小路駅

小路駅
3号出入口
しょうじ
Shoji
S21 新深江 (1.0 km)
(0.9 km) 北巽 S23
地図
所在地 大阪市生野区小路東二丁目11-14
北緯34度39分41.51秒 東経135度33分22.48秒 / 北緯34.6615306度 東経135.5562444度 / 34.6615306; 135.5562444 (小路駅)
駅番号  S22 
所属事業者 大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro)
所属路線 千日前線
キロ程 11.1 km(野田阪神起点)
駅構造 地下駅
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-
4,014人/日(降車客含まず)
-2020年-
乗降人員
-統計年度-
7,849人/日
-2020年-
開業年月日 1981年昭和56年)12月2日
テンプレートを表示

小路駅(しょうじえき)は、大阪府大阪市生野区小路東二丁目にある、大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) 千日前線駅番号S22

歴史

駅構造

ホーム
コンコースにある共同溝が見えるのぞき窓
多機能トイレ

島式1面2線の地下駅。改札口は1ヶ所のみ。地上への出入口は全て、ホームから見て鶴橋寄りに設けられている。

1・2番出入口付近はフリースペースとなっており、ベンチも設置。簡易ギャラリーも設けられている。

駅に隣接して新庄大和川線の共同溝が設置されており、改札内コンコースには共同溝の構造がわかるようのぞき窓が設置されている。

当駅は日本橋管区駅に所属し、今里駅が管轄している。

トイレリニューアル済み。

のりば

番線 路線 行先[2]
1 S 千日前線 南巽方面
2 鶴橋日本橋なんば野田阪神方面

利用状況

2020年11月10日の1日乗降人員7,849人(乗車人員:4,014人、降車人員:3,835人)である[3]。千日前線の駅では乗降人員が最も少ない。これは、当駅の東約600mのところに近鉄布施駅が位置していることと関係している。

年度別利用状況(大阪府統計年鑑より)
年度 調査日 乗車人員 降車人員 乗降人員
1985年(昭和60年) 11月12日 4,171 4,041 8,212
1987年(昭和62年) 11月10日 4,696 4,508 9,204
1990年(平成02年) 11月06日 4,519 4,389 8,908
1995年(平成07年) [注 1]2月15日 3,791 3,520 7,311
1998年(平成10年) 11月10日 3,849 3,652 7,501
2007年(平成19年) 11月13日 4,180 4,058 8,236
2008年(平成20年) 11月11日 4,120 3,932 8,052
2009年(平成21年) 11月10日 4,008 3,827 7,835
2010年(平成22年) 11月09日 3,866 3,742 7,606
2011年(平成23年) 11月08日 3,943 3,781 7,724
2012年(平成24年) 11月13日 3,985 3,901 7,886
2013年(平成25年) 11月19日 3,930 3,722 7,652
2014年(平成26年) 11月11日 3,934 3,806 7,740
2015年(平成27年) 11月17日 4,019 3,780 7,799
2016年(平成28年) 11月08日 3,965 3,802 7,767
2017年(平成29年) 11月14日 4,284 4,115 8,399
2018年(平成30年) 11月13日 4,185 4,073 8,258
2019年(令和元年) 11月12日 4,373 4,207 8,580
2020年(令和02年) 11月10日 4,014 3,835 7,849

駅周辺

1号出入口付近

駅周辺は、住宅街市街地が混在している。西側は、比較的住宅が多いが、東側を500mほど進んでいくと商店街、市街地に入る。近鉄布施駅との乗換案内は無いが、徒歩10分の距離である。ゆえに、布施駅周辺施設へも、当駅から利用できる場合がある。北側は東成区と近接している。

バス路線

最寄停留所は、地下鉄小路となる。以下の路線が乗り入れ、大阪シティバスにより運行されている。

隣の駅

大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro)
S 千日前線
新深江駅 (S21) - 小路駅 (S22) - 北巽駅 (S23)
  • ( ) 内は駅番号を示す。

脚注

注釈

  1. ^ 1996年に行われた調査であるが、会計年度上は1995年度となる。

出典

  1. ^ 平成26年12月13日千日前線全駅の可動式ホーム柵の設置が完了しました!”. 大阪市交通局. 2015年1月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年2月28日閲覧。
  2. ^ Osaka Metro|小路”. 大阪市高速電気軌道. 2023年6月10日閲覧。
  3. ^ 路線別乗降人員(2020年11月10日 交通調査)” (PDF). Osaka Metro. 2021年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年4月6日閲覧。

関連項目

外部リンク