喜連川恵氏

 
喜連川恵氏
時代 江戸時代中期 - 後期
生誕 宝暦2年(1752年)※異説あり
死没 文政12年5月16日1829年6月17日
改名 金王丸・廉之助(幼名)、恵氏
戒名 賢良院殿
墓所 栃木県さくら市龍光寺
官位 左兵衛督大蔵大輔
幕府 江戸幕府
主君 徳川家治家斉
下野喜連川藩
氏族 加藤氏喜連川家
父母 父:加藤泰衑、養父:喜連川氏連
兄弟 恵氏加藤泰行溝口直英加藤泰候加藤泰豊加藤泰周大関増業稲垣長以正室、毛利高標正室、恭心院
正室:前田利道の娘・
彭氏氏久氏敏生駒親章正室、大沢基隆室、毛利高誠正室、織田信順継室、女子
テンプレートを表示

喜連川 恵氏(きつれがわ やすうじ)は、江戸時代中期から後期にかけての大名下野国喜連川藩の第7代藩主。

生涯[編集]

宝暦2年(1752年)、異説として宝暦4年(1754年)6月10日、伊予国大洲藩6代藩主・加藤泰衑の長男として誕生した。

宝暦11年(1761年)11月、喜連川藩6代藩主・喜連川氏連の養嗣子となり、12月に氏連が死去すると、宝暦12年(1762年)2月23日に跡を継いだ。

明和5年12月1日(1769年)に徳川家治御目見し、寛政元年12月10日(1790年)に子の彭氏に家督を譲って隠居し、大蔵大輔に叙任された。

文政12年(1829年)5月16日に死去した。

系譜[編集]

父母

正室

子女