋上は夏季にはビアガーデンとして営業している。
    婦人服・紳士服・生活雑貨・食料品などの百貨店業態での営業を行っている。

第一駐車場[編集]

1階にドトールコーヒー、4階にビューティー関連の店舗が入居している。

営業時間[編集]

新館
  • 10時 - 21時 
    9階-11階レストランは11時 - 23時(オーダーストップは店舗により異なる)
S館専門店
  • 10時 - 21時 
    7階レストランは11時 - 22時(オーダーストップは店舗により異なる)
S館高島屋、本館(柏高島屋)
  • 10時 - 20時

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ ローズ (rose) とはバラ英語名であり髙島屋がブランドとして使用するバラに由来する
  2. ^ 後のキテミテマツド
  3. ^ ミニショップ形態であれば、セブンパーク アリオ柏内にある小型店の、西武・そごう柏ショップがある。
  4. ^ 百貨店 店舗所在地(日本百貨店協会)
  5. ^ 日本百貨店協会非加盟の百貨店を含めれば、成田市ボンベルタ百貨店がある。
  6. ^ 柏駅西口再開発 高島屋が準備組合離脱 「一番の顔」、地権者困惑”. 毎日新聞 (2021年6月12日). 2021年6月13日閲覧。
  7. ^ 2023年秋以降、『柏髙島屋ステーションモール』が15年ぶりに生まれ変わります!』(プレスリリース)東神開発、2023年7月26日https://www.toshin-dev.co.jp/img/info/10107_news0726_link.pdf2023年7月26日閲覧 

外部リンク[編集]