山下弘文

山下 弘文(やました ひろふみ、1934年2月19日 - 2000年7月21日)は日本の自然保護活動家。長崎県出身。高知大学文理学部卒業。

略歴[編集]

長崎県長崎市出身。佐賀県水産試験場有明海分場(現・佐賀県有明水産振興センター)、長崎水族館勤務をへて、1973年長崎県諫早地区労事務局長。 1989年エコロジカルプランニング研究所代表。1997年諫早干潟緊急救済本部代表。1991年日本湿地ネットワーク (JAWAN)代表。1998年ゴールドマン環境賞を受賞。

諫早湾干拓事業に反対するなど、干潟の保護活動に努めた。

著作[編集]

  • 『有明海・諫早湾からの報告:長崎県南部地域総合開発計画批判中間報告』(長崎県地方自治研究センター、1977年)
  • 『環境破壊に抗して』(あど印刷、1979年)
  • 『干潟を守る:有明海・諌早湾:開発とアセスメントに対する一住民の闘いの記録』(武蔵野書房、1980年)
  • 『ルポエネルギー備蓄』(技術と人間、1983年)
  • 『だれが干潟を守ったか:有明海に生きる漁民と生物』(農山漁村文化協会、1989年)
  • 『ガス爆発:静岡駅前大惨事の真相』(影書房、1991年)
  • 『豊かな海と野生シカの島:五島列島・野崎島だより』(北斗出版、1992年)
  • 『ラムサール条約と日本の湿地:湿地の保護と共生への提言』(信山社出版、1993年)
  • 『日本の湿地保護運動の足跡:日本最大の干潟が消滅する?有明海諌早湾』(信山社出版、1994年)
  • 『西日本の干潟:生命あふれる最後の楽園』(南方新社、1996年)
  • 『諫早湾ムツゴロウ騒動記』(南方新社、1998年)
  • 『諌早に死す:山下弘文・自伝』(南方新社、2001年)

出典[編集]

外部リンク[編集]