国民スポーツ大会冬季大会スケート競技会ショートトラック(こくみんスポーツたいかい とうきたいかい スケートきょうぎかい ショートトラック)は、国民体育大会冬季大会で実施されるショートトラックスピードスケート大会である。
2001年より正式種目として採用されている[1]。
回 | 年度 | 開催地 | 500m | 1000m | 3000mR | 5000mR |
56 | 2001年 | 山梨 | 寺尾悟(愛知県)[2] | 寺尾悟(愛知県)[1] | | 山梨県[2] |
57 | 2002年 | 北海道 | 山中直(岡山県)[3] | 初田和也(大阪府)[4] | | 神奈川県[3] |
58 | 2003年 | 群馬 | 西谷岳文(大阪府)[5] | 寺尾悟(愛知県)[6] | | 愛知県[5] |
59 | 2004年 | 青森 | 西谷岳文(大阪府)[7] | 寺尾悟(愛知県)[8] | | 愛知県[7] |
60 | 2005年 | 山梨 | 寺尾悟(愛知県)[9] | 寺尾悟(愛知県)[10] | | 愛知県[9] |
61 | 2006年 | 北海道 | 角張文彦(大阪府)[11] | 上村大輔(大阪府)[12] | | 大阪府[11] |
62 | 2007年 | 群馬 | | 藤本貴大(熊本県)[13] | | |
63 | 2008年 | 長野 | 上村大輔(大阪府) | 上村大輔(大阪府) | 長野県 | 大阪府 |
64 | 2009年 | 青森 | 坂爪亮介(群馬県) | 伊藤潤二(山梨県) | 山梨県 | 東京都 |
65 | 2010年 | 北海道 | 坂下里士(愛知県) | 竹原直久(東京都) | 大阪府 | 東京都 |
66 | 2011年 | 青森 | 坂下里士(愛知県) | 吉田貴司(東京都) | 愛知県 | 神奈川県 |
67 | 2012年 | | | | | |
68 | 2013年 | | | | | |
69 | 2014年 | | | | | |
70 | 2015年 | | | | | |
71 | 2016年 | | | | | |
72 | 2017年 | | | | | |
回 | 年度 | 開催地 | 500m | 1000m | 3000mR |
56 | 2001年 | 山梨 | 田中千景(長野県)[2] | 田中千景(長野県)[1] | 愛知県[2] |
57 | 2002年 | 北海道 | 飯塚容子(長野県)[3] | 江村さやか(山梨県)[4] | 愛知県[3] |
58 | 2003年 | 群馬 | 泉さゆり(兵庫県)[5] | 田中千景(長野県)[6] | 長野県[5] |
59 | 2004年 | 青森 | 神野由佳(東京都)[7] | 神野由佳(東京都)[8] | 愛知県[7] |
60 | 2005年 | 山梨 | 神野由佳(東京都)[9] | 神野由佳(東京都)[10] | 長野県[9] |
61 | 2006年 | 北海道 | 伊藤亜由子(愛知県)[11] | 小沢幸(長野県)[12] | 長野県[11] |
62 | 2007年 | 群馬 | | 小沢美夏(大阪府)[13] | |
63 | 2008年 | 長野 | 清水小百合(愛知県) | 古屋由布子(福岡県) | 長野県 |
64 | 2009年 | 青森 | 坂下泰子(神奈川県) | 武田仁美(新潟県) | 長野県 |
65 | 2010年 | 北海道 | 坂下泰子(神奈川県) | 坂下泰子(神奈川県) | 大阪府 |
66 | 2011年 | 青森 | 藤原真実(大阪府) | 石田千賀(大阪府) | 大阪府 |
67 | 2012年 | | | | |
68 | 2013年 | | | | |
69 | 2014年 | | | | |
70 | 2015年 | | | | |
71 | 2016年 | | | | |
72 | 2017年 | | | | |
回 | 年度 | 開催地 | 500m | 1000m |
56 | 2001年 | 山梨 | 末吉隼人(大阪府)[2] | 末吉隼人(大阪府)[1] |
57 | 2002年 | 北海道 | 伊藤潤二(山梨県)[3] | 吉澤純平(山梨県)[4] |
58 | 2003年 | 群馬 | 吉澤純平(山梨県)[5] | 石関祐樹(群馬県)[6] |
59 | 2004年 | 青森 | 伊藤潤二(山梨県)[7] | 伊藤潤二(山梨県)[8] |
60 | 2005年 | 山梨 | 三浦裕(福岡県)[9] | 井出武士(山梨県)[10] |
61 | 2006年 | 北海道 | 坂下里士(神奈川県)[11] | 坂下里士(神奈川県)[12] |
62 | 2007年 | 群馬 | | 田中翔太郎(山梨県)[13] |
63 | 2008年 | 長野 | 上村翔太(大阪府) | 渡辺啓太(埼玉県) |
64 | 2009年 | 青森 | 渡辺啓太(埼玉県) | 渡辺啓太(埼玉県) |
65 | 2010年 | 北海道 | 與那誠一(福岡県) | 渡辺啓太(埼玉県) |
66 | 2011年 | 青森 | 横山大希(兵庫県) | 阪口剛隆(兵庫県) |
67 | 2012年 | | | |
68 | 2013年 | | | |
69 | 2014年 | | | |
70 | 2015年 | | | |
71 | 2016年 | | | |
72 | 2017年 | | | |
回 | 年度 | 開催地 | 500m | 1000m |
56 | 2001年 | 山梨 | 飯塚容子(長野県)[2] | 小沢幸(長野県)[1] |
57 | 2002年 | 北海道 | 酒井智美(長野県)[3] | 重松良枝(愛媛県)[4] |
58 | 2003年 | 群馬 | 小沢美夏(大阪府)[5] | 小沢美夏(大阪府)[6] |
59 | 2004年 | 青森 | 小沢美夏(大阪府)[7] | 伊藤亜由子(静岡県)[8] |
60 | 2005年 | 山梨 | 酒井裕唯(長野県)[9] | 伊藤亜由子(静岡県)[10] |
61 | 2006年 | 北海道 | 酒井裕唯(長野県)[11] | 酒井裕唯(長野県)[12] |
62 | 2007年 | 群馬 | 桜井美馬(東京都)[14] | 桜井美馬(東京都)[13] |
63 | 2008年 | 長野 | 吉田麻里絵(岡山県) | 石田千賀(大阪府) |
64 | 2009年 | 青森 | 吉田麻里絵(岡山県) | 吉田麻里絵(岡山県) |
65 | 2010年 | 北海道 | 菊池萌水(長野県) | 吉田麻里絵(岡山県) |
66 | 2011年 | 青森 | 菊池萌水(長野県) | 菊池萌水(長野県) |
67 | 2012年 | | | |
68 | 2013年 | | | |
69 | 2014年 | | | |
70 | 2015年 | | | |
71 | 2016年 | | | |
72 | 2017年 | | | |
- 脚注
- ^ a b c d e 毎日新聞2001年1月31日付朝刊
- ^ a b c d e f 毎日新聞2001年2月1日付朝刊
- ^ a b c d e f 毎日新聞2002年1月31日付朝刊
- ^ a b c d 毎日新聞2002年1月30日付朝刊
- ^ a b c d e f 毎日新聞2003年1月30日付朝刊
- ^ a b c d 毎日新聞2003年1月29日付朝刊
- ^ a b c d e f 毎日新聞2004年2月2日付朝刊
- ^ a b c d 毎日新聞2004年2月1日付朝刊
- ^ a b c d e f 毎日新聞2005年2月4日付朝刊
- ^ a b c d 毎日新聞2005年2月3日付朝刊
- ^ a b c d e f 毎日新聞2006年1月30日付朝刊
- ^ a b c d 毎日新聞2006年1月29日付朝刊
- ^ a b c d 朝日新聞2007年1月31日付朝刊
- ^ 朝日新聞2007年2月1日付朝刊