京成佐倉駅

京成佐倉駅
北口(2020年7月)
けいせいさくら
Keisei-Sakura
KS34 京成臼井 (5.3 km)
(2.0 km) 大佐倉 KS36
地図
所在地 千葉県佐倉市栄町1001-5
北緯35度43分30.66秒 東経140度13分46.94秒 / 北緯35.7251833度 東経140.2297056度 / 35.7251833; 140.2297056座標: 北緯35度43分30.66秒 東経140度13分46.94秒 / 北緯35.7251833度 東経140.2297056度 / 35.7251833; 140.2297056
駅番号 KS35
所属事業者 京成電鉄
所属路線 本線
キロ程 51.0 km(上野起点)
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 2面4線
乗降人員
-統計年度-
[京成 1]15,436人/日
-2022年-
開業年月日 1926年大正15年)12月9日
テンプレートを表示
南口(2020年7月)

京成佐倉駅(けいせいさくらえき)は、千葉県佐倉市栄町[1]にある、京成電鉄本線である。駅番号KS35

モーニングライナー・イブニングライナーなども含め、当駅を通る旅客列車は臨時の「シティライナー」以外は全て停車する。

概要[編集]

当駅北口から連絡通路を介して、市営複合施設の「ミレニアムセンター佐倉」に介して接続している。

2006年12月のダイヤ改正以降、日中の下り快速列車は当駅で折り返すようになり、特急は当駅以東の各駅(大佐倉駅京成酒々井駅宗吾参道駅公津の杜駅)に停車するようになった。また、平日朝のラッシュ時間帯に2本、当駅始発の快速特急が設定されている。

2022年2月の改正から、昼間時については運行体系の変更により40分間隔の快速特急(京成成田発着)の合間におおよそ10分間隔の快速が発着する1時間あたり6本(京成上野方面)のダイヤとなった。このうち、20分間隔の都営線↔成田空港発着の快速のうち、2本に1本が前述の快速特急との緩急接続を行い、ないものは時間調整で3分ほど停車する。

また、平日夕方以降は快速特急の特急格下げによって当駅発着の普通電車が大幅に増加した。

同じ「佐倉」の名を冠する東日本旅客鉄道(JR東日本)の佐倉駅は2キロメートルほど離れており、接続駅とはなっていない。

歴史[編集]

駅構造[編集]

島式ホーム2面4線を持つ待避が可能な地上駅で、橋上駅舎を有している。駅長配置駅。佐倉管内として、京成臼井駅および大佐倉駅を管理している。

LED発車標は、ホーム上階段付近に設置されている。下り列車は3・4番線に到着するが、当駅終着の電車は京成上野駅側に渡り線がないため、そのままでは折り返しはできない。そのため、折り返す電車は一旦回送で下り方向へ出発し、踏切先の下り本線上で折り返す。下り線から上り線への渡り線は、上り1・2番線への分岐器よりも駅寄りに設置されているため、下り本線上で折り返しても待避線である1番線には入線できない構造である。このことから、上り電車は当駅始発西馬込駅行きの快速が本線側2番線、成田空港駅京成上野駅行き特急が待避線側の1番線で発着することが多い。この場合、京成佐倉始発快速と成田空港発特急がそれぞれ2番線・1番線へ同時に進入することが可能である。なお、当駅始発・終着電車でも宗吾車両基地京成成田駅から回送されてくる電車もあり、その場合は上記の折り返し方法は使用しないため、当駅始発の電車であっても先行させる電車がある場合は1番線に入線する場合もある。

夜間の京成佐倉止まりの終車は4番線到着後、翌朝まで夜間滞泊する。

のりば[編集]

番線 路線 方向 行先
1・2 KS 京成本線 上り 京成船橋日暮里京成上野押上A 都営浅草線方面
3・4 下り 京成成田 成田空港方面
  • 上表の路線名は成田空港線開業後の旅客案内の名称に基づいている。
  • 内側の線路(2・3番線)が主本線、外側の線路(1・4番線)が待避線である。

利用状況[編集]

2022年度の1日平均乗降人員15,436人[京成 1]である。京成線内69駅中第28位。佐倉市役所の最寄り駅であり、特急停車駅であるが、特急通過駅のユーカリが丘駅京成臼井駅より少ない。

近年の1日平均乗降・乗車人員推移は下表の通りである。

年度別1日平均乗降・乗車人員
年度 1日平均
乗降人員[5]
1日平均
乗車人員[6]
1990年(平成02年) 12,475 [* 1]
1991年(平成03年) 12,653 [* 2]
1992年(平成04年) 12,829 [* 3]
1993年(平成05年) 13,150 [* 4]
1994年(平成06年) 13,001 [* 5]
1995年(平成07年) 12,582 [* 6]
1996年(平成08年) 12,458 [* 7]
1997年(平成09年) 12,210 [* 8]
1998年(平成10年) 12,218 [* 9]
1999年(平成11年) 12,069 [* 10]
2000年(平成12年) 11,873 [* 11]
2001年(平成13年) 11,546 [* 12]
2002年(平成14年) 11,236 [* 13]
2003年(平成15年) 21,961 [広告 1] 10,945 [* 14]
2004年(平成16年) 21,259 [広告 2] 10,652 [* 15]
2005年(平成17年) 20,968 [広告 3] 10,513 [* 16]
2006年(平成18年) 20,825 [広告 4] 10,425 [* 17]
2007年(平成19年) 20,702 [広告 5] 10,368 [* 18]
2008年(平成20年) 20,796 [広告 6] 10,416 [* 19]
2009年(平成21年) 20,452 [広告 7] 10,245 [* 20]
2010年(平成22年) 20,029 [広告 8] 9,994 [* 21]
2011年(平成23年) 19,191 [広告 9] 9,616 [* 22]
2012年(平成24年) 19,230 [広告 10] 9,624 [* 23]
2013年(平成25年) 19,342 [広告 11] 9,682 [* 24]
2014年(平成26年) 19,003 [広告 12]
2015年(平成27年) 19,020 [広告 13]
2016年(平成28年) 18,851 [広告 14]
2017年(平成29年) 18,789 [広告 15]
2018年(平成30年) 18,793 [広告 16]
2019年(令和元年) 18,305 [京成 2]
2020年(令和02年) 13,560 [京成 3]
2021年(令和03年) 14,226 [京成 4]
2022年(令和04年) 15,436 [京成 1]

駅周辺[編集]

駅南口側には国道296号、駅西側には千葉県道65号佐倉印西線が通っている。南口側はオフィスビルマンションなどがあり、繁華街が形成されているが、北口側は住宅街になっている。南口より南に約1キロメートル進むと武家屋敷通りがあり、佐倉藩城下町の町並み群は日本遺産(北総四都市江戸紀行)に認定されている[7]

当駅は佐倉市役所の最寄り駅であるが、『JTB時刻表』には市の中心駅として掲載はされておらず、東日本旅客鉄道(JR東日本)の佐倉駅を市の代表駅としている。当駅から佐倉駅にかけては行政機関が集約している。

北口[編集]

  • ミレニアムセンター佐倉(複合施設)
    • 佐倉市役所 佐倉市民サービスセンター
    • 佐倉コミュニティセンター
  • 佐倉市立内郷小学校
  • トウズ 京成佐倉店(本社)
  • 佐倉カントリー倶楽部

南口[編集]

バス路線[編集]

のりば 系統 主要経由地 行先 運行会社 備考
京成佐倉駅(北口) 内郷地区循環(右回り) 岩名運動公園・白翠園前・草ぶえの丘・萩山 京成佐倉駅北口 佐倉市コミュニティバス
ちばグリーンバス
平日日中のみ佐倉市役所まで運行
内郷地区循環(左回り) 萩山・草ぶえの丘・白翠園前・岩名運動公園
飯野往復 ふるさと広場・飯野・ウィンドミルクリニック
六合路線 岩名運動公園・白翠園前・日本医科大学千葉北総病院印旛日本医大駅 小林駅 なの花交通バス
岩名運動公園・白翠園前・日本医科大学千葉北総病院 印旛日本医大駅
京成佐倉駅(南口) 1 臼井線 田町車庫・聖隷佐倉市民病院 臼井駅 ちばグリーンバス
田町車庫・聖隷佐倉市民病院(一部便のみ)・臼井駅 四街道駅
田町車庫・聖隷佐倉市民病院・臼井駅・東邦大佐倉病院 志津駅南口
国立歴史民俗博物館(日中の一部便のみ) 田町車庫 休館日は経由なし
白銀線 田町車庫・寺崎北・JR佐倉駅 白銀ニュータウン
高速バス (高速道路) 東京駅八重洲口前
2 白銀線 佐倉高校・順天堂病院 白銀ニュータウン
本佐倉線 厚生園入口・順天堂病院・上本佐倉・酒々井町役場 京成酒々井駅
厚生園入口・順天堂病院・上本佐倉・酒々井小学校 平日2本のみ
厚生園入口・順天堂病院 上本佐倉 休日2本のみ
3 神門線 栄町・JR佐倉駅・神門・工団中央 第三工業団地
栄町・JR佐倉駅・神門・馬渡坂上 西御門 朝夕2本のみ
栄町・JR佐倉駅・神門 馬渡坂上
栄町 JR佐倉駅
物井線 市役所・JR佐倉駅・第一工業団地 物井駅
京成佐倉駅南口 - 高速バス 佐倉・四街道―東京八重洲線 (高速道路) バスターミナル東京八重洲 なの花交通バス

隣の駅[編集]

京成電鉄
KS 本線
快速特急
勝田台駅 (KS31) - 京成佐倉駅 (KS35) - 京成成田駅 (KS40)
特急(大佐倉方当駅から各駅に停車)
勝田台駅 (KS31) - 京成佐倉駅 (KS35) - 大佐倉駅 (KS36)
通勤特急・快速・普通
京成臼井駅 (KS34) - 京成佐倉駅 (KS35) - 大佐倉駅 (KS36)

2015年11月29日に「シティライナー」が定期運用を終了して以降、全ての定期列車が停車するようになった。

出典[編集]

  1. ^ a b 交通アクセス DIC川村記念美術館(2020年2月22日閲覧)
  2. ^ “あすから新駅で 移転した京成佐倉駅”. 朝日新聞』朝刊 千葉版 (朝日新聞社). (1962年12月19日) 
  3. ^ 快適に駅をご利用いただくために 京成佐倉駅・京成成田駅に待合室を設置します 12月22日(土)始発より供用開始』(PDF)(プレスリリース)京成電鉄、2018年12月21日。 オリジナルの2021年5月1日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210501025824/https://www.keisei.co.jp/information/files/info/20181221_174051372861.pdf2021年5月1日閲覧 
  4. ^ 駅や公園の表記 「佐倉」を「桜」に 佐倉市と京成電、開花期日本経済新聞』朝刊2020年2月19日(千葉経済面)2020年2月22日閲覧
  5. ^ 各種報告書[リンク切れ]関東交通広告協議会
  6. ^ 千葉県統計年鑑
  7. ^ 北総四都市江戸紀行 城下町佐倉(2020年2月22日閲覧)
  8. ^ 三井住友銀行ホームページ:佐倉支店
千葉県統計年鑑
  1. ^ 111 民鉄駅別1日平均運輸状況(平成2年度) (PDF) - 千葉県統計年鑑(平成3年)208ページ、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  2. ^ 111 民鉄駅別1日平均運輸状況(平成3年度) (PDF) - 千葉県統計年鑑(平成4年)208ページ、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  3. ^ 111 民鉄駅別1日平均運輸状況(平成4年度) (PDF) - 千葉県統計年鑑(平成5年)206ページ、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  4. ^ 111 民鉄駅別1日平均運輸状況(平成5年度) (PDF) - 千葉県統計年鑑(平成6年)206ページ、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  5. ^ 111 民鉄駅別1日平均運輸状況(平成6年度) (PDF) - 千葉県統計年鑑(平成7年)206ページ、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  6. ^ 111 民鉄駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成8年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  7. ^ 111 民鉄駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成9年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  8. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成10年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  9. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成11年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  10. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成12年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  11. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成13年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  12. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成14年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  13. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成15年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  14. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成16年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  15. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成17年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  16. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成18年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  17. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成19年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  18. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成20年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  19. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成21年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  20. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成22年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  21. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成23年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  22. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成24年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  23. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成25年)、千葉県公式サイト、2016年3月6日閲覧。
  24. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成26年)、千葉県公式サイト、2016年3月6日閲覧。
京成電鉄の1日平均利用客数
  1. ^ a b c 京成電鉄株式会社. “駅別乗降人員(2022年度1日平均)” (pdf). 2023年6月10日閲覧。
  2. ^ 京成電鉄株式会社. “駅別乗降人員(2019年度1日平均)” (pdf). 2020年6月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年5月28日閲覧。
  3. ^ 京成電鉄株式会社. “駅別乗降人員(2020年度1日平均)” (pdf). 2021年5月28日閲覧。
  4. ^ 京成電鉄株式会社. “駅別乗降人員(2021年度1日平均)” (pdf). 2022年5月16日閲覧。
関東交通広告協議会
  1. ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成15年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  2. ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成16年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  3. ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成17年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  4. ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成18年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  5. ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成19年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  6. ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成20年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会ホームページ、2014年5月3日閲覧。
  7. ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成21年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会ホームページ、2014年5月3日閲覧。
  8. ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成22年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  9. ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成23年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  10. ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成24年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  11. ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成25年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2016年6月6日閲覧。
  12. ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成26年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2016年6月6日閲覧。
  13. ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成27年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2021年3月17日閲覧。
  14. ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成28年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2021年3月17日閲覧。
  15. ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成29年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2021年3月17日閲覧。
  16. ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成30年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2021年3月17日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]