大阪電気通信大学短期大学部

大阪電気通信大学短期大学部
大学設置 1958年
創立 1941年
廃止 2008年
学校種別 私立
設置者 学校法人大阪電気通信大学
本部所在地 大阪府寝屋川市初町18-8
学部 電子情報学科
  第一部
  第二部[1]
研究科 電子情報工学専攻
テンプレートを表示

大阪電気通信大学短期大学部(おおさかでんきつうしんだいがくたんきだいがくぶ、英語: Osaka Electro-Communication Junior College[2]またはJunior College, Osaka Electro-Communication University[3])は、大阪府寝屋川市初町18-8に本部を置いていた日本私立大学である。1958年に設置され、2008年に廃止された。大学の略称は電短。学生募集は2006年度まで。2007年度より大阪電気通信大学への全面改組により短期大学は学生募集を停止し、2008年9月22日正式廃止[4]

概要[編集]

大学全体[編集]

教育および研究[編集]

  • 開学当初は、全国で初めて電子工学科をもつ私立短大として注目を浴びていた。平成に入ってからは、電子情報学科に改組。

学風および特色[編集]

  • 大学への編入学者は私学理工系短大No.1の実績を誇るといわれていた。
  • 当初は、勤労の傍らで学業に勤しむ人々に大学教育を開放すべく、夜間部を置いていた。

沿革[編集]

  • 1941年 東亜電気通信工学校を創設。
  • 1943年 東亜電気通信工業学校を創設。
  • 1958年 大阪電気通信短期大学(おおさかでんきつうしんたんきだいがく)として開学。電子工学科を置く:学生数87(うち女子2)[5]
  • 1959年 第二部課程を設置する:学生数男子80[6]
  • 1962年5月12日 大阪電気通信大学短期大学部と改称。
  • 1983年 第二部課程の修業年限を2年6ヶ月から2年に変更。
  • 1990年 電子情報学科と改称。
  • 1995年 専攻科を設置。
  • 2006年度をもって学生募集を終了。
  • 2008年9月22日正式廃止[4]

基礎データ[編集]

所在地[編集]

  • 大阪府寝屋川市初町18-8

教育および研究[編集]

組織[編集]

学科[編集]

  • 電子情報学科
    • 第一部
    • 第二部[1]1997年度における学生総数は379(うち女子5)となっている[7]

専攻科[編集]

  • 電子情報工学専攻[8]

別科[編集]

  • なし

取得資格について[編集]

大学関係者と組織[編集]

大学関係者組織[編集]

  • 大阪電気通信大学短期大学部の同窓会は「友電会」と称する。

大学関係者一覧[編集]

大学関係者[編集]

施設[編集]

キャンパス[編集]

  • キャンパスは、大学と共同使用。

[編集]

  • 特になし。

対外関係[編集]

系列校[編集]

卒業後の進路について[編集]

就職について[編集]

  • 電子情報学科
    • 第一部:技術職に就く人が多いものとなっていた。教職課程があった時代には、少ないながらも中学校教員になった人もいた。
    • 第二部:在職者が多かったが、I部と同様技術職に就く人も少なからずいたものとみられる。

編入学・進学実績[編集]

関連項目[編集]

関連サイト[編集]

参考文献[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 募集は1997年度まで。
  2. ^ -日本字筆跡の変動解析と筆跡個性に関する基礎的検討 : 第2報-より。2014年6月4日閲覧。
  3. ^ -超電導発電機のかご形ダンパ構造の特性検証-より。2014年6月4日閲覧。
  4. ^ a b 平成23年度『全国短期大学高等専門学校一覧』283頁より。
  5. ^ 昭和34年度版『全国学校総覧』24頁より。
  6. ^ 昭和35年度版『全国学校総覧』22頁より。
  7. ^ 98年度版『全国学校総覧』85頁より。
  8. ^ 大学評価・学位授与機構認定。
  9. ^ 『短大螢雪5月臨時増刊 短大・学科内容案内号』(旺文社。2000年5月)457ページより
  10. ^ 『2000年度 大学案内』76頁より。