利用者‐会話:竹麦魚

新規のメッセージは一番下に。「話題追加」で入れてください。


御礼

私の利用者ページの訂正、ありがとうございました。--Qwert1234会話2017年1月31日 (火) 14:33 (UTC)[返信]

どういたしまして。--竹麦魚(ほうぼう)会話2017年1月31日 (火) 21:09 (UTC)[返信]

御礼

「名前空間違い」の訂正、ありがとうございました。--Dalaibaatur会話2017年2月5日 (日) 13:13 (UTC)[返信]

はい--竹麦魚(ほうぼう)会話2017年2月5日 (日) 13:14 (UTC)[返信]

「ご注意」について

Wikipedia:スタイルマニュアルWikipedia:表記ガイドWikipedia:中立的な観点を熟読いたしました。これらに違反しない形に修正いたしました。--OTaK06会話) 2017年2月22日 (水) 22:14 (JST)

Wikipedia:スタイルマニュアル#日本語表記Wikipedia:表記ガイド#人名は確認されましたか?--竹麦魚(ほうぼう)会話2017年2月22日 (水) 13:19 (UTC)[返信]

確認いたしました。各方針には”原則として、人名に「○○様」、「○○さん」、「○○先生」のような敬称は付けないでください。 ただし、これは付けることが慣習となっているものまで付けてはいけないということではありません。”とあります。皇室に対しては、朝日新聞などのひどいメディアでなければつけるのは慣例となっています。なので、方針には違反していないものと認識しております。--OTaK06会話2017年2月22日 (水) 13:28 (UTC)[返信]

メディア表記ではなくて、あくまで百科事典の表記です。--竹麦魚(ほうぼう)会話2017年2月22日 (水) 13:30 (UTC)[返信]
ノート:皇太子徳仁親王#敬語表現についての議論もご確認ください。--竹麦魚(ほうぼう)会話2017年2月22日 (水) 13:35 (UTC)[返信]
  • 確認いたしました。これは私も考え込みました。考えた結果、自分なりに次のようにまとめてみました。
敬語は本来は百科事典の立場から排除すべき
皇族方への敬語はには違反しない
よって、敬語表記になっているものを直す必要はない
また、敬語表記になっていないものを直す必要もない

このように考えました。これからは、既存の記事をわざわざ敬語表記にすることは原則として行わないようにいたします。--OTaK06会話) 2017年2月23日 (木) 23:38 (JST)


出典

http://www.matsudo.ed.jp/kaki-e/index.cfm/1,0,21,html

以上のサイトを参照しました。出典が理にかなっているのなら、私の代わりに再編集宜しくお願いします。 アンガスビーフ会話2017年2月28日 (火) 11:11 (UTC)[返信]

ウィキペディアは百科事典ですので、編集に際しての公式方針をご案内したまでです。編集方法についてはWikipedia:スタイルマニュアルなどをご参照の上行ってください。私はあなたの編集を代行する義務はありません。--竹麦魚(ほうぼう)会話2017年2月28日 (火) 11:14 (UTC)[返信]

エイプリルフール記事について

私はどちらでもいいのですが(かなりやっつけで書いたものなので^^;)、過去の例もありますので存否を問うた方がいいかも知れません。

今年は私のと、Tail furry氏のモザイク除去機くらいしかないんですね・・・--KAMUI会話2017年4月1日 (土) 11:20 (UTC)[返信]

スパイダーマンについて

管理者じゃないとできないらしいので、スパイダーマンの記事にある画像ファイル300pxの部分(赤リンク)を除去していただけませんでしょうか? --Ball-dexter会話2017年5月17日 (水) 17:48 (UTC)[返信]

Wikipedia:管理者伝言板/保護ページ編集へお書きください。--竹麦魚(ほうぼう)会話2017年5月17日 (水) 21:10 (UTC)[返信]

インターフェース管理者導入のお知らせ

このたび、システムメッセージの編集権限からCSS及びJavaScriptに関する編集権限が切り分けられることになりました。今後は管理者/インターフェース編集者の権限に加えてインターフェース管理者の権限がなければCommon.jsやガジェットなど、CSSやJavacriptのコードが書かれたシステムメッセージを編集できなくなります(インターフェース編集者をインターフェース管理者に統合するという案が出ておりますが、移行を速やかに行いたいので、ひとまず保留とします)。

今後CSS/JSの編集を行うご予定がありましたら、8月末までにWikipedia:井戸端/subj/インターフェース管理者への移行作業/権限付与申請へ署名をお願いいたします。署名をいただければ投票などを経ずにインターフェース管理者のフラグを行うという移行措置が取られます。なお、MediaWiki:Sitenoticeなど、CSSやJSと関係のないシステムメッセージの編集権限はインターフェース管理者導入後も残されますので、CSS/JSを編集する予定がなければ署名は不要です。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2018年8月12日 (日) 16:58 (UTC)[返信]

連絡ありがとうございます。たぶんこの後編集する予定はなさそうなので、申請しないつもりでいます。--竹麦魚(ほうぼう)会話2018年8月18日 (土) 02:25 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:05 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い

竹麦魚さん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もし竹麦魚さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人である竹麦魚さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者から竹麦魚さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、竹麦魚さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:14 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

How we will see unregistered users

こんにちは、

ウィキメディアのウィキ管理者の皆さんにこのメッセージをお届けしています。

ログインしていない人がウィキメディアのウィキを編集すると、今日現在はその人の IP アドレスを開示します。すでにお聞きかもしれませんが、この方法は近々、採用できなくなります。オンラインの個人情報保護の規範と規約の変更によりウィキメディア財団法務部が決定しました。

IP アドレスの代わりに秘匿した特定情報を示すことになります。管理者の皆さんには引き続きIPアドレスへのアクセスは可能です。管理者ではない皆さんには荒らしや嫌がらせ、スパム行為に対策するためアカウント非登録の利用者のIPアドレス全文字の閲覧が必要な場合、新規の利用者権限を設けます。 巡回者の皆さんには、左記の権限がなくても IP の一部が閲覧可能です。同時に支援策としてより良いツールの準備を進めています。

これを初めて見る皆さんは、メタで詳細を参照してください。ウィキメディアのウィキにおける技術的な変更の情報を見落としたくないとご希望なら、週刊技術ニュース 購読をお勧めします。

この個人特定情報に関しては提案が2案あります。皆さんの使いやすさと皆さんのコミュニティての適性について、直近ならびに将来を見通し、ぜひご意見をお聞かせ願えないでしょうかトークページにて投稿をお待ちしています。ご自分の言語でお書きください。2案の提案は10月に掲出しており、 結論は1月17日以降にまとめる所存です。

よろしくお願いします。 /Johan (WMF)

2022年1月4日 (火) 18:17 (UTC)