利用者‐会話:61.199.190.5

投稿ブロック解除依頼[編集]

方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。

ブロック解除依頼の理由: 「確かに現在使っているこのサイトはFreeWifiではありますが、使用する際にはメールアドレスの登録を求められるので、基本的にメールアドレスの登録を求めないWikipdiaと同様あるいはそれ以上のセキュリティーを保有していると考えます。IPが表示されている以上、法的問題が起きた場合には、プロバイダに問い合わせをすることにより対処が可能で、この点においてもアカウントに対してIPを知ることが困難なWikipediaと遜色はない(あるいは、Wikipediaよりもセキュリティーがしっかりしている)と考えます。--61.199.190.5 2020年8月10日 (月) 06:48 (UTC)[返信]


却下の理由: 無回答のため、今回は却下します。--ネイ会話2021年4月21日 (水) 17:55 (UTC)[返信]
ブロック解除の依頼を再度行いたい場合には、投稿ブロック解除依頼作成の手引きをまずお読みになり、もう一度 {{unblock}} テンプレートを使用してください。なお、これらのテンプレートの乱用があった場合は、あなたの会話ページの保護や、会話ページへのブロックを実施する場合もありますのでご注意ください。

以下、利用者‐会話:61.199.190.4で解除依頼を出している人と実体は同じと判断し、同一の内容を記載します。

以下確認させてください。

  • 新幹線の無料WiFiを使って接続されているとのことですが、新幹線に乗車していないとき、どのような回線を使ってインターネットへのアクセスをされているのか、可能な範囲で教えてください。
  • 上記で、別の回線が利用できる環境下にある場合、そこでアカウントを取得する、すなわち新幹線のWiFiからはログインした環境で接続する、ということは可能だと考えるのですが、それをされない理由を教えてください。

以上、よろしくお願いします。--VZP10224会話2020年12月14日 (月) 14:30 (UTC)[返信]