安城市立桜井中学校

安城市立桜井中学校
地図北緯34度54分46.5秒 東経137度5分21.6秒 / 北緯34.912917度 東経137.089333度 / 34.912917; 137.089333座標: 北緯34度54分46.5秒 東経137度5分21.6秒 / 北緯34.912917度 東経137.089333度 / 34.912917; 137.089333
過去の名称 桜井町立桜井中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 安城市
校訓 質実剛健
設立年月日 1947年
共学・別学 男女共学
学校コード C123210002599 ウィキデータを編集
所在地 444-1162
愛知県安城市小川町的場丘1番地1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

安城市立桜井中学校(あんじょうしりつ さくらいちゅうがっこう)は、愛知県安城市小川町にある公立中学校

概要[編集]

沿革[編集]

  • 1947年(昭和22年)4月 - 桜井村立桜井中学校として開校。桜井村立桜井第二小学校[注釈 1]の校舎の一部と公民館を仮校舎とする。
  • 1948年(昭和23年)5月 - 現在地に校舎が完成する。
  • 1951年(昭和26年)4月 - 管理棟が完成する。
  • 1956年(昭和31年)6月5日 - 桜井村が町制施行し、桜井町となる。同時に桜井町立桜井中学校に改称する。
  • 1958年(昭和33年)4月 - 特別教室棟(家庭室など)が完成する。
  • 1961年(昭和36年)4月 - 特別教室棟(美術室、音楽室など)が完成する。
  • 1963年(昭和38年)12月 - 図書棟が完成する。
  • 1966年(昭和41年)10月 - 体育館が完成する。
  • 1967年(昭和42年)4月1日 - 桜井町が安城市に編入される。同時に安城市立桜井中学校に改称する。
  • 1970年(昭和45年)6月 - プールが完成する。
  • 1971年(昭和46年)7月 - 火災により校舎の一部が焼失する。
  • 1972年(昭和47年)3月 - 新校舎(鉄筋コンクリート造・現在の北舎)が完成する。
  • 1976年(昭和51年)3月 - 北舎を増築する。
  • 1979年(昭和54年)3月 - 第二体育館が完成する。
  • 1980年(昭和55年)1月 - 北舎を増築する。
  • 1983年(昭和58年)2月 - 南舎、技術科棟が完成する。
  • 1984年(昭和59年)1月 - 北舎を増築する。

交通アクセス[編集]

周辺施設[編集]

著名な出身者[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 後に桜井中部小学校に改称。1960年に桜井町の小学校の統合で桜井町立桜井小学校の開校により廃校。校地は2008年3月まで桜井小学校として使用された。跡地は桜井中央公園。

出典[編集]

  1. ^ 安城市内の学区(学校別)
  2. ^ 令和5年2月5日執行 安城市長選挙 選挙公報”. 安城市選挙管理委員会 (2023年1月29日). 2023年2月5日閲覧。

外部リンク[編集]