利用者:セルビアの正義

セルビア共和国
Република Србија
Republika Srbija
セルビアの国旗 セルビアの国章
国旗 国章
国の標語:Само Слога Србина Спасава(非公式)
国歌正義の神
セルビアの位置
公用語 セルビア語[1]
首都 ベオグラード
最大の都市 ベオグラード
政府
大統領 ボリス・タディッチ
首相 ミルコ・ツヴェトコヴィッチ
面積
総計 88,361km2108位
水面積率 極僅か
人口
総計(2008年 9,850,000人(???位
人口密度 106.34人/km2
GDP(自国通貨表示)
合計(2008年 2兆7,909億[2]セルビア・ディナール[3]
GDP(MER
合計(2008年500億[2]ドル(???位
1人あたり xxxドル
GDP(PPP
合計(2008年796億[2]ドル(???位
1人あたり 10,792[2]ドル
モンテネグロの分離2006年6月3日
通貨 セルビア・ディナール[3]CSD
時間帯 UTC+1 (DST:+2)
ISO 3166-1 RS / SRB
ccTLD .rs
国際電話番号 381
  1. ^ ヴォイヴォディナではルーマニア語パンノニア・ルシン語ハンガリー語スロバキア語クロアチア語も公用語。コソボではアルバニア語も公用語。
  2. ^ a b c d IMF Data and Statistics 2009年4月27日閲覧([1]
  3. ^ コソボではユーロが通用

セルビア共和国(セルビアきょうわこく)、通称セルビアは南東ヨーロッパバルカン半島西部の国家首都ベオグラードは、これまでもユーゴスラビアおよびセルビア・モンテネグロの首都であり、セルビアはユーゴスラビア連邦共和国の中心となる共和国であった。2006年6月3日モンテネグロの分離独立に伴い、独立宣言をした。