利用者‐会話:ファザベア
連続投稿について(一括投稿のお願い)
[編集]こんばんは。
『僕のヒーローアカデミア』において、かなりの連続投稿をなさっていますが、Wikipediaでは連続投稿は減らす様、推奨されています。 Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすに、「連続投稿を減らしたい理由」、「連続投稿を減らすには」が書かれてますので、御熟読下さい。 貴方のWikipediaライフが充実したものでありますように。--えのきだたもつ(会話) 2019年5月12日 (日) 14:47 (UTC)
署名のお願い
[編集] ノートページや会話ページ、井戸端、削除依頼・保護依頼などの依頼ページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。また、編集画面の上部に並んでいるボタンの中の署名アイコン(
)をクリックすると、簡単に「--~~~~」が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:署名をご覧ください。--公文文男(会話) 2019年5月24日 (金) 02:26 (UTC)
出典を提示してください
[編集]ファザベアさん、こんにちは。あなたが投稿された内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。
投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。 --タケナカ(会話) 2019年6月9日 (日) 07:33 (UTC)
分かりました ファザベア(会話) 2019年6月9日 (日) 07:42 (UTC)
感謝 ご理解いただきありがとうございます。今後とも宜しくお願いいたします。--タケナカ(会話) 2019年6月9日 (日) 07:58 (UTC)
ノート:仮面ライダージオウでの編集について
[編集] こんにちは。テキストを消してしまわれたのを拝見しました。理由なきテキスト除去は差し戻しされます。テストは専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。
順番が前後しましたが初めまして、HOLICと申します。さて、以上の文面は表題のノートページにおけるこちらの編集を指してのものとなりますが、仮に当該箇所に何らかの問題があっての事にせよ、ノートページにおける他のユーザによるコメントの除去・改竄は原則として認められていない(Help:ノートページ#投稿済のコメントの修正なども参照願います)事、重々ご理解頂ければ幸いです。--Holic 629W<Talk∥Cont.> 2019年8月3日 (土) 15:06 (UTC)
了解しました すみませんでした ファザベア(会話) 2019年8月4日 (日) 01:39 (UTC)
Community Insights Survey
[編集]このアンケート調査で皆さんの経験を共有してください
ファザベア様
このたびウィキメディア財団ではWikipediaとウィキメディアについて、ぜひあなたの経験をアンケート調査でフィードバックしていただけないかと考え、ご連絡しました。 この調査は、ウィキメディア財団が皆さんのウィキの作業をどの程度まで支援できているか、また将来的な改善点や修正すべき点を知ることを目的としています。 皆さんからお寄せいただいたご意見は、現状ならびに将来にわたり、ウィキメディア財団の仕事に直接、反映されます。
どうかこのアンケートに回答してご意見をお寄せください。所要時間は15分から25分ほどの見込みです。
アンケート調査は第三者に委託しておりこのリンク先に示した個人情報保護方針に基づいて扱われます。(英語)
このプロジェクトの詳細はこちらをご参照ください。 ご質問ないしは今後、この調査に関する連絡がご不要の場合は、電子メールでご連絡いただけませんでしょうか。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
RMaung (WMF) 2019年9月6日 (金) 19:24 (UTC)
Reminder: Community Insights Survey
[編集]このアンケート調査で皆さんの経験を共有してください
ファザベア様
1、2週間ほど前にコミュニティの意見調査について、ご連絡を差し上げました。 本件は、ウィキメディア財団がグローバルなコミュニティを対象に行う、毎年恒例の調査です。 ウィキであなたが取り組まれる作業に、財団がどの程度、お役に立っているかどうか、ぜひお聞かせください。 実は、現在までに皆さんからお寄せいただいた回答は、目標値達成まであと 10% となりました。 もしこれから回答しようとお考えでしたら、どうかご協力をお願いいたします! あなたの声をぜひお聞かせいただきたいのです。
どうかこのアンケートに回答してご意見をお寄せください。所要時間は15分から25分ほどの見込みです。
アンケート調査は第三者に委託しておりこのリンク先に示した個人情報保護方針に基づいて扱われます。(英語)
このプロジェクトの詳細はこちらをご参照ください。 ご質問ないしは今後、この調査に関する連絡がご不要の場合は、電子メールでご連絡いただけませんでしょうか。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
RMaung (WMF) 2019年9月20日 (金) 18:22 (UTC)
明確な出典を提示してください
[編集]ファザベアさん、こんにちは。あなたが投稿された内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。
投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。
それに加えて、Wikipedia:井戸端/subj/テレビ・ラジオ番組を出典とすることは可能かもよくお読みください。ラジオからの出典は無効です。あと、タグを勝手に外すこともあまり推奨されていません。出典を変える際にもアクセスされた日時を変えていただくようお願いいたします。--公文文男(会話) 2019年9月21日 (土) 07:10 (UTC)
分かりました すみません ファザベア(会話) 2019年9月21日 (土) 08:52 (UTC)
一括投稿のお願い
[編集]こんにちは。ファザベアさんが同じ記事に対して連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、
などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。--公文文男(会話) 2019年9月22日 (日) 05:49 (UTC)
ゲストの複数投稿については申し訳ありません。以後気をつけます。 ただ、その他については、スマートフォンでの編集のためか、記事の一括投稿ができず、このような分割投稿となってしまいました。ご了承ください。 ファザベア(会話) 2019年9月22日 (日) 07:50 (UTC)
わかりました。返信ありがとうございます。--公文文男(会話) 2019年9月25日 (水) 04:43 (UTC)
Reminder: Community Insights Survey
[編集]このアンケート調査で皆さんの経験を共有してください
ファザベア様
コミュニティの意見調査終了まで、いよいよ残り時間が数週間となりました! おかげさまで目標回答率まで 30% を残すのみとなりました。 もしアンケートに未回答の方がおられたら、ぜひ目標達成にご協力ください。 今回の投票は、皆さんがご利用のウィキで進める作業をウィキメディア財団がどれほど支援できているか、フィードバックを募集しています。 回答にかかる時間はおよそ15分から25分で済みですが、財団がどんな支援を提供できるか、直接、影響を与えることになります。
どうかこのアンケートに回答してご意見をお寄せください。所要時間は15分から25分ほどの見込みです。
アンケート調査は第三者に委託しておりこのリンク先に示した個人情報保護方針に基づいて扱われます。(英語)
このプロジェクトの詳細はこちらをご参照ください。 ご質問ないしは今後、この調査に関する連絡がご不要の場合は、電子メールでご連絡いただけませんでしょうか。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
RMaung (WMF) 2019年10月3日 (木) 21:17 (UTC)
出典を提示してください(2回目)
[編集]ファザベアさん、こんにちは。上記投稿について、投稿される際に出典を添付してもらえますか?これらはすべて出典を持つことができます。私はこれらの出典を追加しました。後で追加できることを願っています。同時に、以前の貢献に感謝します。红渡厨(会話) 2019年10月6日 (日) 15:19 (UTC)
お手数おかけしてしまい申し訳ありません 以後こういった編集をする際必ず出典記事を付記するよう務めます ファザベア(会話) 2019年10月7日 (月) 09:36 (UTC)
感謝 ご理解いただきありがとうございます。今後とも宜しくお願いいたします。红渡厨(会話) 2019年10月8日 (火) 02:54 (UTC)
JAEのスーツアクターについて
[編集]ファザベアさん、こんにちは。高岩成二、野川瑞穂、浅井宏輔での編集については、リンクが交換された後はPDFではないので、変更後はTemplate:PDFlinkは適用されません。前のものは全部修正しました、今度編集する時に注意してください。それではよろしくおねがいします。---红渡厨(会話・投稿記録) 2019年12月3日 (火) 06:02 (UTC)
再びお手数おかけしてしまい申し訳ありません 教えていただきありがとうございます ファザベア(会話) 2019年12月3日 (火) 14:24 (UTC)
明けましておめでとうございます
[編集]遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。ウィキペディアでの長い間のご貢献ありがとうございます。---红渡厨(会話・投稿記録) 2020年1月6日 (月) 09:01 (UTC)
あけましておめでとうございます。わざわざ挨拶までしてくださったところ申し訳ないのですが、今年はWikipediaでの編集活動回数が著しく下がると思います。できる範囲で貢献していきますのでよろしくお願いします。---ファザベア(会話・投稿記録) 2020年1月6日 (月) 13:04 (UTC)
感謝 よろしくお願いいたします。---红渡厨(会話・投稿記録) 2020年1月8日 (水) 12:59 (UTC)
仮面ライダーウィザードの記事の改善について
[編集]こんにちは。仮面ライダーウィザードの記事の改善案をまとめておきました。もしよろしければ「ノート:仮面ライダーウィザード#この記事の改善案について」を読んでおいてください。V5+c6-S3+w8=DDss(会話) 2020年1月13日 (月) 19:11 (UTC)
ちょっと疑問があります
[編集]すみません、ちょっとお聞きしたいのですが、[7][8]なぜこのように制作会社を削除しますか?
--- 红渡厨(会話・投稿記録) 2020年3月5日 (木) 08:20 (UTC)
プロジェクト:芸能人の記事の書き方では、映画の項目で配給会社を記載していなかったため削除しましたが、無闇に消す必要はなかったかもしれません すみません ファザベア(会話) 2020年3月5日 (木) 10:54 (UTC)
返信 (利用者:ファザベアさん宛)
感謝 ご返事ありがとうございます。分かりました。--- 红渡厨(会話・投稿記録) 2020年3月5日 (木) 15:10 (UTC)
出典に基づいた記述を行ってください
[編集]ファザベアさん、こんにちは。あなたが井上正大・奥野壮にされた投稿内容[9][10]はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。
出典としてリンクはご提示いただいておりますが、その内容に「W主演」「変身後の声のみを演じている」といった情報は記述されておりません。出典を提示されていてもそこに書かれていないものを加えてしまっていては独自研究と何ら変わりありません。これらについては他の作品でも多く付記されていたものではありますが、後者について提起したプロジェクト‐ノート:特撮#(声)表記の除去提案でもそういった「当たり前の記述」であるとの理由による出典に基づかない一律的な記述を行うことが問題であることを指摘させていただいております。
投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--タケナカ(会話) 2020年12月28日 (月) 00:39 (UTC)
(声)記述に関しては私の固定観念による誤りです。W主演という記述に関しては、東映特撮YouTube Officialにおける告知動画の概要欄にダブル主演の記載があり、他の記事にもその内容が載っているだろうと勝手な思い込みで記載してしまいました。大変申し訳ありません。そちらの動画を根拠として出典を記載し再びW主演の説明を記載して良いでしょうか。 ファザベア(会話) 2020年12月28日 (月) 09:59 (UTC)
感謝 ご回答いただきありがとうございます。出典をご提示いただける分には記述に反対いたしません。--タケナカ(会話) 2020年12月28日 (月) 10:07 (UTC)
出典を提示してください
[編集]ファザベアさん、こんにちは。あなたが投稿された内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。
投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。 --- 红渡厨(会話・投稿記録) 2021年5月1日 (土) 07:15 (UTC)
- こんにちは。どの投稿に問題があったか教えてくださると幸いです。--ファザベア(会話) 2021年5月2日 (日) 01:03 (UTC)
- こちらの投稿です。--- 红渡厨(会話・投稿記録) 2021年5月2日 (日) 02:56 (UTC)
- 確かに独自研究に該当するものでした。申し訳ありません。ご指摘、修正の程ありがとうございました。--ファザベア(会話) 2021年5月2日 (日) 04:34 (UTC)
- こちらの投稿です。--- 红渡厨(会話・投稿記録) 2021年5月2日 (日) 02:56 (UTC)
- 何度も出典に関する警告を受けている。ご自身を護るためにも、お気を付けください。--- 红渡厨(会話・投稿記録) 2021年5月2日 (日) 06:24 (UTC)
2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します
[編集]こんにちは!
2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
- ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
- 候補者紹介
- 今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。
- こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
- フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。
ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。
選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:03 (UTC)
このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い
[編集]ファザベアさん
こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。
2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
もしファザベアさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。
ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるファザベアさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。
投票いただくに際し、まず19名の候補者からファザベアさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。
投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。
ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、ファザベアさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:10 (UTC)
このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
リンク切れに関してお願い
[編集]このメッセージは瀬戸の花嫁のディスコグラフィに関心を持っておられる(と思われる)編集者の皆さんにお送りしています。
ただいま(2022年10月15日18:00JST現在)、[[瀬戸の花嫁のディスコグラフィ#文字列|文字列]]という節リンクが大量にリンク切れを起こしており、Cewbotからの警告が関連するノートページに表示されています。
そこで皆さんにお願いなのですが、リンク切れを解消したうえでCewbotからの警告を除去してもらえないでしょうか。ページ[[X]]の問題を解決したのち、ページ[[ノート:X]]にあるCewbotからの警告を除去してくだされば問題ありません。
[[X#Y|文字列]]という節リンクが無効になっているとしましょう。この場合に考えられる一般的な解決方法について少し述べます。「すでに知っている」という場合は読み飛ばしてください。
- 節リンクを外す
- [[X|文字列]]とすることで問題を解決できる場合。
- 別の節に節リンクを張る
- [[X]]という記事の中にZという節があり、[[X#Z|文字列]]とすることで問題を解決できる場合。
- Anchorsを新たに置く
- [[X]]という記事の中の適切な場所に{{Anchors|Y}}というテンプレートを置くことで問題を解決できる場合。
- 全く別の独立記事にリンクを張る
- [[A|文字列]]とすることで問題を解決できる場合。
余裕があるときで結構です、以上よろしくお願いします。 --ねこの森には帰れない(会話) 2022年10月22日 (土) 15:21 (UTC)