埼玉県立本庄特別支援学校
埼玉県立本庄特別支援学校 | |
---|---|
![]() | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 埼玉県 |
校訓 | いのち みらい なかま |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | E111230000204 |
校地面積 | m2 |
校舎面積 | m2 |
所在地 | 〒367-0032 |
埼玉県本庄市栗崎828 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
埼玉県立本庄特別支援学校(さいたまけんりつ ほんじょうとくべつしえんがっこう、英: Saitama Prefectural Honjō Special Needs School)は、埼玉県本庄市にある特別支援学校。
基本情報
[編集]通学区域
- 本庄市、上里町、神川町、美里町、深谷市(岡部中・豊里中学校区)[1]
受賞
[編集]- コミュニティ・スクールの取組等が評価され、令和4年度「コミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的推進」に係る文部科学大臣表彰を受賞[2]。
著名な出身者
[編集]- 小久保寛太
- 東京パラリンピックに男子走り幅跳び日本代表として出場し、4位入賞[3]。
脚注
[編集]- ^ “本校の学区域 - 埼玉県立本庄特別支援学校”. honjo-sh.spec.ed.jp. 2025年3月6日閲覧。
- ^ “[chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.mext.go.jp/content/202212206-mxt_chisui01-000026038_05.pdf 令和4年度「コミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的推進」に係る文部科学大臣表彰 被表彰取組一覧 - 文部科学省]”. 2025年3月6日閲覧。
- ^ “本庄特別支援学校出身のパラアスリート小久保寛太さんらに「塙保己一賞」”. 本庄経済新聞. 2025年3月6日閲覧。