国際商業会議所

国際商業会議所(こくさいしょうぎょうかいぎしょ、International Chamber of Commerce、ICC)は、フランスパリ16区パレ・イエナ(パレ・ディエナ)に本部を置く国際通商組織である。

歴史[編集]

第一次世界大戦の影響を受けたヨーロッパの経済・産業の復興と国際通商を目的とした会議が1919年アトランティックシティで行われたのが設立のきっかけである。この会議には各務鎌吉が日本国代表として参加。翌1920年に設立した。1946年、国際連合のA級諮問機関となった。

現在は世界127カ国、約7400社の会員がいる[1]。また45カ国が直接会員国で、85カ国に国内委員会がある。

国際仲裁裁判所[編集]

国際仲裁裁判所 (ICC International Court of Arbitration)は、1923年創立の国際商業会議所の専門機関。国際的な商事契約から生じる紛争を、訴訟によらず仲裁により解決を図る。[2]

日本委員会[編集]

国際商業会議所日本委員会(ICC JAPAN)は、日本における国内委員会であり、東京に事務所がある。1923年に加盟が承認された。初代の会長は團琢磨。1941年には戦争のため本部との連絡が途絶、1949年に本部にて日本の再加入が承認され、1951年に正式に再組織化された[3]

典拠[編集]

  1. ^ ICCの概要(2010年6月7日閲覧)
  2. ^ 国際商業会議所(ICC)の組織 | 国際商業会議所 日本委員会”. www.iccjapan.org. 2020年10月22日閲覧。
  3. ^ 国際商業会議所日本委員会(ICC JAPAN)の概要

外部リンク[編集]