三井所清典

三井所清典(みいしょ きよのり, Kiyonori Miisho 1939年2月7日- )は日本の建築家。佐賀県生まれ[1]。 株式会社アルセッド建築研究所代表取締役。公益社団法人日本建築士会連合会名誉会長。芝浦工業大学名誉教授

経歴[編集]

学歴

佐賀県立佐賀西高等学校から東京大学工学部建築学科に進学し1963年卒業。1965年、同大学大学院数物系研究科建築学専攻修士課程修了。1968年、同大学院工学系研究科建築学専攻博士課程修了。工学博士。

経歴

1963年、RAS建築研究同人に参加。1968年から芝浦工業大学講師。 1970年にアルセッド建築研究所を設立。1982年に芝浦工業大学教授就任。 2007年に東京建築士会会長。2012年から日本建築士会連合会会長就任(第10代)

著書寄稿[編集]

  • 『地域に根ざした家づくり・町並みづくり-居住環境創造の手法をさぐる-』(2000年、『住総研研究年報』No.26)
  • 「すまい考 和風を体験して」(『住宅建築 1983年1月号)
  • 「建築の普遍性と普通性を求めて」(『新建築』1985年7月号)
  • 「木造建築と富山の夏」(『現代林業』2000年10~12月号)
共著
  • 「日本の風土と木造住宅」(『木材と木造住宅Q&A108』丸善、2008年2月号)
  • 『領域を越えて』(社)新日本建築家協会関東甲信越支部業務部会編
  • 『幕張ベイタウン物語』(幕張コミュニティーフォーラム編)
  • 『木造の教育施設』(建築資料研究社)
  • 『家づくりの極意』(立松久昌編 建築資料研究社)[2]

                      

主要作品[編集]

  • 1983年 佐賀県立九州陶磁文化館 内田祥哉日本建築学会賞受賞[3]
  • 1995年 東京都立晴海総合高校・短期大学 BCS賞受賞
  • 1997年「隔林亭」日本建築学会作品選奨受賞
  • 2001年 宮崎県木材利用技術センター
  • 2007年「山古志の中山間地型震災復興住宅」(2007年「越後杉の家デザインコンペティション」最優秀賞)

参考[編集]

脚注
外部リンク